• 締切済み

勉強をする意味がわからないです

勉強をする意味がわからないです 僕は今中3で中間一貫校に通っていて高校は決まっています。 中学入学時は結構頭がいい方でした それからだんだんと成績が下がっていて、最近のテストは毎回学年 最下位です(200人位) 正直スポーツは出来ます、体育は 大好きでいつも授業は楽しいです しかし勉強は大嫌いで… 高校に上がれるのも本当にギリギリだったらしいです 自分の予想では高校に上がって留年すると思います 勉強をしているとマジメに気持ち悪くなり憂鬱になってしまいます 正直高校に行きたくないでバイトして世界を旅したいです! 授業での英語(筆記)はできないのですが 今は洋楽をたくさん聞いたり 英会話本など努力をしています 勉強をしないで生きていきたいです 親の説教がひどいのですが(自分のせいだけど…)僕の考えを伝えていいと思いますか? それとこの文章を見て皆さんの 考えを教えてください 本当に悩んでます よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

回答No.12

投資だからです。 将来、誰でも思うことは、金持ちになりたいということです。 しかし、それはタダではなれません。 「金持ちになる」ことは利益です。 しかし、それには「投資」が必要なんです。 その投資が「勉強」です。 回答になりますか?

回答No.11

勉強する意味がわからないって? だから勉強するんじゃないか。 サッカーをする楽しさが、サッカーをする前にわかるかい? マラソンを走り終えた後の達成感を、マラソンを走る前に感じることができるかい? 同じだよ。勉強をすることの意味も、勉強を終えた後にしかわからない。 勉強をする意味が分からないなら、それで大いに結構でしょう。 「わからないから勉強しない」んじゃなくて、「わからないから勉強する」と発想を変えましょう。 その方が、よほど生産的だよ。 なんだこいつ、上から目線で回答しやがって、と思うかもしれないけど、 それがオトナの特権だからね。ごめんね。 でもね、「勉強する意味が分からないから、勉強しなくてもいいよね」なんて言ってるうちは、人から相手にされないよ。 自分の無知をさらけだしておいて、その上で自分の行動を正当化しようとしてるんだからさ。 それはコドモのすることだ。 数学や国語の教育は古代ギリシャやエジプトの頃から数えれば、3000年以上の歴史がある。 外国語(英語)を学ぶのも、何百年も昔から世界中で推奨されてきた勉強でしょ。 意味がないわけないんだよ。あなたがそれを分からないのは、あなたの勉強が足らないから。 つべこべ言わずに、勉強なさい。勉強というのは、そういうものです。 ・・・というので、一応の回答になるかしら?

  • Danniel
  • ベストアンサー率29% (90/302)
回答No.10

こんにちは。 なぜ勉強をしなければいけないか... 貧しい国や、失業率の高い外国へ行けば直ぐにわかるとおもいますよ。 まだ若いのですから、ぜひ行って色々なものを見た方がいいと思います。 日本はなぜ豊かなのか? 豊かでない国の若者は、貧しさから脱却する為にまず何をしたいと思っているのでしょうか? 仕事はそこらへんにあふれているものでしょうか? 仕事は誰かが作ってくれるものでしょうか? 外国へ行ってそこらへんのことを考えてみるといいと思います。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.9

 今あなたが行っている勉強は受験の為の勉強になっている。この学校に入りたいとか目標がないから勉強が辛いのです。  しかし、この仕事をしてみたい。など目標があれば勉強する気にもなります。  それと世界に旅行したいのなら語学、歴史、文学など多くの知識があると観光地に行っても楽しめる要素は増えてきます。分からないと「ただ見てきた」だけに終わります。お住まいの場所で歴史的な場所はありませんか?街道などがあれば、ここを昔の人が通った。どのような格好だったのか。どのような思いで歩いていたのか。など考えると歴史という分野が楽しめます。  ここから、あの場所までの距離はどれだけだろう?伊能忠敬のようにしてみるか!とか、文豪はここで何を感じたのかとか、そういった思いを感じながら学習してみて。イメージしながらだとおもしろいよ。  ただ覚えるだけの学習。こなしただけの学習だと飽きてくるのですが、考えながら、そして疑問に感じれば調べる。そしておぼる。という勉強が出来ます。  頭もフル回転出来る時期です。そして何でも知ってしまったように感じられる時期ですが、知識的にはほんの少ししか知らないのです。  何のために勉強しているのか考えて見て。  大人になるとね、その頃の自分が懐かしく感じられます。もっと勉強していればと思うことも。それほど大人の時間に勉強は出来ない。出来ないと出世も難しいよ。

