- ベストアンサー
英語の文で解らないところが
TOEICの対策本の中で As there have been some changes in company policy, (社則がいくつか変更になったので、) という文章があったのですが、これの文法が解りません。 have been は完了形だと思うのですが、「~へいった」という意味ですよね? 「~された」的な意味もあるのしょうか? それとも他の文法がこの文章ないにあるのしょうか? また、最初の As there は熟語でしょうか?調べても良く解らなかったので教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
there have been some changes で、「いくつかの変更が過去に存在を始め、今もその変更が継続して存在している」 という内容を表しています。つまり、過去に起因する現在の 「状態」 を表しています。been は 「存在している」 という状態を表しています。 have changed であれば、「たった今その変更が生じた」 という意味になってしまいます。
その他の回答 (2)
- 小林 一喜(@cozy-attic)
- ベストアンサー率32% (16/50)
as は原因や理由を述べる接続詞です there 以下は「~がある」という there is(are)の言い方です 現在完了は「以前から現在に至る」ことを現在の状態を言い表している言い方です つまり there are some changes in company policy が現在の状態ですが こう言ってしまうと現在の状態だけを伝えている事実に過ぎないので、この状態に至る までにはある一定期検討したことを現在完了で表しているのです
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
As there そのものは熟語でもなんでもありません. 接続詞 as と there... でわけて考えてください. で have been については, 完了ではないただの現在形に戻してください. そうすれば文意がとれるはずです.
お礼
回答ありがとうございます。ASについては理解できました。 there have been some changes の部分もなぜそうなるかの理由は理解できましたが、 例えば、 there have some changed ではダメなのでしょうか?