- ベストアンサー
新築の建築についての質問
- 新築の建築について質問があります。土地はまだ決まっておらず、キャンペーンの為に契約だけ先にすることになっています。資金計画や仕様についても詳細を教えていただけますか?また、価格の妥当性や値引きについても教えていただきたいです。
- 新築の建築についての質問です。キャンペーンのために契約だけ先にすることになりましたが、具体的な資金計画や仕様について知りたいです。また、価格が妥当なのかどうかや値引きの方法についても教えていただけませんか?
- 新築の建築について質問があります。まだ土地は決まっていませんが、キャンペーンのために契約だけ先にすることになりました。具体的な資金計画や仕様について教えていただけますか?また、価格の妥当性や値引きの方法についても教えていただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず値引きの3坪には何の意味もありません。 そんなものどこでも吸収できます。 第一土地も決まっていないのに出している金額なんて坪単価とグレードから予想した 費用規模くらいと思った方がいいです。 それで妥当かどうかなんて誰も判断できません。 まあ、言われるようなことをやるといくらくらいかかるんじゃない?程度の話。 (しかし、値引き56000円ってずいぶん概算のわりに細かいこといってますね・・・) 寿司屋にいって寿司の盛り合わせの松、竹、梅を決めたような段階です。 竹のセットにどんなものが入っているか、吟味もせずに高いとか安いとか言ってもしかたありません。A店の1500円の寿司とB店の2000円の寿司、中身が違えば値段も違います。 内容に納得して買うべきです。もし内容がほぼ同等ならばB店でもう少し安くなりませんか?といってみるのもよいかもしれません。 今、あわててする契約ではありません。 そのHMは契約を急がせていますが、じゃあ、そのタイミングでへ契約できそうにないので この話はなかったことにと言ったら、あっさり降りるとは思いませんし。 個人的には長期優良住宅の認定なんてあまり意味がないと思っています。 まず土地を決め、そこに希望の大きさの35坪程度の家をどのような構造、間取りで建てるか、それから設備等の仕様をどうするか、95%くらいは決めてから進まないとだめです。 あせらないこと。 それから資金計画として書き始めていますが・・本当のあなたの資金計画がどうなっているかは重要です。 いくらの収入があって安定しているのか。 いくら毎月返せば大丈夫なのか。(いくら借りられるかではありません) 今の貯金はどのくらい切り崩すのか?ローンなどの借金はないのか? 子供の年齢と今後の費用は? などなど、よくよく考えてください。 家を建てることは勉強しながら進めることになりますが、もう少し冷静に勉強をして先に進んだ方がいいと思いますよ。 今はまず情報収集の段階として、住宅の本を読むもよし、ハウスメーカーをまわるもよし、設計事務所の主催する家についての説明会を聞くもよし、不動産屋まわって土地の相場をしるもよし、・・・。 値引きをどうこう言う前にもとの金額が納得のいくものかどうかを考えるべきです。
その他の回答 (4)
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
土地を購入してから、契約した方がええで。 土地が無いのに建て物の契約して、土地が手に入らんかったら契約違反になるのちゃうか?
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
>>妥当な金額なのでしょうか? 自宅を建ててくれた工務店の方によれば、目に見えない部分の部材の品質(板の厚さとか品質、断熱材)によって単価が2,3倍くらい変るのものもあると言われていました。 たとえば、壁の板を丈夫な長い1枚ものとするか、普通のベニヤを2枚つなぐか、でも変るそうでした。 なので、ほんとうに高いか安いかは、図面と部材の型番などを見ないとなんとも言えないとのことでしたね。 ただ、金額的には、そんなものではないか?と思えます。 >>坪単価自体寒冷地仕様を入れると高いのか?と疑問になりました。 建物が広ければ、坪単価は下がりますし、狭ければ高くなります。また、細かな部材の仕様を抜きに坪単価が高い・安いと言っても無意味だと思います。安い部材、断熱材を薄くするなど、工夫?すれば、坪単価は落とせると思います。 まあ、建築の素人としては、相手を見極めて、最後は、信用してお願いするしかないと思います。
お礼
ありがとうございます。 最終的には信用出来るかですよね。 よく考えます。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
基本の考え方 1、土地は固有の性格があり、今回の震災で十二分証明されています 2、先ず設計図・仕様書・が先にあり、其処に程度や範囲が書かれ、其れに費用が付く 3、土地の性格による費用の多寡は多大です 4、工事費の坪単価とは結果である、部分により工事費は大小差、是に誤魔化される 5、人生最大の事業、且つ、独裁者的な権力が発揮できるチャンスです 一面、凡ての責任が掛ってきます、広く意見を聞くも、評価を考えなくては 6、業者は幾つかの営利仕事の一つ、質問者さんと感覚が全く違います 大まかに考えていると、業者に体よくあしらわれる
- shuusan101
- ベストアンサー率28% (360/1247)
住宅は3千万近くする、代えがたい買い物です。 100万程度の安い高いや、ちょっとでも値引きしてもらおうとか、とっても馬鹿らしい発想だと思います。 先に家だけ安いからと言って契約してどうしましょう?土地は気に入らなくてもそのHMで適当に選んで契約するつもりですか? 日当たりがいいとか、近隣の環境とか金銭にはとても代えられないですよ。 HMからしたら、「家だけでも売りつけておけば、あとで土地も(このHMから)買いよるからなんとしてでも、売りつけておこう」というところでしょうか。 根本的に考えなおしたほうがいいと思います。 ちなみに上記見積もりで35坪1700万は、まあちょっと高いと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 ホントに勉強不足を感じます。 月々の支払いは考えていましたが…実際の建物の事はあまり勉強もせずに焦ってました。 良く考えて進めたいと思います。