回答No.8

こんにちは。中学生の母親で今40代です。 私の事を書きます。 私も世界中を旅したいと小学生の時から思っていました。 高校は行かないで、中学卒業した日にそのまま中国へ行って シルクロードでヨーロッパに出て・・・・ なんて、部屋に貼ってある大きな世界地図を見ながら思っていました。 英語は話せないといけないと思って勉強し、 地理も必要だし、歴史も知らないとつまらないし、 旅先でバイトするつもりだったので、 数字も強くないといけない、 旅行記を出版したいから、国語の力もつけておきたい・・・ そんなことを思い続けた中学時代でした。 中3になり、世界旅行をするにはもっと勉強した方が おもしろそうだと気がつきました。 そして、高校へ進学することにした訳です。 そうだ。あなたに読んで欲しい本があるのです。 「高校生の勉強法」池谷祐二著 です。 あなたに求めている答えが、ここにあるように感じます。 あなたの学生生活が、実り多きものであるますように・・・・・

回答No.7

気持ちが悪くなるくらいであれば、その状況をちゃんと伝えた方がいいと思います。 また、そうでなくても、自分はこう思う、という考えを伝えてマイナスになることは何一つないと思います。 いきなり耳障りのいい答えが返ってはこないかもしれませんが、一度切りでなく、何度も話しあってみること自体が重要かと思います。 文章を見ての私の考えですが、率直に大変だろうな、と思います。 私の場合、幸いにして、勉強にうるさいような、というかそんな余裕もないような家庭環境だったため、 質問者さんのように勉強することが苦痛である、というような感覚は持ちませんでした。 が、今私が自分でやっていることに対して、「何の意味があるのか」と思い悩むことはあります。 こういった悩みは、誰でもどこでも持ち得るような普遍的なものだと思います。 また、親御さんが心配して口うるさくなる気持ちも分かります(私はまだ子供はありませんが…)。 現実的に、この不景気下、中卒ではまともに暮らしていけなくなる「確率」は高くなります。 「因数分解ができても社会で役に立たない、もっと重要なことがある」「高校もいけいようじゃ社会に出てやっていけない」 どちらも一理あります。 が、何の責任もない他人の立場から言わせてもらえれば、私も中退、中卒はお勧めしません。 私の場合ですが、私も勉強は嫌いでした。 最初は中学出て働きたかったのですが、家族が頼むから高校に行ってくれと言うので高校に行きました。 高2の終わりまで一度も勉強はしたことなかったです。 遊び相手の友人たちが受験勉強を始めたので、自分もちょこちょこ一緒にやっていたところ、物理が面白くてたまらなくなりました。 結局大学院まで行って、今もそんな仕事をやっています。 勉強をするにしても、やり方や考え方、誰に教わるか、誰とやるか、そんなことですんなり変わることもある、という一つの例です。 勉強といっても、教科に限ったことじゃないです。学校でやる英語も、英会話本も、同じ英語を操るための「勉強」ですし。 でも学校の英語だけやっても、英会話本だけ読んでも、バランスよくやらなければ「英語を操る」という目的は達成できません。 例えば海外の高校や大学にチャレンジ、なんて選択肢もあります。 私の友人にも高校からずっと海外に居る人も居ますが、語学はもちろん、順応するのに相当な努力は必要です。 私も海外数カ国で7年暮らし、日本人学生を何人も見ましたが、「何となく」とか目的のはっきりしない人は必ずすぐ帰ります。 親御さんは、まず反対するでしょう。 質問者さんにそれでも絶対海外でこれをやりたい、というものがあれば、何度も話し合うことで説得は可能だと思います。 いずれにしても、悩むだけでは何一つ進まない、これだけは間違いない事実です。 まずは、一番の優先順位をどこにするかが大事ではないでしょうか? 本当に何よりも勉強をすることが辛いのか、高校に行くのか、海外に行きたいのか、そういったことです。 そうした上で、そのために何をすべきか考えることだと思います。 その為にも、出来る限り話し合ってみることだと思います。 その際、ご家族だけでなく、友人でも親戚でもバイト先の人でも、他のできるだけ多くの人とも話してみることをお勧めします。 誰の話でも、例え、こいつ殺してやろうかと思うような相手でも、どこか一つは必ず、「うーん、そういう考えもあるか…」というところがある、というのは、私の拙い人生経験で学んだことです。 そうすると、意外な選択肢が見えてきたりすることもあると思います。 「自分のせいだけど…」と自戒されている辺り、質問者さんは既によく考えてらっしゃるのでしょうし、あとは視野を広げてみることだと思います。 長くなりましたけど、何かの参考になれば幸いです。

