• ベストアンサー

M7級首都圏直下地震4年以内70%の発生確率

東京大学地震研究所の発表で、マグニチュード7級の首都圏直下型地震が4年以内に70%の確率で発生するとの事でした。 東京都に住むものとして、めちゃくちゃ怖いですが、何か備える事注意すべき事はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.4

何処にいるときに地震が発生するかわかりませんので 1.家族との連絡がいつでもとれるように準備と確認を常にしておく 2.ホイッスルや携帯用ライト(できれば充電不要のもの)を携帯しておく 3.自宅には水と保存食、ある程度の身の回りの物をいつもまとめておく 4.緊急避難場所を常に意識しておく。※自宅の場合・職場の場合・学校の場合等 5.近所の人とできる限りつながりを持っておく(災害時に助け合えるのは心強いと思います) 6.倒れやすいものは補強をしておく 7.ガラスにはシートを張るなどして割れて飛び散るのを防いでおく 8.必要なものの優先順位を常に考えておく※まずは命。自宅:避難するまで少し余裕があるなら「3」を確認し最低限の貴重品を持ち出す。少しでも危険を感じるようならまず非難することを優先する。 職場や学校は大声などを出さず冷静に指示を仰ぐか周りを確認し安全な場所へ移動する 9.可能であればラジオなどで情報を得るようにする。人から伝わる情報は正しくない場合があるので信じ込まないように意識する 10.少しでも余裕があれば助け合うという気持ちを持てるように意識しておく 我が家では最低上記内容を家族でたまに話しています。いざというときに思い出せるように、実行できるようにするには日ごろから話しておくのは有効かなと思っています。 離れて位している家族にも電話などで「このような場合はどうする?」などと質問しあいながら確認をしたりしています。 3.11の時インターネットはつながっていたのでSNSがとても便利でした。なので家族・親族これらを使って自分の安否を発信できるようにしました。家族と連絡が取れるだけでも気持ちも落ち着けるかなと思ってもいます。

ladybaby
質問者

お礼

理解しました!大変勉強になる回答でした。お知恵を活用致します♪

その他の回答 (7)

回答No.8

>何か備える事注意すべき事はありませんか? いつ死んでも良いように、ご両親に感謝の言葉を述べ、残された時間を悔いの無い様に過ごせば大丈夫ですよ。

ladybaby
質問者

お礼

なるほど、非常に考えさせられるご回答でした。感謝致します。

  • mdhcf960
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.7

霞ヶ関の地下に原発50基をつくり止まった原発の不足分の電力を作ってもらうというのはどうでしょうか。中央官庁は自分たちの言ってたことが嘘だったときには地震でいっせいに木っ端微塵になります。

ladybaby
質問者

お礼

回答感謝です。この問題について詳しくさらに調べたくなりました。

  • mdhcf960
  • ベストアンサー率27% (45/163)
回答No.6

1)飲料水:一日一人3Lで3日分以上必要。つまり一人9L以上は必要。 2)トイレ:当然トイレの水もでないのでトイレが流せなくなる。非常用の紙でできたトイレみたいのがあったほうがいい。なかったら何重にもビニール袋に入れてしばってどこかに保管しておくとかするしかないだろう。ゼリー状に固める薬みたいのも売っているらしい。 3)食料:3日分くらいの保存可能な食料 4)予備電池:ラジオや懐中電灯の電池は地震後は供給がストップして入手困難になる。 5)下着・生理用品:女性の生理用品も入手困難になる。水道がストップして洗濯もできないから下着もあったほうがよい。 6)防寒具:冬だった場合に暖房がなくなるので防寒具(ビニールコートなど)も予備があったほうがいい。 7)停電時の携帯電話の充電手段:地震でも携帯電話が使える場合があるらしい。 8)そのほか:ラジオ、懐中電灯、ホッカイロ、マスク、地図、毛布、タオル等 注意点) 東京でも下町のほうには津波が来る可能性がある。予報より大きい恐れもある。地震のあと直ぐには津波はこないから落ち着いて高いところに避難したほうがいい。火災も怖いので高層ビルは避けたほうがいい。避難路を確保できる屋外階段のある3~4階以上の建物ならなんとかなるのではないか。山の手のほうは土地が高いから大丈夫だろう。 地下鉄は停電して動かなくなった状態で中でパニックになるおそれがある。これからはかなり覚悟して乗らないといけない。 俺は大丈夫だといくら言われても高層ビルとかマジこわいです。 東京で地震があって情報が途絶した状態で浜岡原発が爆発している可能性もある。極力マスクは地震後は常時していたほうがいいと思います。

