• 締切済み

オーディオを買いたい

総費用30万円程度でオーディオを買いたいと思っています。 主に、クラシック(オーケストラ)を聴きます。   マランツのCDプレーヤーSA8004          アンプ     PM8004   B&Wのスピーカー    CM5 を考えています。 この組み合わせで何か問題はあるでしょうか? また、ケーブルは何がよいのでしょうか? さらに、その他注意すべき点があれば教えてください。

みんなの回答

  • ftyn
  • ベストアンサー率65% (535/811)
回答No.13

 初めて、OKWaveに書き込みをします。  私は、今年、   B&W CM5   マランツ PM8004 を購入しました。さらに、   マランツ SA8004 の購入に向け、お金をためている所です。  また、私もクラシックを、それもオーケストラを主に聴きます。  この様な共通点があるので、投稿をする気持ちになりました。  ご質問へのお答えになっていないのは自覚しておりますが、ご堪忍ください。経験談としてお読みいただければ幸いです。  買い替えを断行したのは、十年来、愛用していたステレオの音に不満を感じたため(アンプは、テクニクスの4万円台。スピーカーは、同じくテクニクスの6万円台)ですが、旧ステレオと比べ、モヤモヤしていた低音がすっきり、はっきりと聴こえる様になりました。ちょっとした音のゆらめきやずれ、観客の咳など、今まで聴こえなかった音まで聴こえる様にさえなりました。(好ましい事としてお話しているつもりです)  全体に、音に密度があり、派手派手しい個性はないが、充実した感じがして、非常に満足しています。  製品として、2グレードくらいのアップですが、良い判断だったと思います。  買い替えの時、何度か視聴をしてきました。  スピーカーは、クォード、ダリ、モニターオーディオ、ALR/ジョーダンの、それぞれブックシェルフを試しました。B&Wと比べ、全体に、音が高音寄りで、派手に鳴る気がして、オミットしました。この辺りは好きずきと思いますが、私には、B&Wが、一番オーケストラに向いていると感じ、選びました。  ただし、オーケストラ以外でよく聴く、女声合唱は、ダリ(メントール メヌエット)の方がより合うと思いました。このスピーカーは、小さいのにとても良い音で、最後までCM5とどちらにするか迷いましたが、CM5で聴く女声も悪くはないので、ふんぎりをつけました。  なお、トールボーイでは、店の人に「買えませんが」とお断りをした上で、B&WのCM8と、クォード(22万円くらい)も聴かせてもらいました。部屋が和室の8畳で、腹に響く様な重低音が聴きたく、本当はトールボーイを買いたかったのですが、予算を大幅にオーバーするので、あきらめたのです。  ですが、視聴の印象は、音が広がらず冴えないという、余り良いものではありませんでした。期待をしすぎたのかもしれませんが…。  アンプは、マランツの他、同じ価格帯のデノンを試しました。たった2機種なのは、予算の他、フォノ入力がある、入力がたくさんある、など、条件に合う製品という事で、候補がしぼられてしまったためです。  音はどちらも良かったのですが、デノンは派手、マランツは地味という印象でした。デノンの方が人気があると、店の方が言われましたが、その理由は理解しつつ、聴き飽きがしない方を選んだつもりです。(ここも、さんざん迷いました)  スピーカー、アンプの順で買い替えをしましたので、短い間ですが、CM5に、テクニクスのアンプをつないで聴いていました。  その時も、今までと違う、充実して力のある音でしたが、アンプが替わると、充実度がさらにアップしました。  スピーカーケーブルは、予算の関係で、まだ手が回っていません。旧来使っていた、オーディオテクニカの2千円/mくらいのケーブルを、引き続き使っています。バイワイヤリングにするための費用を、お小遣いを切り詰めて貯めている所です。RCAケーブルも、以前、それなりのお値段で買ったものを流用です。ケーブルについては、いろんな製品を試した、などという経験は全くないので、ここはノーコメントです…。  最近、スピーカースタンドを購入しました。ハヤミのSB-302で、以前、大工さんに作ってもらったものに比べ、これも音がすっきりとしました。スタンドの中ではかなり安い部類ですが、私は満足しています。スピーカーの下に、インシュレーターも使っています。これも、いろいろ試したいと思っています。  もう、新しいステレオを購入をしておられると思いますが、音はいかがですか。感想などお聞かせいただけたらうれしいです。

