• 締切済み

マイナス思考がひどい

最近マイナス思考が度を越えている気がします。 病気??と一瞬思いましたが、昔からの性格かもしれないし(マイナス思考気味なところは否定できない)、病気と性格の境目ってあるのでしょうか。(明確に違いがあるものなのか) あと、病院にいくとしたら心療内科でよいのでしょうか。 あと、マイナス思考は改善できますでしょうか。 楽天的とまでいかずともおだやかな気持ちになりたいですが、どんなことをするのが有効でしょうか よろしくおねがいします

みんなの回答

回答No.7

お礼、拝見しました。 そうですか。 お母さまは、当時、自身を強く 慈しまれたかったのでしょうね。それほどに、 お辛い日々であったのでしょう。もしかしたら、 お姑さんと同居していて烈しいイビリに遭っていたのかも しれませんね。あるいはリフレッシュタイムがとれなかったり、 自由につかえるお金に窮していた、などなど。 いつか、質問者さまに心の余裕が生じたときにでも 《お母さん、お母さんは本当は何になりたかったの?》 《お母さんが、いちばん楽しかった思い出を教えて!》 などと、お母さまの心が楽しさで満たされるような質問を たくさんしてあげてください。そうすることで、質問者さまは お母さまを許せるようになり、質問者さま自身 救われるでしょう。 質問者さまが地域で苦しんでいる人を見かけたら 救いの言葉をかけてあげましょう。人を救うことが 自身の救いになります。 〈付録〉 アメリカインディアンの教え : 子供たちはこうして生きかたを学びます Children Learn What They Live 批判ばかり受けて育った子は非難ばかりします If a child lives with criticism,He learnes to condemn. 敵意にみちた中で育った子はだれとでも戦います If a child lives with hostility,He learnes to fight. ひやかしを受けて育った子ははにかみ屋になります If a child lives with ridicule,He learnes to be shy. ねたみを受けて育った子はいつも悪いことをしているような気持ちになります If a child lives with shame,He learnes to feel guilty. 心が寛大な人の中で育った子はがまん強くなります If a child lives with tolerance,He learnes to be patient. はげましを受けて育った子は自信を持ちます If a child lives with encouragement,He learnes confidence. ほめられる中で育った子はいつも感謝することを知ります If a child lives with praise,He learnes to appreciate. 公明正大な中で育った子は正義心を持ちます If a child lives with fairness,He learnes justice. 思いやりのある中で育った子は信仰心を持ちます If a child lives with security,He learnes to have faith. 人に認めてもらえる中で育った子は自分を大事にします If a child lives with approval,He learnes to like himself. 仲間の愛の中で育った子は世界に愛をみつけます If a child lives with acceptance and friendship,He learnes to find love in the world. by Dorothy Law Nolte お母さまが暮らしていた地域の、その当時の 大勢のお嫁さんの暮らしのルポを書いてみませんか。 取材のプロセスで、見えてくる何かがあって、 質問者さまの自己中心的な視点や 被害者意識が消滅するかもしれませんよ。

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.6

マイナスの勇気、失うことの勇気、あるいは捨てることの勇気。 現実を直視した究極のマイナス思考から、 本物のプラス思考がでてくるのです。  (五木寛之『他力』) 質問者さまは下の〈付録〉のような体験をしていませんか。 そうした体験があったとすれば褒められ体験が不足して マイナス思考が誘発されているのかもしれませんので、 When you look for the bad in mankind, expecting to find it, you surely will.  (Abraham Lincoln) の逆を行って、 A good friend is as the sun in winter. のようなお友だちをたくさんつくりましょう。で、常に、 与え上手・受け取り上手のスタンスで お仲間やお友だちと小さな成功体験を積み重ねながら 祝福し合っていれば、質問者さまにいいことが起きつづけ 穏やかな気持ちで暮らすことができます。 〈付録〉 以下は、アメリカの有名な児童心理学者が指摘している 知らず知らずのうちに子供をダメにしてしまう親の言葉・態度: [悪口] ばか、嘘つき、ろくでなし。 [侮辱] お前はにんげんのくずだ。 [非難] またやったね、ほんとに悪い子だ。 [抑圧] お黙り、お母さんの言うことが聞けないの? [押し付け] いけないといったらいけません。 [脅迫] お母さんはもう知らないわよ、あんたの面倒なんか見たくない。 [哀願] お願いだからやめてちょうだい。 [愚痴] お母さん、もう情けなくて泣きたいわ。 [買収] 100点とったら自転車を買ってあげるわよ。 [皮肉] こんなばかなことをするなんて、あなたはほんとにお利口さんね。 ドロシー アメリカインディアンの教え で検索すれば、 参考になる記述に出合えるでしょう。 仮に、児童心理学者やドロシーが言っているようなことが あったとしても、質問者さまの親御さん自体が、ミスすると 叱責されて褒められることなく育てられた 境遇の犠牲者かもしれませんので、許してあげませんか。 Good Luck!

