• ベストアンサー

エクセル:別表を参照しての文字列のコピーについて

shigemitsuと申します。 よろしくお願い致します。 OS:Windows2000、Excel2002です。 すでに以下のような表(Sheet1とします)があります。 A1に文字列『ABC』、B1に文字列『ABC111』 A2に文字列『DEF』、B2に文字列『DEF222』           ・           ・           ・ A8に文字列『TUV』、B8に文字列『TUV888』           ・           ・ 別表Sheet2には”Sheet1”のA列の文字列が、ばらばらに並んでおります。 そこで、”Sheet1”のA列を参照して、Sheet2のB列に”Sheet1”のB列を移す事は可能でしょうか? ・・・すみません。うまく表現できません。 ”Sheet1”の表を見ながら、ひとつひとつSheet2のB列に打ち込めば良いのですが、大量にあるもので・・・ 良いやり方があればご教授願いたく、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.3

Sheet2のB1に=VLOOKUP(A1,Sheet1!$A$1:$B$10,2,FALSE)といれ、Sheet2のA列のデータの終わる行まで複写してください。$B$10の部分はSheet1の検索する表のA列・B列のデータが終わる行(最下行)の番号です。100行目なら$B$100に変えます。 2は隣列(B列)に引っ張ってくるデータがあるからです。 $をつけたところは、はずさないように。第4引数は「TRUE」(既回答)ではなく、FALSEのはずです。 VLOOKUP関数の応用で、本質問は検索するテーブルが別シートにあることが特色で、シート名!を範囲番地の前につければ良いだけです。

shigemitsu
質問者

お礼

imogasi様 望んでいた事が完璧に出来ました。 本当にありがとう御座いました。

その他の回答 (2)

  • diashun
  • ベストアンサー率38% (94/244)
回答No.2

#1さんのご回答はごもっともですが、「OSHIETE」は初心者の方を対象にした質問箱ですので、念のため下記の通りご回答いたします。 細かいところは間違っていたらスミマセン。 (1)参照先データがSheet1「A1~A100」対応データがSheet1「B1~B100」に入っているとします。 便利に使うためにこの参照先に仮に「参照表」という名前を付けます(A1~B100をドラッグして選択状態にし、Sheet左上の名前ボックス右の▼をクリック)。 (2)Sheet2の「B1」を選択し数式バーの「=」をクリックするか、メニューバーの「fx(関数ボタン)」をクリックします。 (3)「関数の挿入」ダイアログの「関数の分類」で「すべてを表示」または「検索/行列」で「VLOOKUP」関数を選択します。 (4)「関数の引数」ダイアログ画面が表示されます。 ここで、「検索値」にSheet2「A1」、「範囲」に「Sheet1!参照表」と入力、「列番号」に「2」(Sheet1のB列の値)、「検索の型」に「1」(TRUE)を指定。 これでSheet2のB1にSheet1のB1の値「ABC111」が入り(ハズ)ます。 (5)B1を下方(変換したいデータが入っているA列に対応するセル番地まで)にコピーします。 以上

shigemitsu
質問者

お礼

diashun様 ご丁寧にご回答頂きまして ありがとう御座いました。

noname#9808
noname#9808
回答No.1

やり方をお教えするのは簡単ですが、ご自分で調べた方が勉強になりますよ。 とは言っても、全く分からないでは、なんですからヒントだけ。 関数名「vlookup」 調べてみて下さい。