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.12

またまたNo.4です(^^;)。 CM8やCM9も良い商品です。試聴されて気に入ったら候補に挙げても良いのではないでしょうか。 あと、トールボーイ型をリリースしているメーカーはB&WやKEFの他にもDALIやMONITOR AUDIO、ELAC、FOCALといったブランドがあります。どれがどういう音で。。。と、不肖私がひとつひとつ説明するというのも野暮というものでしょう(主観に過ぎませんから、あまり参考になりません)。これはスレ主さんが実際に聴かれて、良いと思われたものをゲットするしかないです。 私からは今回アンプについて言及します。昔からスピーカーとアンプとの「定価比」は4対3前後が適当だと言われています。たとえば、定価がペア20万円のスピーカーならばこれに合わせるアンプは15万円程度の製品ということになります。この約4対3の比率は今でもだいたい通用すると思います。 いくらオーディオシステムの要はスピーカーだといっても、あまりに非力なアンプを持ってくると上手く鳴ってくれません。アンプ(そしてもちろんプレーヤー)のグレードにも留意する必要があります。CM5相手ではPM8004でもOKですが、CM8やCM9のクラスになると、もっと上位のアンプで駆動しないと真価は発揮できないと思います。 それと、MARANTZやDENONだけがアンプではありません。ONKYOやPIONEER、YAMAHA、あるいは真空管式のTriodeといったブランドもあります。幅広く聴かれてみてください。 さらにはSOULNOTEや http://www.soulnote.co.jp/lineup.html Nmodeといった国産のニューカマーもあります。 http://www.nmode.jp/ 大手ブランドとはひと味違う展開を見せていて興味深いものがあります。 (この2つは取扱店が限られます。それぞれのホームページで御確認ください) 結局「いろいろと試聴してみてください」という以外のことを言えなくて、まことに恐縮です。でもオーディオ選びは「どれだけ試聴できたか」ということが良い物を手に入れる条件だと思います。ご健闘をお祈りします。 それと蛇足ですが、システムを揃えられてエージングが一段落したら、アンプ類の電源ケーブルを市販のものに替えてみるのも面白いです。また、B&Wの製品をはじめとして最近ではバイワイヤリング接続対応のスピーカーが増えてきましたけど、シングルで接続する場合にはスピーカーに付属しているジャンパーケーブル(orジャンパープレート)は取り外した方が良いです。市販のジャンパーケーブルを調達されるか、あるいはスピーカーケーブルの端を10数センチ切ってジャンパーケーブルの代わりにした方が、音はスムーズになるようです。

doggoo
質問者

お礼

オーディオ初心者の私にいつもご丁寧なお返事をありがとうございます。 CM5にはPM8004でもOKだが、CM8やCM9のクラスではもっと上位のアンプで駆動しないといけないとのご意見は、大変参考になりました。 今後ともご指導をしていただければ嬉しく思います。

