- 締切済み
F1とNASCAR、どうして差がついた
慢心、環境の違い?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TempltonPeck
- ベストアンサー率28% (130/460)
NASCAR にしろ Indy にしろ、アメリカのレース関係者は、国内で満足している感がある。
happysabai様こんにちは。 お話しの点、とことんまで集約してしまいますと、やはりお客さん(テレビ等での視聴者も含む)及びファン皆々様に対する ・如何に飽きさせないか ・如何に楽しませるか ・そして何より、その魅力を理解して貰えるか 等々の努力の差に尽きると思われます(これらが全て、商業ベースのお話し等々へ直結致します)。 フォーミュラ1、確かに自動車レースとしては諸々の点で「世界最高峰」でございますが、熱烈なファン層(その分野の様々なトコロで楽しみを見出せる方)はともかく、一般的な見方においては毎年毎年ほぼお決まり勝者の固定化、「一体何が面白いのか?」という感だと思いますですね。 まずもってレースの中身自体も、極論「単調」と言われても致し方が無い展開ばかりですし、これでは一般的ファン層(自動車レースへそれなりに興味をお持ちの方)の拡大は、まずもって難しい印象でございます。 lowrider_2005様のお話にもあります通り、両者においてはバックボーンが異なりますので、細かな点での同列比較は少々難しいトコロでありますが、しかし共に基本中の基本は、まずもってお客さんやファンの存在が前提であります(これがなければ、どうやっても成立致しません)。 突き詰めて行きますと、ここにおける努力の差。happysabai様のお話しで言えば、「環境の違い」よりもむしろ「慢心」という表現が、現状的確な表現ではないかと愚考する次第でございます。 ではでは、これにて。
- lowrider_2005
- ベストアンサー率40% (1520/3748)
「差」とは何を意識されていますか? 収益? 観客数? 認知度? 生い立ちも環境も異なる、しかもフォーミュラーカーとストックカーの比較をするのですから、まずは論点を明確にしてください。