• 締切済み

@SOHOについて

@SOHO経験者のかたいらっしゃいますか? 現在、副業として@SOHOに登録してみたのですが、ネットでは「在宅ワークは詐欺が多い」といったふうな書き込みが非常に多く、やはり退会すべきかな、と考えています。 個人的に、ものを書くことが好きなので記事を書くことでお金がもらえるなら万々歳だったのですが…… しかし、調べていると「SOHO経験者ですがいまでもお仕事をもらっています」というかたもちらほら見受けられます。 やはり業者を見抜く力の問題なのでしょうか? 経験者のかたがいらっしゃいましたら経験談等教えてくださると助かります。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

@SOHOは利用したことがありますが、掲載されている仕事に応募してもまともなところにあたった記憶がありません。 それよりも、自分の連絡先を公開しておいて、相手から連絡してくるのを待つ方がずっと効果的でした。 自分の個人情報(実名、住所、電話番号、メールアドレスなど)を公開していない人は、はっきりいって素人丸出しですので、詐欺からすればよいカモです。 > ネットでは「在宅ワークは詐欺が多い」といったふうな書き込みが非常に多く、やはり退会すべきかな、と考えています。 ネットであろうがなかろうが、どこにでも詐欺は存在します。 それを見分けられないのなら、自営業には手を出さない方がよいでしょう。 やや暴論に近いかもしれませんが、金額が小さい(高々数万円以下)など、あまり深手を追わないものであれば、思い切って詐欺にかかってみるのも一つの手です。 そうすれば、実際に詐欺を体験できますので、詐欺とそうでないものを見分ける眼力が養われますし、もし詐欺にあったとしても、それに対処するためのノウハウが蓄積されます。 もし、それでも繰り返し詐欺に遭うようなら、小手先のテクニックよりはもっと人間としての根本的な部分を見直したほうがよいわけですが、そのことに気付けたならそれだけでもラッキーです。 克服した暁には、その方面のコンサルタント業を始められるかもしれません。

  • ramu9999
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.3

私は現在@SOHOに登録しています。 SOHOの案件が掲載されるサイトを毎日複数チェックしているのですが その内の一つです。 実際に何件かお仕事をいただいた事もありますが 詐欺に遭った経験はありません。 (厳密に言うと1回有りましたが、それが@SOHO経由だったかは覚えてないので) ただ一つ言える事は、初期費用のかかるものには手を出さない事。 それはほとんどが詐欺です。私も1度引っかかってしまいました。 その際は情報保護の保険料という名目で、実際にそういう保険もあり、月々が少額だったため 支払ってしまったのですが、その後、二重請求があり、それを断ったところ、仕事も連絡も無くなりました。 詐欺が多いのは事実ですが、そういうサイトに掲載されるもので 初期費用がかからないものは99%詐欺じゃないと経験上実感しています。 ただ、@SOHOは結構競争率激しいです。1日2回ぐらいチェックはしたほうがいいです。 たまに、応募者数が少ない案件見つけますが、そういうのは大体メールアドレス記載の上、 直接連絡下さいというものなので。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 @SOHOを何度か利用した事があります。  こればかりは自分で見抜くしかないのですが、まず面接に行ってみる事です。  完全に詐欺(冷やかし)の場合もありますし、本当に優良な企業もあります(経験談)。  簡単に見分けるコツとしては、「■」「□」「★」「☆」といった記号を使った見出しは怪しいです。  「★★ 誰でも出来る簡単なお仕事です ★★」とか。

回答No.1

詐欺もありますからね。 私も以前アフィリエイトやってましたが、最初の数カ月はほとんど何もしなくても 毎月5000円前後の収入がありましたが、途中から一切支払われなくなったとう事があります。 在宅ワーク、知り合い経由で仕事貰った方がいいと思いますよ。 うまく軌道に乗れば小遣い程度の稼ぎにはなると思います。

gluten
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 知り合い経由ですか…… そういった知り合いは居ないのですが、諦めたほうがいいということですかね。 田舎なため、できるバイトも限られており、人付き合いも得意ではない……ということで手を出したSOHOでしたが。

関連するQ&A