  • bianca63
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

毎度 おおきに そうですね。 では、もしもわたしなら、と、云うことでお答えしましょう。 ご指摘のCM8、CM9を買うのであれば、CM5を購入して、最終てきには、805 かPM1を狙います。そのほうが、本当のB&Wの音が聴けるからです。 限られた予算のなかで、CM8/9は、オーバー しますし、マランツとの相性を考えると ピッタリするのは、KEFのスピーカーだとおもいます。 Q900は、同軸+パッシブラジエター方式が特徴です。これによる、ふくよかな低域の構築と バランス。この価格にしては、お買い得となっていると思います。  御存じのようにオーディオは趣味の問題ですから、音に関しても一人、一人違う  訳です。この辺がオーディオのおもしろいよころでしょうか?  オーディオは、やるか、やらないか、熱い情熱が持続するか、しないかの問題です。  ですから、絶対にこれがいいと、云えないもどかしさが有りますね。  是非とも、ダリ.KEF.B&Wのスピーカーを聴き比べてください。  B&Wのスピーカーは、澄んだおとで、美音系ですが、 私としたら、料理で云えば、スパイスの  ような隠し味が欲しくなる音です。(悪い意味ではありません)  おそらく、CM8も9も同じような鳴り方をすると思います。  そこで、スパイスの効いた、KEFとなります。       どうか、頑張ってください。    

doggoo
質問者

お礼

本当にいつもありがとうございます。 ご丁寧なお返事に感謝いたします。 オーディオ初心者の私としては、ダリ.KEF.B&Wのスピーカーを聴き比べてみたいと思いました。

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.10

No.4です。具体的なケーブルのオススメ品ですけど、スピーカーケーブルはBELDENの8460(スピーカーとの距離が2m程度)、 http://www.procable.jp/products/Belden8460.html http://www.rider.ne.jp/item/detail.php?cid=2&uid=9 http://tomoca-shop.jp/shopdetail/046006000016/brandname/ および同8470(スピーカーとの距離が3m~4m)を挙げたいと思います。 http://www.oyaide.com/catalog/products/p-2656.html http://www.procable.jp/products/Belden8470.html http://www.spreadsound.com/?pid=6067877 そしてRCAケーブルはMOGAMIの2534を推奨しておきます。 http://www.rider.ne.jp/item/detail.php?cid=1&uid=20 http://www.procable.jp/products/mogami.html http://www.spreadsound.com/?pid=2502385 いずれも業務用ですが、BELDENとMOGAMIの組み合わせはクセの少ない展開で、システムの「素」の状況をチェックするのに最適です。 ケーブルは最初は「この程度」の安い価格帯のもので大抵の場合間に合うと思いますし、業務用ケーブルは少なくともオーディオショップの店頭で売っている1mあたり1,000円以上もする民生用スピーカーケーブルや1万円を超えるRCAケーブルよりもコストパフォーマンスと汎用性に関しては確実に上ですね(私は実際に業務用・民生用問わず数多くのケーブルを試してきたので、その経験から言わせてもらっています)。 さて、No.9さんの御意見にもありますけど、管弦楽曲をよく聴かれるならばトールボーイ型を視野に入れてみるのも面白いと思います。やはり低域の安定感はキャビネットが大きい方が有利ですから。 いずれにしろ、十分吟味されてください。良い買い物が出来るように祈っています。

doggoo
質問者

お礼

NO4さん、度重なるお返事をありがとうございます。 感謝いたします。 前回ご指摘のあったBELDEN、CANARE、MOGAMIなどの業務用ケーブルについては、週末に詳しく調査しようと思っています。 また、トールボーイ型スピーカーも気になるところです。 B&WのCM8、CM9をパンフレットで見て、どうしようかなと気になったことがあります。 もしご存じならば、その点について教えていただければ大変うれしく思います。

  • bianca63
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

マランツとB&Wの組み合わせと価格のバランスを考えても、別に問題は、ないと思います。 ただ、気になる点が一点有ります。 クラシック(オーケストラ)を主にお聴きになると云う事ですので、私としては、トールボーイ型を お進めします。この手のスピーカーが設置できると、仮定してお話します。 オーディオでスピーカーがしめる割合は7割と言われています。ですから、スピーカー選びは、大事です。 CM5より値段は高くなりますが、2点あげます。 KEFのQ900 198000円(ペア) ダリのZENSOP 126000円(ペア) 低音感 臨場感 などを考えると、小型よりも断然 有利です。 アンプもCDプレーヤーも実売価格よりも安く買えますので、トールボーイのスピーカーでも手が届く と思います。 スピーカー・ケイブルですが、値段のわりには、いい音のする、ベルデンのスタジオ・シリーズの メータ 400円代~800円代でいけるとおもいます。    私もマランツ・ファンです。 オーディオは、少しずつ、決して諦めることなく、やってください。    高い買い物です。 くれぐれも、後悔しない、買い物をしてください。    電源コードやピンコードは、いつでも好きな時に替えられますから、まず、安物からスタート    しても何の問題も有りません。    オーディオ製品は、ピンからキリまで、幅が広すぎる世界だと云う事を常に考えてください。          頑張って、オーディオの世界を楽しんでください。

