• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デザイナー志望なのですが)

デザイナーの就職活動についての疑問

このQ&Aのポイント
  • デザイナーになりたくて美大に通っているが、就職活動に疑問がある。
  • デザインを制作する会社は新入社員にどれくらいのスキルを求めているのか。
  • 基本的なデザインスキルがあるかどうかよりも、入社後に学べる意欲や幅広いデザインの経験を求める会社が多い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.4

私は大手に勤めた事がないのですが、新卒にいきなり一線級のスキルを求める事務所を知りません。 社長と二人だけとかならそういう事も有るでしょうが、そういう所は初めから経験者を雇います。 以下余談。 >基本的に必要であるコミュニケーション等は抜きにして・・・ デザイナーは基本的以上のコミュニケーション能力が求められます。 PhotoshopやIllustratorの操作方法なんて基本さえ押さえておけばある意味誰でも使えます。 所詮はツールですから。 しかし、デザイナーにとって最も重要なのはクライアントの意向を的確に捉え、かつその要求以上の物を提供する事です。 クライアントにも色々いて、その辺のデザイナーより詳しく、センスがあり、的確に伝えたい事を表現してくれる人もいれば、物すごく漠然と、それも本人の中に固まったイメージも無く「なんかこう面白いヤツ」なんて言う人もいます。 ※自身ではなく自信ですね。 広告やパンフレットには電話番号や価格を掲載する事が多いのですが、一文字でも間違えると大変な事になります。 最悪補償問題にもなりかねません。 細部までチェックするクセをつけましょう。

その他の回答 (5)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.6

 新卒に高いデザイン性は求めてませんが、「細かい所を丁寧に仕上げられるか」「スピードはあるか」「飲み込みは早いか」というのは求められます。  ほとんどの現場では、流れ作業的に仕事を渡されて、修正や仕上げを先輩が処理します。  新人の後始末を先輩がやってるワケですから、その先輩が帰るまで自分も帰れません。  とにかく数をこなして慣れるしかないので、飲み込みの悪い人や、作業が雑な人はどんどんハジかれていきます。  ------------  初めからデキる子というのは意外といますので、自分で限界を決めずにガムシャラに頑張った方が良いです。  あとは、会社に入ったモノ勝ちな部分もありますので、面接の時には「自信があります!」と言わないとダメです(自信のないヤツを会社はとらないので…)。

回答No.5

   デザイナーの条件 ~ 不粋な趣味嗜好を持たない ~    コンパスと定規が使える(幾何学の原理を理解している)。 http://okwave.jp/qa/q6944829.html (No.1)  方眼模写 ~ 正方形・長方形・斜方形 ~    フリーハンドで、自分の手や指を写生できる。 http://okwave.jp/qa/q7003438.html (No.2)  初級編は左手の甲、中級編は左手の掌、ペンを持つ右手が上級編。    ラフ・スケッチ、マンガ、設計図、地図・略図が描ける。  印刷用の色彩(4色分解のパーセント指定)ができる。  脳内カレンダーに、スケジュール(工程予定)を表示できる。    アンフォーマルなファッション(長髪・ピアス・刺青など)と無縁。 ── 10代では早すぎるが、「オシャーレ」は30代では遅すぎる。 http://q.hatena.ne.jp/1153646063#a578443   ── せっかく大学へ入ったからには、もう学ばなくてもよい。 http://q.hatena.ne.jp/1197285422#a785642  大学生諸君! ~ 来た、観た、読んだ ~  

  • urax2
  • ベストアンサー率22% (69/301)
回答No.3

学校の就職課へ行って話を聞くことと、卒業生のなかでデザイナーになった方を紹介してもらってOB(OG)訪問したほうがいいと思います。 また、可能ならインターンのような制度を活用して働いてみたり、見学へ行くとか。

回答No.2

親分次第ですね 小規模のデザイン会社なら、親分の胸三寸。 全くの無知でも手取り足取り修行させてくれるところもあります

fmk6
質問者

お礼

なるほど。 新人を育成するほどの余裕があるところと ないところで分かれてきますよね。

回答No.1

>>会社が新卒採用しているところでデザインを制作する会社は 入社したときにどれくらいのスキルを求めているのでしょうか。 >デザイナーはプロなのでモデルや美容師と同じです。 使える奴は儲ける。 使えない奴は儲けれない。 完全な競争社会。 こんな質問してるなら、デザイナーは諦めた方がいいと思うよ。 君のためだから。

fmk6
質問者

補足

学校でてすぐにプロレベル働ける人なんて いないと思うので質問しているのですが。。 内容を読んで答えていただきたいですね。

関連するQ&A