- 締切済み
新築の水道工事について
新築予定で、現在は工務店と見積りを調整中です。見積りの中で、水道工事に材料費のほか、「東京都上下水道局見積設計料申請手続き費」として18万円、「接合費」として51万円、「工事費」として55万円が含まれています。 東京都上下水道局見積設計料申請手続き費」とは何でしょうか。「接合費」とは「工事費」とは別の何かなのでしょうか。 どなたか詳しい方いらっしゃいますでしょうか。 2階建て、延床面積40坪で、一階にキッチンと風呂、2階にはサブキッチンとシャワールームのある2世帯住宅です。水道管は家の前まで埋設されています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Bell3150
- ベストアンサー率70% (7/10)
水道工事をした場合、新築改築問わず水道局、下水道局に図面等を提出して 申請し検査を受けなければなりません。 簡単な改築の場合は省略することもありますが、新築の場合はまず省略することはできません。 申請し検査を通ることによって水道メーターが与えられます。 そのために必要な図面を書いたり申請にかかる費用です。 申請は水道局の許可を得ている指定工事業者しかできません。
- tutan-desu
- ベストアンサー率21% (1009/4652)
わからないことは業者に徹底的に聞くべきです。変に知ったかぶりをすると損をします。ちなみに、地域によって違うかもしれませんが、配管の太さによって料金が違う場合は、細い方を選びましょう。いくら二世帯住宅といっても一度に大量に水道を使う訳ではないので、細い管で充分ですし、同じ量を使っても細い方が安いからです。電気の配電盤も同じことで、大きなものを付けると基本料金が高くて損をします。後で付け替えると工事費がまたかかりますので、必要最低限の容量にしましょう。
お礼
貴重なご意見をありがとうございます。見積りを出してきた工務店に、内訳について説明を受けるようにします。配管の太さについても確認してみます。
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
水道事業を行っている自治体に支払う新規加入金です 金額は各自治体によって異なります 工事業者は、一旦お金を預かってそれを丸ごと自治体に納めます その金額には工事業者の利益などは全く上乗せされていません
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
給水装置工事に関する窓口 のホームページにお住まいのエリア別 問い合わせ窓口が有ります。 23区内 多摩地区 区部 【時間】平日8時30分から12時、13時から17時15分まで 所管区域 名称 所在地 電話番号 千代田区・中央区 千代田給水管工事事務所(中央支所・千代田営業所内) 千代田区内神田2-1-12 (千代田合同庁舎2階) 03-3256-6166 参考URL:http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/customer/life/m_souti_mado.html#kubu
お礼
ありがとうございます。 早速、地域の給水管工事事務所に電話してみました。 申請費用が1,000円、設計内容の審査に2,200円ということでした。下水道局にも電話しましたが、手続き費用はかからない、ということでした。18万円はほとんど調査、設計、手続きのための人件費のようです。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
工務店に聞いてみれば。ジィウスイデモ下水でも、お金を払うということです。 上水道の7ー8割がゲスイドウヒデス、しびれちゃうよね、はいない中だから、しに、 下水道協力金、30万円と言われんされました。接続には、5-60万年かかり 接続したら、下水道代を払う仕組みだそうです。しばらくは接続はしません。
お礼
ありがとうございます。その通りだったのだと思います。