doggoo
質問者

お礼

大変具体的なお返事をいただき感謝いたします。 ありがとうございます。 ところで、トールボーイ型では、B&WのCM8、CM9はどうなのでしょうか? パンフレットでしか見たことはないのですが、もしご存知でしたら感想等を聞かせてください。 お願いいたします。

  • poteti800
  • ベストアンサー率22% (105/464)
回答No.8

ケーブル類についての一つの考えとして。 SPケーブル、RCAピンケーブルの合計価格が アンプもしくはCDプレーヤー、SPの本体価格を上回らないようのしたいです。 ハード側本体価格よりも高価なケーブルは アクセサリー(付随部品)としての立場を考えていないので本末転倒と思います。 良く分からないうちは付属のピンケーブルやSPケーブルで良いと思います。 付属していなければメートル当たり1000円を上限にして買ってください。 それ以上の高級品は初心者を卒業してから、となります。 なお、業務用ケーブルが推奨されています。 悪いものではないです。 ですがプロの現場で音が悪くなるものは使わないだろう、は違和感を覚えます。 プロ用は信頼性、耐久性、入手容易が先に来るので音の良さは二の次です。 業務用もよくわかっている人が使うべきと個人的には思います。

doggoo
質問者

お礼

付属のピンケーブルやSPケーブルで。 付属していなければメートル当たり1000円を上限に。 それ以上の高級品は初心者を卒業後に。 とのご指摘、ありがとうございます。 私はオーディオ初心者ですので、参考になりました。 またいろいろと教えてください。 お願いいたします。

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.7

バランスの取れたいい組み合わせだと思いますよ。 が、私ならアンプはNGです。 クラシック向けの綺麗な音のヤマハにします。 現行機種ではA-S700。 予算が許せば上位機種のA-S1000。 Ahttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/integrated-amplifiers/a-s700_silver__j/?mode=model

doggoo
質問者

お礼

ヤマハのA-S700、上位機種A-S1000の方がよいというご意見ですので、今度実際に耳で聴いてみたいと思います。 貴重なご意見をありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.6

バランスよくお金を使えば、そこそこ良いものができる、と思っている。 確かに間違いではないですが、お金がもったいないと感じてしまいます。 それなら5万くらいで売っているミニコンポとかで十分な気がします。 お金をかけるならスピーカーです。惚れたスピーカーが見つかれば、アンプやプレーヤーはどうとでもなるような気がします。

