• ベストアンサー

上書きインストールって?

xpを使っています。OSの上書きインストールという操作があると聞いたのですが、これはどういうものなのでしょうか。他のアプリケーションにはまったく影響なく(再インストールとかせずに?)OSだけが更新というかインストールできるということでしょうか? PC音痴で申し訳ありません。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#49904
noname#49904
回答No.1

 OSが不調で旨く動作しないとき、上書きインストールが出来ますが、クリーンインストールと違ってバックアップの必要がありません。しかしまともにうまくいくなら、だれでもそうしますが、メチャクチャになる確率が高いです。やったあと、やはりもう一度リカバリーになりますよ。  普通のアプリケーションが、追加と削除で、削除出来なくなった場合、そのアプリケーションを、上書きインストールして、改めて削除したらうまくいく時があります。OSの場合、やめといた方が安全せす。

その他の回答 (5)

回答No.6

インストールしたソフトやドライバが原因でOSが、起動できなくなったときに有効ですね セーフモードでも起動できなくなり、復元機能が使えなくなったときです データ・設定のバックアップが取れるようになります これが一番ありがたいですね バックアップが取れれば、HDDをフォーマットしてOSのインストール・ソフトのインストールすれば快適に使えます

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.5

インプレースアップグレード(修復インストール)と称す物ですが、基本的に、メーカー製PCに付属しているリカバリーCD-ROMでは行えません。(メーカーがリカバリーCD-ROMに上書きインストール可能な機能を持たせてある場合を除く) 実行法は、以下の通り。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2fdirectory%2fworldwide%2fja%2fkblight%2fT009%2f8%2f00.asp 万一、OSが破損して起動不可であっても、CD-ROMからブートして、Enter→F8→Rで起動可能な状態に復旧出来ます。 より詳しい解説は以下に… http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;315341 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;312368 基本的に、修復実行前の環境はそのまま受け継がれますので、再設定、再環境構築は必要ありません。 しかし、不調の原因がOS自体の破損、損傷では無く、他のソフトにあったり、設定の問題、デバイスドライバ等が原因であった場合は根本的解決にはなりません。 可能であれば、修復インストール実行後、バックアップして置きたい物をC以外のドライブに退避させ、クリーンインストールを実行する方が後々安心です。 修復実行後、問題が発生しなくなり、快調になったのならそのまま使い続けてもかまいません。

noname#47429
noname#47429
回答No.4

 リカバリ(OSの初期化)に比べればデータ類が消失しない可能性が高い分、「まし」というだけです。  ただしこれは製品版やアップグレード版などOSのインストールCDがなければ出来ませんよ。  メーカー製で良くあるイメージ化されたリカバリCDでは出来ませんのでその変は理解していると思われますが、念の為。  またアプリケーションによっては影響を及ぼすものもありますのでやって見ないとわからないというのが実情ですね。

回答No.3

<Windowsの上書きインストールとは?>  製品版Windowsをつかって、修復インストールを行うこと。他のアプリケーションには影響なく、Windowsのファイルだけを更新できます。 <リカバリとは?>  今のほとんどのPCは製品版のWindowsが入っていなくて、代わりに「リカバリCD」というものが入っています。  これは、Windows等をインストールした状態(PC製品として初期状態)で、HDDイメージをそっくりそのままCD-ROMに書き出したものです。(Norton Ghostを使ったものが多いかと?)  これを使うとフロッピーのコピーと同じように、もとのデータは全部消えます。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

セットアップ画面での表示は修復インストールです。 これを遣ればデータの待避ややアプリケーションの 再インストールは入りません。 先日マザーを換えて起動不能になってしまい修復で無事起動出来る 様になりました。但し、OSでサポートしていないドライバーは 別途セットアップが必要です。

関連するQ&A