- ベストアンサー
生命保険は必要?
こんにちは。 主人27歳、妻(私)27歳、子供3人(保育園児)です。 主人は正社員、私はパートです。 子供も多く、私も稼ぎが少ない為、主人になにかあったら不安で生命保険を考えるようになりました。 主人に持病はありませんが職場でのストレスがすごく、体調を崩すことも多いです。 万が一の場合を考えて今から生命保険に加入したほうがいいのでしょうか? 主人は俺を殺す気か!と怒る為、なかなか加入できていません。支払う余裕もあまりないからなのかもしれませんが。 もし加入したほうがいいのなら、よい選び方も教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、ご主人が万が一の時にいくら必要かです。 ライフプランを策定します。 http://tosshiii.is.land.to/life.html 基本は今の生活費を出して、アバウトその7割を生活費とします。 子供が独立したら5割です。 次いで住まいです。ご主人が何かあった時に住むところがあるかどうかです。 子供の教育費 http://tosshiii.is.land.to/kyoiku.html その他車等ををどうするか等々考えられる範囲で考えます。 ただし、これがご主人の収入と質問者のパート代を超えない範囲でやってくださいね。 時々、越えている方が散見されます。 その合計金額がこれからいる金額です。 次にその金額から既にまかなえている金額を引きます。 まず、ご主人はサラリーマンなので万が一の時は遺族厚生年金が出ます。 http://tosshiii.is.land.to/kousei3.html 今までの総支給額を働いた月数で割ればばくっとした標準報酬月額は出ますが、 例えば30万円なら、年間40万円弱出ます。(ボーナスも入れた総支給額が年平均360万円。) 一番下のお子さんが高校を卒業するまでは遺族基礎年金がプラス出ます。 3人の場合は、年間約130万円。 2人の場合は約120万円。 1人の場合は約100万円です。 そして、これが、中高齢寡婦加算の約60万円に変わります。 これは質問者が再婚するか、年収850万円を超えるか、自分の年金をもらうまではもらえます。 次に預金。 あと、もし実家に帰るのであれば、今マンションを持っていて、団信等に入っていれば、マンションを貸すという手段も取れます。 必要補償額から公的年金、預金、収入源、奥さんが働けるなら、その収入を引いた金額が 必要な保険金額です。 計算して、必要保険額があれば保険に入ってください。 掛け捨てが嫌ならば、全部終身保険にしても良いです。 保険料がむちゃくちゃ高くなりますが、1%くらいの利率がつきます。 http://tosshiii.is.land.to/shikumi.html 保険が、いるかどうかは、万が一の時の必要補償額があるかどうかです。 いるなら、どの保険にするかは、入る方の考えによります。 私は、貯蓄性の保険をお勧めします。 損するのは嫌なので。 医療は私はいらないと思います。 日本は公的医療保険が発達しており、高額療養費、http://tosshiii.is.land.to/kenkohoken5.html プラス サラリーマンには傷病手当金があり、年休が無くなって無休状態になっても、給与の3分の2が健康保険から支給されるからです。最長1年半 http://tosshiii.is.land.to/kenkohoken2.html
その他の回答 (2)
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
日本では病気で入院しても高額療養費の制度あるので民間保険っては無駄です。民間の保険の半分は保険会社の運営経費です。したがって保険に入るより自前で貯金しておくほうが半分程度の費用になるのでお勧めです。 日本で保険に入る必要があるのは次の2パターンだけです 1. 多額の遺産相続が予定されていて相続税の支払いに困る人 2. お金が無く、親が死ぬと子供が成人するまでのお金が工面できない人 貴方は2に該当します。したがって死亡補償金が厚いタイプの掛け捨てがお勧めと成ります。国民共済などの共済保険で死亡補償金が厚いタイプの掛け捨がコストも低いです。
お礼
病気で入院しても保障があることを知り、勉強になりました。 ありがとうございます。
- aok5277
- ベストアンサー率18% (42/228)
私が友達の保険やに聞いた話です。 掛金を高くして、損をしないかけ方。 か 掛け捨てタイプの外資の安い一日5000円程度の入院保険で、一日目からでるもの。 で十分だと。 長期入院は最近では少ないので。 生命保険は 年金をかけてると遺族年金と言う形で貰えますし、若いと死ね確率も少ないし考え方ですが、1000万とかで貰える分より、月何万と言う形のを選んだ方がいいと言われました。 何が詳しく聞きたかったのか不明な為わかりませんが、 一つ確かなのは、病気をしてからや、年齢がいくと、高くなりますので、健康なうちにかけた方がいいのは確かですね。 私は死亡や入院より、給料保証をしてくれる保険は、迷わず入りましたね。 骨折位では、入院期間は短くても、当分働けませんので、そこを厚く考えました。 外資は安いですが、落とし穴もありますので、多少の知識は持っていた方がいいかもしれません。
お礼
健康なうちがいいんですね。 ありがとうございます。
お礼
なるほど、勉強になりました。 検討してみたいと思います。 ありがとうございます。