- ベストアンサー
ソケット370のマザーボードを使用する方法
- ソケット370のマザーボードを動かすことは可能だが、いくつかの問題が残っている。
- マザーボードの型式が表示されず、バイオスの設定も制限されている。
- ウィンドウズXPが正常に起動せず、バイオスのアップデートが必要かどうか不明。また、以前のバイオスでもウィンドウズXPを使用できるか疑問がある。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ども、現役ソケット370マシンユーザーです。うち1台は、おそらくお持ちのマシンと同じ、i810チップセットのマシンです。 1)当該マザーボードの~"Mat,NO:113211 ANAHEIM3 20000320"~これが、マザーボードの型式なのでしょうか? なんと!Anaheim3はマザーボード名でした。 http://www.e4allupgraders.info/dir1/motherboards/socket370/anaheim3.shtml 続く20000320は2000年3月20日製を指すのでしょう。つまり、これ以降に発売になっている、ソーテック製600MHzのソケット370マシンということで、これでしょうか? http://ascii.jp/elem/000/000/310/310763/ そうだとしたら、PC STATION B260BだとWindows98SEなので、B260Bですね。その前に発売された600MHzのM360だと2000年2月発売なので、このマザーではないはずです。規格的にだいたいあってそうな。 http://pc-support.jp.onkyo.com/upfile/HARDWARE/SPECSHEET/B260B_SPEC.htm とまあここまで調べたところで、正直マザーボードの形式を調べて何をされる予定でしょうか?自作市場のマザーとは異なり、メーカーPCのOEM製マザーは独自でダウンロードサービスなどまずやってません(AcerがOEMと同じマザーを自社製で使っていたので、そういうケースだとあることもある)。なのでメーカー製PCの場合、BIOS等のダウンロードサービスは、メーカーマシンの型番で行われます。もし、全ての質問が「マザーを調べて対応最新BIOSを更新したらWindowsXPが動くと思ってされている」なら、WindowsXPが起動しない原因は確実に違う理由ですので、先に申し上げておきます。なお、PC STATION B260Bの更新BIOSはありませんでした。 http://pc-support.jp.onkyo.com/pds/driver_list.aspx?pc=0300010000007 2)確かにマザーボード及び~画面を停止させて長時間表示させる方法を教えてください。 #3の方がおっしゃってる方法で止まることがありますね。止まらなきゃ写真でしょうか。 3)結果として、~この様な場合の対処方法を教えてください。~アップデートされたバイオスをインストールする必要が有るのでしょうか? 先に結論を申し上げておきますと、前者は対処方法は「Windows2000を選べば正解で、それ以外はBIOSがらみでなくOSの再インストールを行う」で理由は前述のように「原因はBIOSとは確実に違う理由」だからで、後者はBIOSのインストールは「必要ある可能性は極めて低い」で理由は「ウィンドウズXPホームエディションを使用していたことがある」と、以前XPのアップグレード状態で正常に起動していたわけで、現行BIOSで確実に起動するはずです。 まず、BIOSでOS選択出来る仕様ってのが興味があったので、M360のマニュアル見たのですが(このマシンのBIOSについてのマニュアルはサイトに無かった)、もしかしたらBIOSにOS用の選択肢があるような感じですね(OS/2の時はこうしろみたいなことが書いてあった)。で、WindowsXPはWindowsNT5.1で、Windows2000はWindowsNT5.0ですから、前述の通り選ぶべきはWindows2000の3)でしょう。それで、このマシンのBIOSは最もWindowsXPに向いた構成になっているはずです。 で、WindowsXPを起動させようとして、セーフモードまで行くということは、もはやOSは起動しかけています。なのにセーフモードでも起動しないのなら、それはOSが壊れている可能性が最も高いです。対処は、WindowsXPの再インストール以外無いように思います。 4)~このマザーボードで以前ウィンドウズ98SEからアップグレードさせたウィンドウズXPホームエディションを使用していたことがあるのですが、この様なバイオスに対してもウィンドウズ98SEからアップグレードさせたウィンドウズXPの場合は使用可能なのでしょうか? 使用可能です、というかSocket370マシンでOSの変更でBIOSが影響を受けることは「絶対に」無いので、過去何をどうインストールしていようが、全く関係ありません。BIOSが起動するなら、そして以前WindowsXPが起動したなら、あとはOSが正常にインストールされていれば(マザーが壊れてなければ)必ず起動します。気になるのが、どうも質問全体を通じてBIOSというものを誤解なさっているような気がしてなりません。BIOSとは、当時はせいぜい数百キロバイトの、ゲジゲジ型等のROMチップに搭載された小さなプログラムです。一度WindowsXPが動いたのなら、もはやそこには一切問題点はあり得ません。アップデートも不要ですし選択肢は前述の通りWindows2000を選んでおけば大丈夫です。 そして前述のように、OS起動中に失敗する、ということは、このi810チップセットのオールインワンマザーの場合、OS自体に問題があるケース以外ほとんど可能性は無いです。もし、再インストールでも起動しないなら、そのほとんど無い可能性で、サウンドやAGP等マザーボードの機能の何かが壊れています。その場合は、その機能を殺して起動が可能になるのか、それとも殺す手段が無いか、ひいては殺せても起動しないかなど、正直どうなるかはわかりません。いずれにせよ、まずは再インストールしましょう。それが一番です。再インストールする場合に問題になるのは、#3さんがご指摘のようにメディアの種類で、WindowsXPのディスクがアップグレード版の場合はWindows98SEから上書きインストールしなければなりません。通常版の場合はクリーンインストールが可能となります。 WindowsXPをインストールできたら、600MHzに256MBとかなり非常に非力なマシンなので、下記をやっておきましょう。 http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0203.html#020309 うちの370マシンは全部これやってます、だいぶ動作が軽快になりますよ。あとCPUの乗せ換えは、素でPentiumIII1GHz、PowerLeapの下駄利用でPentiumIII-S1.4GHzまで可能です。前者だとCPUの性能はおよそ2倍、後者だとおよそ3倍ほどになるでしょう。たかが知れてますが、うまく動くとけっこう楽しいので、前者については費用もそんなでもないのでお勧めです。
