• 締切済み

PCのSPDIF出力について

最近ホームシアター用としてSPDIF端子のついているスピーカーを買いました。 PCにはオンボードでSPDIF端子がついています。 光角型とコンポジット型です。 買うときに調べて、光角型だったので、そのケーブルも買いました。 今日届いたのですが、接続してもウンともスンとも言いません。 PC側の出力はされているらしく、差し込んだ光ケーブルのもう一方を見ると赤く光っています。 サウンドプロパティにも Realtek Degital output(optical)って項目もあります。 サウンドプロパティで Realtek Degital output(optical) を既定のデバイスにして、テストを行った所、テスト用サウンドバーは動いています。 しかし、スピーカーは無言・・・ デバイスは有効、ドライバも正常、他のサウンドデバイス(USBオーディオ、HDMIオーディオ、BlueToothオーディオ、アナログピンジャック)は全て正常に音が出ます。 何か他に設定があるのか、探しても見当たりません。 使えないのなら、素直に昔ながらの配線だらけのアナログ5.1chのスピーカーに買い換えますが。 買った機種は SE5400S フロントサラウンドの奴。 PCはマザーがギガバイトLGA1366チップセット対応、OSは7 64bitです。 使えるようにする方法があるのなら教えてください。 使えないのなら、中古屋に売りに行きます。 ケーブルは別途オーディオテクニカで買いました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Kei2nd
  • ベストアンサー率71% (361/507)
回答No.5

SE5400Sじゃなくて、SE5100Sでしょ。 http://www.rwc.co.jp/product/rmse5100s/index.html

K66_FUK
質問者

お礼

そうそう、それです。 どうですか、ごくありふれた廉価版のスピーカーだと思うんですが。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.4

No.3です >他に光の機器ないんです。 >なので、確認しようがありません。 これでは機器本体の故障(初期不良含む)なのか音源側の異常なのかまたは機器相性なのか特定できませんね。 原因が特定出来ないとどのようにすれば大丈夫なのか等は出てこないと思われます。 買ったばかりで初期不良の可能性もあるでしょうしメーカー(販売店)に修理または交換してもらうのが良いでしょう。 >機種はごくありふれた5.1chデジタルサラウンドスピーカーです。 これでは詳しい詳細がわかりません。入力は切り替え式なのか、何系統あるのか。アナログがあるのか。 等がわからないので使い方が合っているのか。機器の故障なのか。は誰にも特定出来ないでしょう。 質問者様はPCに詳しいようですし機器異常が濃厚ですが、異常な物を中古屋に売るとあとでトラブルの原因にもなりかねないので(ジャンクなら別ですが)むしろ販売店へ返品か修理(交換)を依頼されるのがベストでしょう。

K66_FUK
質問者

お礼

そういう意味で機種の詳細ですね。 入力は SPDIF x 1 電源スイッチ ACコンセント 以上! 切り替えも設定もなんもありません。 ボタン1つついていないです。 設定画面も無ければ、ドライバCDもないです。 ペラッペラな説明書が1枚入っているだけです。 液晶表示の説明しか書いていません。 おまけでUSBポートついていて、mp3の入ったUSBメモリを挿すと、再生されます。 iPodのドッキングステーションみたいなものです。 なにをどうやってもだんまりしているので、不具合として販売店に戻します。 まぁ3月にもっといい機種出るのわかったんで、そっち買う予定なんですけどwww ま、故障品つかまされたってことで、一応修理出します。 どうにもなりません。 あるいはマザーかもしれませんが・・・わからんですね。 調べる方法あればいいのですが。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.3

機器の故障が疑わしいとおもうのですが、他の光出力に繋いでみて確認はしましたか?結果はどうだったでしょう? SE5400Sで検索してもHITしないのでどんな仕様なのかさえわかりません。 メーカーや仕様などもう少し詳細あった方が良いでしょう。 知識がおありな方と見受けられますのでチェックしているとは思われますが、記載ないので念のために。

K66_FUK
質問者

お礼

他に光の機器ないんです。 なので、確認しようがありません。 機種はごくありふれた5.1chデジタルサラウンドスピーカーです。 5.1chDTSとか対応しているその辺にいくらでも転がっているものです。 用途の主目的はデジタルテレビのサラウンドですが、サポートに聞いたら、PCでも特になにもないと言っていました。 BDドライブやDVDなど、SPDIFがついているものならなんでも大丈夫とあります。 標準的なものと思われます。 USBオーディオの機能があり、まぁ要はUSBに入っているmp3も再生出来ます。 この機能は正しく動きました。 つまり、少なくとも音源がなんであれ、再生はかならずするってものです。 AACとかだと5.1chになるとかならないとか、その程度の違いしかありません。 説明でも「音源によっては2ch再生になる場合があります」とありました。 コーデックの自動判別が入っていると思われます。 ですので、PCの音が鳴らないっていうのは、通常ありえないものです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.2

後はPCの出力設定がちゃんと光になっているか・・・ですね。

K66_FUK
質問者

お礼

ありがとうございます 設定は問題ないです。 やれ、ミュートになっていただの、スピーカーの音が0になっていただの、そういう初心者のするようなミスはしませんので。 当方仕事でPCの保守管理やっていたこともあり、下手なPCショップの店員より詳しいです。 1000台以上の混在OSを一括管理していたこともありますので。 ハードのトラブル、動かない、起動しない、つながらない、データが消えた等々、全部対応可能です。 今のPCも買ったときに初期不良満載で、送り返したら「すいません壊れてましたテヘペロ」って部品全交換になりましたし。 そういう技術を持っている人間が「動かない」って、質問していますので、相応の事は当然していると思ってください。

  • gere555
  • ベストアンサー率20% (64/305)
回答No.1

なるはず、としか言えないんだけど デジタルオーディオは対応フォーマットがきっちりあって スピーカーにもデコーダ側対応が必要ってのは理解できてるかな? アナログみたいに信号でてればなるってモンじゃない。 まずRealtekサイトの方からドライバを入手が第一。 OSのマネジャじゃなくてタスクの方からRealtekのマネージャがでるようにする。 あとデコーダ側が自動判定してないようならPCM等を指定して PC側でもフォーマットの確認。 高確率でデコーダ側の設定ミス。 もしかすっと最新版ドライバで治るかもって感じかなあ。

K66_FUK
質問者

お礼

ありがとうございます。 >Realtekサイトの方からドライバを入手が第一 それはすでにやっています。 あと、デコーダーの設定もサイトで調べまして設定。 今サポートに電話して聞いたのですが 「PCとか関係なくなんもせんでも普通に使えるはずですが」 と。 壊れている可能性あるから送ってくれ、と言われました。 そんな状況です。

関連するQ&A