理転、独学について助言を下さい。
初めて質問させて頂きます。
私は現在地方公立進学校の文系学科所属の高2(新高3)です。
私は理系学科に進学したいと思っています。
しかし私は高校入学当時に文系学科を選択したため、
高校在学中には文理選択はできませんでした。
そもそも文系学科を受験したことが誤りだったのですが。
高2になってから進路について真剣に考え始め、
興味がある分野は「生物学」「情報工学」です。
将来的にも技術職や研究系職にあこがれています。
ですが、私は文系学科所属のために
入試で必要な理系科目を履修することが出来ません。
クラスにおける理転も不可能です。
家の都合もあり、私立という選択は望まれませんし、
自らも国公立を志望しています。
以上のことから、自分の志望が本当に厳しいことはわかっています。
難しいことなのですが、
数学3C、物理1,2、生物2を独学しなければなりません。
予備校には通わせてもらえそうです。
長くなりましたが、理転について、
又は上記科目の独学について助言をして頂きたいのです。
模試の成績は基本的に
英語≧生物>国語≧地理≧数学(1月進研記述)
72 71 64 58 51
英語>地理>数学>生物>国語(2月代ゼミ)
60 53 50
と言った感じです。
数学が特別苦手で文系を選んだわけではなく、
むしろ数学が好きです。
物理にも苦手意識はありません。
模試は前後が激しいのですが、
基本的には得意教科は英語,生物、苦手は国語です。
独学必須の教科に関しては、
今年に入ってから物理1を始めていて、力学が終わりそうな所です。
具体的に興味を持っている大学は
東京農工大学工学部情報工学科
筑波大学情報学郡情報科学科
ですが、これは無理があるかもしれないと自覚しています。
なお、文系の情報系学科についても調べましたが、
私の学びたいことが中心ではない気がします。
結局何が言いたいのか分かり難くてスミマセン。
独学の勉強方法や、
全体的に理転についてのアドバイスをお待ちしています。