• 締切済み

ニコ生やUstreamにおけるギター放送について

初めて質問させていただきます。 ニコ生やUstreamでギター放送をしたいと考えています。一度テスト配信などをしてみました。 オーディオIF(zoom R16)にマイクとギターを接続して、放送の設定でもR16を選択しました。 しかしInput1に接続しているマイクの音しか放送窓からは聞こえてこなかったので、調べてみたらミキサーが必要ということが分かりました。 IFのアウトプットからミキサーに接続してそれをPCに繋ぐ感じでいいのでしょうか? ミキサーはPC側にライン入力があれば必要ないですか? それからミキサーを初めて買うのにオススメなどありましたら教えていただくとうれしいです。因みに学生なのであまり高いと手が出しにくいです^^;

みんなの回答

回答No.2

はじめまして♪ ニコ生などの放送にはWindowsのステレオミキサー機能を活用します。 ハードウエアのオーディオミキサーでは無くて、コンピューターのサウンドボード内の機能を言いますので、あえて省略形の「ステミキ」として区別した方が良いかもしれません。 R16自体はマルチトラックレコーダーでミキサー機能が有りますが、「ステミキ」対応では有りません。 また、ニコ生等は再生側の外付けインターフェースを認識しない仕様なので、録音でバイスをR16に、再生デバイスはPC内蔵を指定すると良いはずです。 一応、インターフェースの一部では「ステミキ」対応し扱い易い製品も有りますが、MTR系ではまだ存在が見つかっていないそうですよ。 無理すればR16のライン出力を抵抗入りケーブルで減衰させて、PCのマイク端子へ放りこむとかでしょう。(そう言う使い方の人は発見出来ましたが、詳細不明、、、なんだかチョット違和感も有りますしね。) と言う事で、オススメでは有りませんが、まぁヒントとかに成れば、、、

  • taiki1241
  • ベストアンサー率33% (36/109)
回答No.1

R16自体がミキサーのようなものなのでミキサーは必要ないと思います。 R16にマイクとギターを接続し、ラインアウトからギターとマイクの音が出るように調整すれば大丈夫だと思います。 各トラックがミュートになっているとか、ミックスの音量がギターの方がゼロになっているとかではないですか?