その他の回答 (5)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
>そのパソコンでインストールしたハードディスクを使用する必要が有るのですね。 インストールしたというよりインストールされた・・・ですね。 対応できるHDDの容量やドライバー、MBRなどの問題がありますから。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 大変勉強になりました。
- intv
- ベストアンサー率54% (103/189)
TriGemのマザーボードはソーテックで調べるよりも「eMachine」で調べたほうが情報が多いです。 一応BIOSは大量に有るようです。 http://www.elhvb.com/mboards/TriGem/
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 大変勉強になりました。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
1)おそらく無関係でしょう。20000320という表示からその頃のPCと想像しますが、その頃だとソーテックは韓国TriGem社にPC製造を委託していたはず。TriGem製のマザーボードというのは見た覚えが無いので、メジャーなマザーメーカーのOEM品であるかあるいはOEM専業の小規模マザーメーカーの製品であるか、どちらにせよWebに情報が出てるとは期待できないように思えます。 2)当該画面でキーボードのBreakキーを押せばその画面を表示したまま起動が一時停止するはずです。タイミング命。 BIOS設定でソーテックロゴが出ないようにできればやや楽かも。 3)>3種類のOSの選択肢 それは何か別の設定であるように思うのですが… 普通、BIOSはHDDにインストールされているOSが何かなんて検知しません。それをやるのはHDDのシステム領域にインストールされ、起動時に真っ先にHDDから読み出されるマスターブートレコード(MBR)の仕事。MBRが壊れているなら再インストール無しにXPを動かす手段は事実上ありません。 #MBRだけ修復するという手もあるにはありますが、技術的にはより面倒なことに 4)上記したとおりBIOSとOSには基本的に相関はありません。HDDの中にあるデータが不要なのであれば、XPを再インストールするのが一番楽かと思います。 ただしアップグレード版はリカバリディスク内の98SEを認識できない可能性があるので、リカバリ→XPインストール開始→元の98SEを全消去してXPだけにする、といった手順が必要になるかも。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 大変勉強になりました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
1.メーカーの製品(型番・ロット)などの管理のための番号だと思います。 2.とめる方法は無かったと思います。 3.HDDのOSは元々そのPC(マザーボード)でインストールしていたXPでしょうか? でなければXPを再インストールしないと正常に起動しない可能性が高いです。 また、起動に関しては取り付けたHDDから起動できる設定でしょうか?(BIOSで設定がある場合) HDDの容量は370マザーで認識できる容量でしょうか? 4.ほとんどの場合、可能です。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 大変勉強になりました。 そのパソコンでインストールしたハードディスクを使用する必要が有るのですね。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
>コンピュータのシステムのデータだと思われる画面を >停止させて長時間表示 写真を撮るのが一番簡単です。シャッター速度を1/30以下 にして撮影すると、きれいに画面が撮れます。 >ウィンドウズ98SEからアップグレードさせたウィンドウズXPの >場合は使用可能なのでしょうか? HDDに以前のOSのカスが残っているので、そっちを優先 して起動させてしまってるだけです(中身が無いので結果 として動かなくなる)。 ですので、CDからXPを起動させて、HDDをフォーマットして 下さい。そうすれば起動可能な筈です。 BIOSへは「すぐ消えてしまう画面(写真に撮る画面)の下」に 英語で入り方は書いてある筈です。ちなみに旧型PCを復活 させるのは、画面上の英語を読み取れる能力が必要です。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 写真を撮るのが良いのですね。 折角なのですが、ご回答いただいた内用をまだ実行できていません。 1番の回答者様だけにではなく、全ての回答者様への現状の報告として、当方のパソコン環境が急に複数台のパソコンが壊れてしまって、現在ソケット370のパソコンの復旧作業が滞っています。 申し訳ないのですが、追って御報告させてもらいたいと思います。
お礼
ご回答どうも有難う御座います。 大変勉強になりました。Anaheim3というのはマザーボードの名称だったのですね。 当方の記憶では、このマザーボードの元々のパソコンはPC Station B260Bとは概観が違っています。 マザーボードの型番を調べて、それでそのマザーボードのドライバ類を入手してそのマザーボードを更に使用しようと考えています。当方は不勉強なので是非教えていただきたいのですが、メーカーパソコンは購入者が再利用出来ないように設定されてあるものなのでしょうか? それか法律的な原則でメーカーパソコンは購入者が再利用することは非合法なのでしょうか? 今回のパソコンがXPで動かない理由は、ドライバーの話ではないのですね。 セーフモードを選択する画面にまでは到達できるのですが、セーフモードでの立ち上げには成功している訳ではありません。セーフモードを選んで起動させても、途中でシャットダウンしてしまい、自動的に再起動されてしまいます。 今回の問題の原因は、XP及びそのバイオスの不適合ではないのですね。バイオスの側には問題は無いということなのですね。 大変勉強になりました。