- ベストアンサー
毎回仕事前に泣く旦那
- 旦那が仕事前に毎回泣いています。どのように励ますべきか悩んでいます。
- 田舎に引っ越してから仕事が合わないようで、旦那は毎回泣いてしまいます。
- 旦那は意欲がなく、先輩からの指導が厳しく、職場で涙を流してしまうことがあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
男性にとっては仕事は家族を守る為に継続していかねばなりません。1日の3分の1は仕事についやします。その間が苦痛だとすればいつか身体や精神に障害が出てもおかしくないですよ。転職さしてあげた方が良いと思います あなたが家でどれだけサポートしても 家庭外の事ですから 解決はなかなか難しいと思います。生き生きと仕事する父親をお子さんにも見せてあげたいと思いませんか?転職が近くにないようなら引っ越ししてでも解決して楽にさせてあげるのが一番旦那さんは望んでいるのではないでしょうか?
その他の回答 (4)
- himikun
- ベストアンサー率0% (0/1)
何故!?妊娠して結婚したからといって、貴女の地元の田舎に行く必要があったの!? 2人で都会に出て、仕事と住む家を探せば良い事なのに、ごめんね!!とか頑張って!とかじゃなく、子供が産まれるならばどちらかが必ず働いて育てなきゃいけないんだし、貴方は妊娠中で働けないのだから、彼に働いてもらう為には、彼の働きやすい環境で頑張りなさいよ!! 全く意味が分かりません……。
お礼
私の両親が田舎へと住むことが条件で結婚を許したからです。二人の間だけの話では田舎でずっと住む気はないので今だけをやり過ごすための嘘ではあります。旦那の言葉や姿を見ると、おっしゃるように最初から都会暮らしの方がよかったのかもしれないと時々思います。 回答ありがとうございました。 回答ありがとうございました
- darkside7
- ベストアンサー率23% (22/95)
すみません、旦那さんの不得意分野の仕事って 何なのでしょうか? 少なくても奥様と同じ職場なら、奥様も仕事が 知っているので、仮に覚えが悪かったり、仕事の やり方が下手でも、奥様がフォロー(仕事中は 出来なくても家に帰ったら、この場合はこうした方が いいわよ・・みたいな?)出来るので、何がそんなに ダメなのか不明です。 都会の仕事が何で、田舎の仕事が何なのか 分からないので答えようが無いのですが、場合 によっては、単身赴任みたいに旦那さんのみ 都会で働かせたらどうでしょうか?
お礼
都会では子どもに関する仕事をこなしていました。 こちらではお年寄りに関する仕事をしています。 お年寄りを敬う気持ちがないと言い切っていて、私の経験談を話しはじめると家では仕事の話をしたくないと言います。(聞く気がない) 単身赴任、以前そのような話をしたところ、お金がかさむと本人は知っており、無理だよとため息をついていました。 回答ありがとうございました。
- sachi7283
- ベストアンサー率21% (256/1170)
結婚後に旦那さんの田舎に引っ越して、妊娠鬱になる女性の、男性バージョンのようですね。 がら~っと環境が変わって、すごく辛いんだと思いますよ。 生活に困らないのなら、お仕事やめたらいかがですか? 今すぐ辞められないのなら、子供が生まれたら都会に戻ろうとか、考えてみてはいかがでしょうか。 近所や職場にメンタルクリニックがあれば、すぐに相談に行くと良いですよ。 お二人で行って下さい。ご主人さんが心配で、相談者さんもお腹の子に悪いですから。
お礼
仕事前に体調を崩すことが何日か続き、近くの病院へ最近行ってました。 病院で鬱など精神病と診断されたくないと行きたくない様子でしたが風邪でした。 再就職を視野に入れたいと思います。 回答ありがとうございました。
- anpan999
- ベストアンサー率25% (18/70)
このままいくと旦那様、うつになる可能性高いですよ。 旦那様に合う職業を探し再就職した方がいいと思います。 実際、合わない職場で無理をしてうつになった人見てきたので。 男性の方が繊細なんですよね。 やっと引っ越しして落ち着いて、職があるのに辞めてしまっては不安ばかり残ってしまいますよね。 でも、もし今、旦那様が言うように旦那様が死んでしまったら…その時、後悔しても遅いです。 うつになった人は自殺する人も少なくないんです。 旦那様の言動。既にうつになりかけてますよね。 かなり深刻な状態だと思います。思い切って転職考えて下さい。
お礼
再就職したところで都会に戻りたいと言い続ける気がします。都会での再就職が一番旦那の望むべき道でしょうか。 いつかは都会に戻る、いつかは違う仕事に就くとは私も伝えてますし本人も納得してはいます。鬱になる前に早急に再就職してもらいたいのですが実際のとこ、子どもが生まれるまでは我慢してもらいたいのです。今はあなたの収入が頼りだから我慢してとは言わない方がいいですかね。 プレッシャーをかけずに我慢を続けてもらうにはなんと言ったらよいのでしょうか。 ご回答ありがとうございました。
お礼
やはり解決は難しいのですね。子どものことばかり優先で考えていましたが旦那の仕事や精神面を優先にこの先考えていこうと思いました。皆さんのご意見、参考になりました。 回答ありがとうございました。