• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PLCに最適な記述言語とは)

PLCに最適な記述言語とは

このQ&Aのポイント
  • PLCの記述言語は、単純なリレーラダー言語を使用していますが、リレーラダーでは不便なことがよくあります。
  • 最近、リレーラダーの他に、SFC(もしくはステップラダー)を用いると、プログラム作成が楽になることを知りました。
  • SFC(ステップラダー)は、リレーラダーの問題を低減することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiki_s
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.1

両方習得していませんが、ひとつの意見として。 リレーシーケンスとSFCには一長一短があります。 状態遷移が決まっている処理はSFCのほうが優れています。 視覚的にも状態が分かりやすく作りやすいでしょう。 状態遷移が決まっていない場合の処理はリレーシーケンスに軍配が上がります。 常時計算をする場合などはSFCで作る意味がありませんし、 視覚的にリレーシーケンスのほうが分かりやすく作りやすいと思います。 SFCは有効になっているステップのみ実行されますので、 サイクルタイムから見ても良い方法だと思います。 ただ、私自身はSFCを仕事で実際に使った事は一度もありません。 (勉強がてらに試してみた事はありますが、なかなか便利でした) なぜなら、サイクルタイムに依存する場合はCPUを上位にして、 今までと同じリレーシーケンスで組みますが、 速度に依存しない場合は、タイマと転送命令で独自にステップラダーを組むからです。 新しい機能を使いこなすのも手ですが、既存の命令で同じ事が出来るのなら、 リレーシーケンスしか知らない他者にトラブルの対応や修正を依頼する事も出来ます。 何よりも私がPLCをさわりはじめた頃はSFCなんてありませんでしたから、 今までと同じリレーシーケンスの方が理解しやすいだけです。 インターロックを掛ける必要が出てくるのは仕方が無い事です。 PLCをさわりはじめたばかりのようですので、SFCも覚えておいて損は無いと思います。 ちなみに、キーエンスのPLCはBasicも使える様になっています。 四則演算が一発で出来たりします。 ラダーではなく全てをBasicで書く事も可能です。 個人的に、三菱はあまり好きじゃないんですよ。 基本はオムロンです。

RichardDD
質問者

お礼

なるほど、リレーラダーもSFCも一長一短なのですね。一応、SFCも少しずつ勉強していって、実務に生かせるところは生かしていきます。シーケンサはOMRONがいいのですか、今度使ってみます。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1141/2405)
回答No.2

http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/documentsearch/manualinfo.do?kisyu=/melsoft TOP > FA統合エンジニアリングソフトウェア MELSOFT > マニュアル > GXシリーズ GX Developer Version 8 オペレーティングマニュアル(SFC編) SH-080357 23/140ページ 2 SFCプログラム作成上の注意事項  FX   PCへの書込/読出/照合    ・書込時の注意 (3)RUN中のプログラム変更,オンラインでのタイマ,カウンタの設定値変更(RUN中書込み)には対応していません。 まぁFx程度ではRUN中書込みの恩恵は比較的少ないけれど それでもRUN中書込みの便利さとプログラムの見通しの悪さを秤に掛ければ RUN中書込みに軍配が上がると私は信じる ただ、SFCは概ねQシリーズでI/O点数1000点以上になる場合に検討される QシリーズであってもI/O数百点レベル以下ではSFCを使う検討すらしない それ以外ではモーションコントローラがSFCを使用する そもそも日本国内ではSFCは一般的ではなく 日本国内にSFCを理解できるプログラマは少ない 従ってSFCを教えてくれる人が居ない TOP > 学ぶ・知る > FA機器関連FATECトレーニングスクール http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/fair/school/pc/index.html 有料でさえもSFCが見当たらない http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/fair/school/ssc/ssc_q172.html モーションコントローラはSFCなのにSFCの記載が無い???? 無料の方にはSFCが見当たらない https://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/wap/eln/index.do?actId=# 辛うじてモーションにSFCがある https://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/wap/eln/index.do?actId=# >(1)入力にインターロックを多数かけなければならず、プログラムの全体像が把握しにくくなる。 1ページのみモニタしていれば必要条件は全て把握可能 プログラムの全体像を把握する必要が無い SFCで書くと同時に複数のページを監視しなければならなくなり 必要条件を探すのが超大変 <必ずしも検索スキルの問題ではない >(2)プログラムが全スキャンのため、プログラムが大規模になると、PLCの応答速度が低下する。 これはSFCの方がスキャンタイムは遅くなります またプログラムステップ数も長くなります (短くはなりません) 尚、FXのステップラダーは厳密にはSFCと区別されます でもSFC的使い方になります SFCの欠点 1 所謂順、序制御の順番を変えようとすると大変 2 途中再起動プログラムを書こうとすると超大変   (異常停止後又は停電復帰後にその状態から再起動させる) 異常停止後、停電復帰後 ワークを全部取り出して機械を必ず原位置復帰させて起動 と、言う比較的小さな機械ならその限りではない ただ、そのような機械ならSFCにするまでも無くラダーででも簡単に書けてしまえる

RichardDD
質問者

お礼

回答者さんは、あまりSFCはつかわれてないのですね。使い方次第では、リレーラダーでも十分つかえるようです。どうもありがとうございました。ただ、SFCも勉強は続けてみます。

関連するQ&A