- ベストアンサー
一度辞めてまた同業種に再就職するとき
以前働いていた会社を辞めて、今は全く違う業界、業種で働いていますが今月またその辞めた会社と同じ業界の面接を受けに行きます。(職種は変わりますが)そのときの、辞めた理由はどの様に説明をしたら納得してもらえるでしょうか。本当は辞めたくなかったのですが、同じ業界での転職が難しかったこと(人事担当者間でも情報がツーツー等)いろいろありまして、以前の会社にいながらの転職活動には無理があったのが本当の理由です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私もあなたと全く同じパターンで転職を2回経験しております。しかも、2社目(すなわち、1社目とは違う業種)での在籍期間は1年未満です。 まず、面接をお受けになるということは、履歴書と職務経歴書で記述した転職希望理由が先方にある程度許諾されているということです。言い換えると、そこであたなが記述した内容と、面接時に説明する内容に矛盾がないようにする必要が当然あります。 私の場合は、以下のように説明しました。 (1)1社目を辞めた動機は、直属の上司に対して、あくまで自分のキャリアアップの観点から別の職種転換を訴えたが聞きいれてもらえなかったことを強調しました(当たり前ですが、それまでの仕事や職場環境が嫌だったとしてもそれは決して言うべきではありません。また、用心のため、人事部ではなく直属上司に掛け合ったがそこで握りつぶされたことを暗にほのめかしました)。「同じ会社でも違う職種」という点を、キャリアアップの理由とすればよいわけです。あくまで前向きな姿勢であることを主張する方がよいと思います。 (2)一旦、別の職種に就いた理由は、私の場合は、人材登録会社を通して先方の会社から「引き」があったので、それに応じたことにしました。 (3)再び同じ業種に戻ってきた理由は、違う業種にいて冷静に考えたが、やはり自分は当初予定していたキャリアアップを実現したいと再認識した、ということにしました。 人事担当者間がツーカーであることは色々な業界であることです。転職率が高い業界ではあなたのような(あるいは私のような)パターンは多いので、一々全部、過去を洗っている暇はありません。それに実際、採用に大きな影響力をもつのは、人事部ではなく、現場の責任者であることが多いと思います。よって、現場の責任者があなたに対して好印象をもてば、採用になる確率が高まるわけです。ちなみに、後で分かったことですが、私の職場の上司は1社目の人事部経験者に知り合いがいます。しかし、結局は一旦入った職場でそれなりの結果を出せば、万一(あくまで万一です)過去のことが知られても誰も口にしませんし、あなた自身も多分気にならなくなると思います。自分にとっては引け目に感じることなので、その分自意識過剰になりますが、意外と周りはあなた(あるいはわたし)の過去などに興味はありません。逆の立場になってみれば想像できると思います。皆、そんなに暇ではないし、余裕もないのです。 面接なんて短時間なわけで、その場しのぎができればそれで終りです。あくまで前向きにキャリアを検討していることを言い張るなり強調するなりすればよいと思います。 私もあなたと同じことを心配しました。しかし、面接にはパスしました。3年経過して今でも3社目で頑張っています。 ご健闘をお祈り致します。
その他の回答 (1)
- nana_ko
- ベストアンサー率19% (89/467)
ちゃんと理由があって辞められてるんでしたら、正直にありのまま話せばいいんじゃないですか??? 見た感じ、採用にかかわるような退職理由じゃないと思いますし。 きつくて辞めた…とかじゃないなら大丈夫だと思いますよ。 下手に理由つけるよりはいいと思います。