doggoo
質問者

お礼

やはりスピーカーにお金をかけるべきなのですね。 貴重なご意見をありがとうございました。

回答No.5

はじめまして♪ 子供の頃にスピーカーに興味を持ってからオーディオ好きの一人です。 Marantz のアンプやプレーヤーは1999年に購入しています。残念ながらプレーヤーは壊れていますけれど、、、 B&Wのスピーカーは高度な再生をしてくれます。 あとは、Marantz のサウンド傾向とB&Wのサウンド傾向が好みに合えばベストチョイス。 好みでなければガッカリでしょう。 オーケストラ物の中高域楽器の鮮明さはかなり得られますし、低域感も最低域は無理として生音に近い感じが得られます。 しかし、一般的な低域を土台としたピラミッドバランスとは違うので、好みがそちらでしたら低音が出なくて迫力が無く、中高域が神経質と感じるかもしれません。 同じ音ですが、同感じるかは人それぞれです。 ケーブルは中枢の低価格製品が無難です。ヘタに高額製品に手を出すと強い個性から妄信したり拒絶したりと言う極端な事に成ります。 どんなに太いスピーカーケーブルを使ってもトランジスタの足を考えれば、、、どんなに高度なラインケーブルを使っても内部の基盤配線を視れば、、、 でも、ケーブルで音味が変わるのですから面白い物なんです。 どんなに変わってもスピーカーやアンプやプレーヤーの素性は変わりません、そんな物と割り切った上でケーブルを考えましょう。 それよりも、スピーカーの置き方、部屋の音響特性(反射や吸音)などの変化の方が大きく影響するので、そう言う面も長期にわたってチューニングをしましょう。 好みのサウンド傾向が合いそうなら、選定の組み合わせは結構好ましいと考えられます。 私個人はスピーカーに興味を持ったので、いろんな違う傾向の音を楽しんでいます。 もちろん、本来の正確な音響変換機(トランデューサー)と言う方向の自作も行っていますが、あれも、これも、みな難しい。 突き詰めて行けば行く程、難しいと感じながら、スピーカー工作を長く続けています。(まぁ、これもオーディオ的な趣味の一つでしょうかねぇ。) ご質問者様にとって、なにか参考にでも成りましたら幸いです。

doggoo
質問者

お礼

好みが合えばベストチョイス、そうでなければガッカリ…。 やはり時間をかけて自分に耳で確認してからの方がよさそうですね。 ご意見を参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.4

>この組み合わせで何か問題はあるでしょうか? スレ主さんがこの組み合わせで試聴されて、気に入った音が出ていたのならば何も問題はありません。 しかし、もしもその組み合わせが試聴せずにネットや雑誌等の情報だけを参考にしての「机上案」ならば、大いに問題があります。 オーディオシステムは実際聴かないと、各リスナーの好みに合うかどうかは分かりません。B&Wのスピーカーは万人向きと言われますが、この音が好きではない人も確実にいます。MARANTZのアンプも「着色」の濃い音作りですから、聴く人によって好き嫌いは分かれます。 だから、まずは聴いてから決められてください。もちろん「すでにいろんな機種を試聴して、最終的にこの組み合わせに決まりそうだ」とのことでしたら、私の書き込みはスルーしてください。 あとケーブルについては、BELDENやCANARE、MOGAMIなどの業務用を奨めます。これらは店頭では売っていませんので、ネット通販扱いになります(検索すると取扱業者が出てきます)。別にこれら業務用が「最適だ!」と決めつけるつもりはありませんが(^^;)、値段が安くて音色面でもクセが少ないので最初に買うケーブルにはピッタリかと思います。 なお、ここで言うケーブルとはスピーカーとアンプとを繋ぐスピーカーケーブルだけではなく、プレーヤーとアンプとを繋ぐRCAケーブルも含みます。当初はプレーヤー付属のRCAケーブルでも構いませんが、エージング(鳴らし込み)が一段落したら市販ケーブルに替えた方が良いです。 (余談ですが、よく「業務用ケーブルは音質よりも耐久性ばかりが重視されているので、家庭用オーディオには合わない」と言う人もいますが、サウンドのプロが「音が悪くなるケーブル」や「音のクセが強いケーブル」なんか使うはずがないので、十分に家庭用として使えます) そしてケーブルよりも大事なアクセサリーはスピーカースタンド(置き台)です。これがないとスピーカの真価は発揮できません。もしもスタンドをお持ちでない、あるいは購入予定品目に入っていない場合は、調達を御検討ください。

doggoo
質問者

お礼

お忙しい中、早速のお返事をいただきありがとうございました。 BELDENやCANARE、MOGAMIなどの業務用ケーブルについて調べてみようと思います。 また、私が述べた組み合わせで一度聴いたことはありますが、じっくり聴いたわけではないので、今度時間をとってみるつもりです。 今後とも貴重なご意見を頂ければ幸いです。

関連するQ&A