- 締切済み
経済・政治について教えてください。
【経済】 1.1ドル=200円が1ドル=100円になった場合、アメリカからの1ドルの輸入品は( )円から( )円になる。 2.1ドル=200円が1ドル=100円になった場合、200円の日本商品の輸出価格は( )ドルから( )ドルになる。 【政治】 3.2003年に発生したイラク戦争後、戦後支援のために陸上自衛隊をイラクのサワラに派遣したが、その根拠法は( )と呼ばれている。 4.日本の周辺で有事が発生し、日本への攻撃の危険性がある時に、日本の自衛隊が米軍に対して後報地域支援活動や模索救助活動を行うことを認めた法律は、一般に日米( )関連法と呼ばれている。 5.4(↑)の法律の中心立法は( )法である。 6.わが国が実際に武力攻撃を受けた際、または武力攻撃予測事態が発生した場合に、自衛権が発動するとして、自衛権が発動する時期を明記した法律は、一般に( )立法と呼ばれている。 7.6(↑)の法律の中心立法は( )法である。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rikukoro2
- ベストアンサー率21% (1316/6195)
>調べてもでてこなかったから質問してるんですが・・・^^; 為替には2種ありますよね 実際の為替レートと他に【実効為替レート】があります これは 多数の国の通貨が取引される外国為替市場における通貨の相対的な実力を図る指標となります。 今回米国政府が大量のドルを刷っていますで、今実効為替レートは80~85円相当になります 尚リーマン前は100円前後でした ドルなんて1ドル 1円の時代もあれば350円の時代もあります。なので輸入品ともあれば、その時の実効為替レートが一番重要です。 調べてもでてこなかったから質問とありますが、、 例えば 5×○=△ となります この○と△の値がわかりませので答えてください こんな質問では誰も答えられません
- yot15
- ベストアンサー率24% (55/226)
3~7は検索で簡単に答えが出てきますので、お試し下さい。さて1と2です。 これは問題になっていません。貿易の現場では、当然のことながら、商談によって、その価格を決定する場合は、「円建て」「ドル建て」又は「他の通貨」を使うかを決めます。この質問の場合どの通貨で決めたか分からないので、為替差益も差損も分かりません。従って質問自体が成立しません。
補足
調べてもでてこなかったから質問してるんですが・・・^^;
補足
1,2は質問がおかしいんですね。 3~7教えてください><