- ベストアンサー
換気口とかはストックヤードの中、外、どちら?
勝手口の外側にストックヤードを付けようと思っています。(勝手口から出たらそこはストックヤードの中という感じに) しかし、勝手口の外の外壁沿いに、エアコンの室外機が置いてあります。また、キッチンの換気扇の換気口(排気口)や24時間換気用の給気口もあります。これらをストックヤードの中に入れても大丈夫でしょうか?あるいは、外に出るようにこれらを避けてつくらないとダメでしょうか? 一般的にははどのようにしているのでしょうか? 室外機、換気口、給気口の3点に関して、ストックヤードの中に入れても良いか、避けるべきか、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全てストックヤードの外に設置します。 例えばストックヤードの中にキッチンの換気扇があるとします。この場合は キッチンから出る煙や熱がストックヤード内に籠り、洗濯物を干してある時 は臭いが衣類に付着します。臭くてストックヤードには入りたくない気分に なるでしょうね。 浴槽の湯気をだす時も、湿気を強制排気させているのでストックヤード内は 湿度が高くなり、洗濯物も乾きがわるくなりますし、カビも生えやすくなり ます。 室外機も基本は屋外です。ストックヤードは室内ではありませんが、基本と しては屋内扱いになります。室外機は熱交換をしていますから、場合によっ ては冷暖房の能力が低下してしまう事もあります。もちろん浴室からの湯気 も排出されていますので、どうしても湿度が高くなり室外機も錆びやすくな ります。室外機を交換するとなると、驚くほど高いですよ。 とにかくストックヤード内には、換気扇などが無い事が基本です。 キッチンの換気扇の場合は、蛇腹式の管を使って屋外に出し、出した部分に 新たに換気扇フードを付けて雨が降り込まないようにします。 浴室換気扇の場合は、ブリキやステンレス製の管を使用し、ストックヤード の屋根に穴を開け、そこから管を出して先にH型の煙突を付けます。これは 灯油ボイラーを設置する時と同じ方法です。 エアコンの室外機は、何があっても屋外が原則です。室外機から出る風は、 相当に強いので、室外機の前に何かを置いたら吹き飛ばされます。また埃も 多く立ちますから、雨の日は洗濯物は干せないでしょうね。 室外機の上にキッチンの換気扇口を付けるしか手が無い時は、室外機の上に 樹脂製波板で屋根を作り、換気扇から出る油分や水分が落ちないように工夫 すれば、特に問題はありません。 浴室換気扇の場合は、キッチン用換気扇より力が弱いので、出来るだけ管の 長さを短くする事が必要ですから、屋外の壁に出すのではなく屋根に穴を開 けて煙突を作るわけです。
その他の回答 (1)
- mac1963
- ベストアンサー率27% (841/3023)
換気口、給気口 ある程度囲われた場所に両方を設置すれば排気した物を吸気する事になります 魚焼いた煙が吸気されます 室外機 冷房時熱を発散させますその熱がストックヤードにこもるでしょう そうなると冷房効率は落ちます すべて外に設置する様するべきでしょう