- 締切済み
大介護時代、長生きって幸せですか?
高齢社会に入ります。既にそうかもしれません。 多くの方に親は当然いると思いますが、将来自分の親・義理の親に介護が必要になった時自ら進んで介護をやりますか? 金銭的余裕があれば内心は施設等に預けたいとは思っていませんか? 自分が無関係だと可哀相だとか酷いだとか意見を聞きますが、介護する側当事者になるとその苦労は大変なものだと思います。 また、配偶者や子供なら介護しますか? 自分の周りでは痴呆とかアルツハイマーになったり病気になった高齢者を施設病院に預け、そこでそのまま亡くなる事が多いです。 いずれ自分も行く道かもしれませんが、確実に今後介護必要者が増える日本において、現政策下で負担する側(生産年齢層?)皆さんのご意見をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maromaro1
- ベストアンサー率17% (6/35)
医学やテクノロジーが進歩しすぎる前に、そろそろ自分の意思で人生を終えるという選択肢をもって良いのではないかと思います。このままではアシスト産業が栄える事になります。寝たきりでぼけが進み自分が誰かわからなくなってからでは何もできません。いつまで続くかわからない無駄な介護は誰にとっても幸せを生みません 実際そう思っている方は多いのではないでしょうか それと、もっと介護にならないための努力を政治も行政も国民もするべきだと思います。一度寝たきりになれば二度と立てることは無いのが現状ではないでしょうか。そうなる前にやるべき事はたくさんあると思います。
- FireFireDOG
- ベストアンサー率0% (0/6)
現在、親の介護をしています。 20台のほぼ全ては介護で費やしました、大学生の頃からですので 嫌だから・・と逃げ出せる状態ではなく、選択の余地はありませんでした 施設に入れるにも空きが無く 余裕がある施設は費用がかかり、かなりの金銭的負担がのしかかります その費用を稼ぎ、自分達の生活もなんとか支えるだけで精一杯で面倒を見に行く余裕も無い・・という現実が少なからずあると思います 正直な所、親の介護をしていて俺が選んだ相手でもないのになんで・・・という気持ちがあります 自身の子供や配偶者であればもう少し前向きに取り組めた気がします 良く人には生んでくれた親~という事を言われますが、生きていて良かったと思える人生でもありませんので 生んでくれた事に対する感謝がどうしてももてないのです 昔の様な大家族時代ですと、一人の親に複数の兄弟が居り 誰かが世話をするにしても、金銭的負担は有る程度分散できた筈です ただ、現在の少子化が進んだ現実を考えると、どうしても1~2人程度の子で親の面倒を見る必要があり負担が多く この大介護時代、長生きは多くの場合、不幸を撒き散らす事にしかならないと思います。 正直、介護をしたくないと思っても逃げ場ってあるのでしょうか? 施設には空きがない、あっても費用が高くよほどの裕福層でなければかなりの負担になる 介護を拒否すれば犯罪に問われる・・・・
- teinen
- ベストアンサー率38% (824/2140)
母が突然くも膜下出血で倒れ,その後の経過が思わしくなく,失語・意識障害もあり,現在寝たきりで,介護療養型医療施設でお世話になっています。(父は既に死亡) 要介護度5。身体障害1級です。 毎日,仕事を終えた後,面会に行っていますが,正直,自宅介護は無理です。 食事,排泄,入浴。最低限これらをしなければなりません。 自宅で介護するとなると,私は仕事を辞めざるを得ず,そうすると生活ができなくなってしまいます。母と私が共倒れしてしまいます。 自公政権の時,介護療養型医療施設はこの3月末で廃止すると決めていましたが,民主党政権になって,介護療養型医療施設の廃止は6年後に先延ばしとなりました。 しかし,財務省などは,財政だけを考え,自宅介護を進めようとしています。そうなると,仕事を辞めざるを得ない人が続出し,所得税歳入が下がり,消費も落ち込みますから,悪循環となると感じています。 高齢化が進む現在,高福祉高負担の社会になっても良いと思います。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
あなたが何歳で、どおいういとでしつもんをしているかがわからない。 ご両親を、本当に愛されているか、イナカデハンダンサレレバヨイノデハ。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
私の親は、非常なる小心者で、40代から 老後のことを心配して、手を打ってきました。 今は、両親揃って有料の老人ホームに入っています。 そこでは、医食住全て面倒みてくれます。 寝たきりになっても、きちんと世話してくれる 施設です。 そのためのお金は、全額支払い済みです。 だから、私が心配するのは嫁さん だけです。 息子孝行な親だ、とホント感謝する次第です。 人間、必ず歳をとります。 そんなことは、生まれた時から判っていることです。 自己責任でその準備をしておく、てのが原則だと 考えます。 人など当てにすべきではないでしょう。
- hell-smash
- ベストアンサー率23% (110/460)
俺には今、母親しかいませんが、産んでくれた事には感謝してます。しかし育ててくれた事には全く感謝の思いを持っていません。そこにあるのは恨みつらみだけ。まさに鳥かごの中の鳥状態で俺は育てられたんです。矛盾してるかも知れませんが、事実そうなんです。俺の大事な青春時代を奪い、人間の皮を被せられたロボット同様にです。 ですから、俺は親がいよいよ介護が必要になったら「ヘルパーさんに頼む」か「施設に入れ」ます。自分で介護する気は全くありません。あなたには当然解らないでしょうが、それだけ親に対しての遺恨が強いんです。だから、今、母親は俺の姉と同居してますから特に心配も何もしていません。親は80歳の高齢だから、そりゃ心配ですよ。心配は心配だけども、いざ介護が必要になったら、俺は何も自分からアクションを起こさないでしょうね。 非常に矛盾した心理です。自分でもおかしい、変だと思っています。でも事実はそうなんです。 一番上の兄とは10、姉とは8、歳の差があります。自然の流れで行けば、俺は間違いなく孤独死ですよ。離婚して妻もいない。恋人もいない。娘は一人いるけど、娘も俺がいざ要介護になったら、どうするか分からない。お先真っ暗です。それだったら、とっとと死んでしまいたいと思います。介護なんか受けたくないし、介護する側も大変だと思うから。そんな介護されるまで生きていたくありません。