- ベストアンサー
母とケンカ
現在実家で暮らしている22才の女です。実家の母と進路のことについてケンカをしてしまいました。母はバイトですが働いていて、 私は大学に入りたくて勉強をしています。今年一校受けたのですがダメだったので、残りの期間まだ願書を受け付けている大学を受験しようか相談したら意見の食い違いからケンカになってしまいました。意見が違ったこともそうですが、怒鳴りあいのようになってしまったのがつらく感じます。自分ももう少し大人な対応をしたいのですが、つい必死になって怒ったような口調になってしまうことがあります。皆さんはこんなときどうしてますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お母さんがバイトをしているとのことですから、裕福で少々の出費は問題ないというご家庭ではないと拝察しました。ところであなたは22歳まで何をしていらしたのですか? 学生、浪人、それともOL、もしかして、家事手伝いなどですか? 22才という年齢は、親から独立して、生活費は自分で稼いだ上で、自己実現をしていくのが当たり前の年齢です。これから大学に入るにしても、必要な学費は自分で稼ぐ計画が立てられたので実行に移すというのでないとおかしいと思いますよ。 私には、、お母さんが怒る気持ちがよくわかります。22歳になっても自立できていないあなたが反省して、自立しながら自己実現を図ろうとする方向に変わらなくてはいけません。
その他の回答 (1)
- AkiraHari
- ベストアンサー率19% (255/1313)
後で謝る。 状況が解らない点ありますが、喧嘩になるときは言っていること以外のこともあり得ます。言いたくても言えないことなどもあります。 母親と喧嘩とのことですと二人暮らしでしょうか。22歳でこれから大学受験となると卒業時には26歳です。経済的には大丈夫なのでしょうか。母親としては子供に経済的心配をさせたくないという思いがあるでしょう。しかし、現実は厳しいのかもしれません。22歳となるとそろそろ働いてくれると思っていたのに逆に学費がかかるとなるとその目処を立てなければなりません。しかも、卒業時26歳となると就職先もより厳しくなるでしょう。 少し落ち着いてから、冷静にこれから先のことをどうすべきか相談した方が良いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。少し冷静になって考えてみます。
お礼
19で一度現役で大学に入って、一回退学してまた再度受験、入学を考えました。経済的自立、ですね。確かにそれが解決すれば100%自分の意志で学校に行けますもんね。どうもありがとうございます、参考にさせていただきます。