- 締切済み
「3人よれば文殊の知恵」・・馬鹿が3人よっても可能
可能でしょうか? 馬鹿の多数決には成らないのですか? 馬鹿は何人集まっても馬鹿で、その中の特に目立つ馬鹿が・・結局「馬鹿の多数決」の結論として、社会が動いて行きますか? 現代の「党首・討論対決」を見ても、視点が鋭いのが1名、他はその馬鹿ステージの上での異論、・・のように見えます。 社会の構成がそのレベルであれば、正しいとの結論で良いのですか? 利口な方。 皆さんのご意見を、お願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masason777
- ベストアンサー率25% (2/8)
闇サイト事件が3人でしたよ。 ウマシカが三人いれば、馬、鹿、蝶になり より一層ひどくなりますよ。 ろくなことにはならない。
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
この本が参考になるかもしれません。 「みんなの意見は案外正しい」ジェームズ・スロウィッキー、小高 尚子 一人の馬鹿よりは三人いた方がマシになる確率が高い、という程度の意味で、コトワザは当たっていると思います。 上記の本は、一人の天才よりも10人の馬鹿の方が良い結果が得られる場合が多い、ということを述べていて、そのための社会的条件として「多様性」を挙げています。要するに同種の馬鹿が何人も集まってもあまり結果は変わらない、というわけです。
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
バカが集まると奇想天外な発想が生み出されます。普通の人達には思いつかないことを思いつきます。規定の概念から離れたくない。常識的な判断で考えますから。でもそれではどうにも成らないときに、突拍子もない発想を切っ掛けに解決出来ることもあります。 だからバカも大切にしないとだめなんですよ。ヘキサゴンでお馬鹿さんが沢山出ましたが、なるほどそう考えているのかと感心することもありましたよ。頭の柔軟性としてはすばらしいものだと。 子供が居る家庭なら分かると思うけど、子どもの発想っておもしろいですよね。あれと同じなんですよ。
- ringox
- ベストアンサー率27% (66/238)
うんこが3つ合わさってもうんこですね。 ただしうんこが大好きな人が多数になる異常な世界がありうるわけで。 今の政府、行政はみんなうんこですけど、 日本はスカトロ好きが多いみたいです。残念ながら。 異常な世界ですが、それが多数決であり、民主主義だとされていますね。
私は無知・無学な者ですが… (汗) >結局「馬鹿の多数決」の結論として、社会が動いて行きますか? 残念ながら、そういうことになると思います。。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
決して、利口ではないけど、 民主主義において、多数派を敵にすると怖いよ。 たとえば、「福祉を削れ」なんていったら 今後、政治の世界で生きていけないんじゃないかな。 福祉を受給するグループが多数派になるような社会は、 自滅の道をたどるということがわかっていても、 口が裂けてもそんな政策は打ち出せないね。 ま、「文殊」よりは「烏」のほうが適切かもね。