ladybaby
質問者

お礼

タメになる回答ありがとうございます。なるほどですね。納得です!

  • ww_q
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.5

早く首都圏・東京に原発を造っておかないと、M7級の直下型地震が来たら送電網が破壊されて大停電になった際に、にっちもさっちも行かなくなりますよ! 原発さえあれば直ぐに送電網を復旧させて、首都圏全域の電力は賄えますんで、地震に備える為にも早急な東京原発の建設が望まれますね。 遠くにある原発ではダメです。 日本の原発は絶対事故を起こさないと、数十年に渡り国と電力会社と御用学者が言い続けてますんで、絶対に安全ですんで。 日本の原発は物凄く頑強なので、地底に地震断層があっても絶対に安全です。全国いたるところで断層上や地震予想域に原発が建設されてますんで、東京でも大丈夫ですよ! 絶対に。 万万が一、事故が起こっても、そこはきちんと「スピーディ」とかの住民避難システムもあるし… 住民にはキチンと安定ヨウ素剤も配りますしねー。 住民の財産的被害は全て即座に、、即座に、賠償しますし、避難訓練も東京都民1000万人全員で繰り返し繰り返し行なっていきますんで。 東京大震災に備えるには、今から急いで東京原発を造る。 一般市民にやれる事は、東京原発の建設に反対するヤツラの言動を封殺するみとですんで、反対運動をねじ伏せてくださいませ。 絶対に東京に原発を造ってください。やり遂げる事。

ladybaby
質問者

お礼

難しい問題ですね。

  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.3

家族との連絡方法、交通が麻痺した際の帰宅方法。 家では高いところに物を置かないとか、ガスの元栓はこまめに閉めるとか、部屋内のなにかしらの地震対策、地震保険加入。 あと交通が麻痺するので、去年のようにまた水不足とかゴタゴタしそうですね。ただ去年経験したように、1ヶ月もしないうちに騒動は去ると思うので慌てなくていいですよ。交通が麻痺しても首都以外は水も食料もあるんで。 とりあえず自宅や会社などで地震が起きた時、なにをすればいいかシュミレーションしておいてください。 あと懐中電灯とか用意しておいた方がいいですね。 「震災時これがあって助かった」みたいなのをググるといろいろあるようです。

ladybaby
質問者

お礼

目からウロコが落ちました\(^^)/素晴らしい回答サンキューでーす☆

  • 3711710
  • ベストアンサー率13% (109/805)
回答No.2

周辺に木造だけの住宅地域があるなら危険です。 風向きによる避難の方向を考えておいてください。 防災備品にはヘルメットを家族分備えてください。 はいずりまわる街の火災から徒歩で逃げるコースです。 関東大震災の見方ですが、発生した後に新潟付近に 台風があり、猛火となりました。今回がまたそうした 一致とはならないので。。 もっと発表より恐ろしいのは、首都直下地震でない3.11余震の4号機 の崩壊です。自己学習、想定するしか国民はないです。

ladybaby
質問者

お礼

明快なご回答ありがとうございます。悩み解決しました。

  • marksouzu
  • ベストアンサー率21% (57/264)
回答No.1

いつ地震が起きてもいいように非常食などをちょっとずつ備蓄していくことですな。 家がつぶれれば死ぬしかないので生き残ったときのことを考えて準備するしかなのかな。

ladybaby
質問者

お礼

タメになる回答ありがとうございます。なるほどですね。納得です!

関連するQ&A