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 付録、さまざまなことがドバドバと思い出されて苦しくなりました。 付録に書かれている言葉自体が優しい母親に思えるほど、実際はきついことを言われていましたが、 趣旨はよく理解で起案した。 ありがとうございました。自分の子どもには言葉、態度に気をつけ真摯に子育てします。

hokkaidoremon
質問者

補足

ごめんなさい。 ×理解で起案した ○理解できました 訂正です

  • mitakitan
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.5

はじめまして、こんにちは。 病気と性格の境目というお話ですが、 日常生活を送るのに支障があるかどうかが判断基準であると伺っています。 例えば、潔癖症なんかは、電車には手袋をつけて乗るくらいならまだOKですが、 嫌悪感やなんやで、電車には一切乗れません、という状態まで行くと、病気なのだそうです。 電車に乗れず、不便な思いをすることは多々ありますので。 なので、質問者様のマイナス思考が、どの程度ひどいものなのか。 日常生活への支障はあるのか、ないのかによって、性格的なものか、病的なものかが決まってくるのではないでしょうか。 医師も言っておりましたが、病気と性格の、はっきりとした境目を設けるのは非常に難しいのだということです。 病院に行くとしたら、精神科、心療内科等でOKです。 マイナス思考から脱却する為には、 何が原因でマイナス思考に陥っているのかを整理することも大切です。 自分の気持ちを、紙に殴り書きしてみて下さい。 後で読み返してみると、案外何で悩んでいたのかが見えてくるものです。 お大事になさって下さい。

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も、日常生活への影響が基準かなと、ぼんやり考えていたところでした、 悩みで大量に嘔吐するとか、そういうことかなと。。 ぐずぐずと、マイナス思考な毎日な一方で、日常生活は送れるので 病気とまでは行かないのかな。 でも、悩んでいると子育てに影響しそうで(子どもに悪影響)そこがまたさらに悩みです。 こどもは親の表情や感情を読み取るとか、ききますし。。 なんとなく憂鬱でめいっぱいこどもの相手して遊ぶことができないときがあります 甘えですけどね。。 そこだけは気をつけて生きたいです

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.4

病かどうかは、マイナス思考のために色々な苦痛が生じたり、治療を拒むようなことがあると、言われます。 境目などはありません。人それぞれで、境目が異なりますので、決めるのはあなた自身ですから。 心療内科で良いのでしょうが、あなたの望むようなプラス思考になるかどうかは保障できません。 あなたが過去において、マイナス思考のお陰で、よい経験をしたのなら、直す必要はないと思いますが、 どうしてもと言うならば、あなたにマイナス思考を植え付けた人にマイナス思考を返上するのが簡単です。 返上します、と宣言すればよいだけですから。そうでなければ、あなたに必要な考え方だと思います。

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。よく考えてみます

noname#157261
noname#157261
回答No.3

病気か性格かはわかりませんが マイナス思考をプラス思考に変えることは出来ると思います 一緒に変えていって見ますか

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。毎日おだやかに、あまり悩みすぎずに、生きていけたらなと思っています

noname#244462
noname#244462
回答No.2

マイナス思考=病気ではありませんので病院に行く必要はありません。 ただ、そういう思考がうつ病などの原因にはなります。 カウンセリングを受けるか、心理学を独学で学ぶなり、方法は色々あります。 マイナス思考がダメという考え方自体マイナス思考になってるんですよね。 先ずはマイナス思考のどこが悪い!くらいの気持ちを持って下さい。 その上で少しずつ、焦らず変えていけばいいと思いますよ。

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 うつ病につながらないか心配というのも、今回質問した理由の一つでした。

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.1

心療内科で良いです。 マイナス思考は改善出来ると思います。 プラス思考になる!!って焦らないのが良いと思います。 マイナス思考は休憩期と思って、じっくり堪能下さい。 後から、ゆっくりプラス思考に変われば良いと思います。 プラス思考になるには目標をもって、努力して実績を積んで、自身を持つことかな。

hokkaidoremon
質問者

お礼

ありがとうございました。 おっしゃるとおり、休憩期と思ってみます。