  • kusa-bue
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

勉強すると良い大学入って給料たくさん貰えて安定した会社に入れますよ。 とりあえず、なぜ勉強したくないのかをもうちょっと詳しく教えてほしいです。 質問だと、勉強がめんどくさくて嫌くらいのことしか書いてないんですが、何かやりたいことがあるから勉強しなくても良いと思ってるのではないですか?英語はちゃんと勉強してるようですし。 とりあえず嫌だからやりたくない、というだけであれば勉強はした方が良いと思います。 今勉強しない場合、将来進める道がかなり狭まってしまいます。 ただ、その狭い道に自分がやりたいことがあるなら、勉強しなくてもいい可能性があると思います。

  • kikitaiOK
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.5

非常に似たような体験をしてきました。 中学のはじめの頃は成績もトップクラスでしたがそれから勉強しなくなり、 そのかわりに自分の好き勝手に生きてきて遊びだけは人一倍体験してきました。 そんな私の現状は毎日仕事から帰ると寝る暇もなく勉強。 休みの日も勉強。 そんな生活です。 社会人になっていろんな仕事を経験すると自分に向き不向きな仕事もわかってきます。 その中で自分に向いていてかつ、安定した生活を送るには勉強して新たな資格をとる必要がある時もあります。 私はまさにその状況です。 自分のやりたい趣味を楽しむためにはお金も暇も必要です。 その両方を勝ち取れる職業はあまり多くありません。 勝ち取るためには勉強して知識を身につけなければいいけないということです。 なので私は自分の趣味を楽しむためにも今必死で勉強しています。 ですが、私が遊びほうけていた時に必至で勉強していた周りの人間は全く逆の生活をしています。 仕事から帰るとビールを飲み、休みの日には旅行に行き非常に楽しそうな生活を送っています。 これが単なる立場の逆転であればいいのですが、大人になると生活するためのお金を稼ぐために仕事をして、疲れて帰ってからの勉強になり、学生時代の勉強とは全然違います。 正直、学生時代に戻れるならもっとたくさん勉強しておけばよかったと後悔しています。 寝て起きたら中学時代にもどっていたなら・・・なんて妄想することだってあります。 質問者様にはまだチャンスがあります。 すべての勉強をこなしていく必要はありませんが、自分の得意とすることや好きな分野の勉強だけは誰にも負けないくらいしっかりしておいたほうが良いと思います。 やりたいことをやることができる生活基盤を作れるだけの努力は必要です。

  • letsdo
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

質問者さんが考えている勉強とは何でしょうか? 確かに学校の勉強は生きていく上で必ずしも必要とは限りません。しかし人間は絶えず新しい知識を身に付けていく生き物です。その意味では、勉強からは絶対に逃げられません。 高校に行かないで世界を旅したいそうですが、果たしてその資金はどうやって稼ぐのですか?アルバイトだけでは厳しいものがあると思いますが。 世界中を旅したいという夢を持つこと、そのために英語の勉強を頑張ることは素晴らしいことだと思います。でも、もう少し落ち着いて考えましょう。本当にアルバイトと世界旅行だけの人生を送ることは可能ですか?もし可能でも、その選択をしたことを後になって後悔しませんか? 高校を辞めることは相当リスクの高い選択だと思ってください。あと3年間だけ、学校の勉強を我慢できませんか?とりあえず何とか高校を卒業できるよう、頑張ってみてほしいというのが私の意見です。 夢をかなえる事は、その後でも全く遅くありません。高校3年間を過ごすうちに何か他の目標ができるかもしれないし、もしかしたら勉強が好きになるかもしれません。もう少しのあいだ学生生活を送りながら、ゆっくりと自分のこと、将来のことを考えてみては。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.3

こんばんは。 夢をもつことは大事ですが、夢を追いかけて良い時期、追いかけちゃ 駄目な時期というのがあります。小学校、中学校は追いかけちゃ駄目 な時期です(高校や大学は夢をおいかけ始めるための準備期間です)。 この時期は基礎的な勉強を行なう時期です。これらを無視して夢をお いかけてしまうと夢に向かった勉強を出来る可能性は高くなりますが、 夢に関係ない学力は足らず、夢をつかみそこなった時に、どうしょう もない人間になってしまいます。 大好きだと思う洋楽関係、英語関係の仕事に就職出来なかったらどう するつもりでしょう。いうならばこの期間の勉強は保険です。万が一 があった時の為に保険を支払うべきなのです。 とはいえ、保険とはいえ支払って現状フトコロがついていけず破滅す るような事があっちゃ本末転倒です。保険が原因で全て台無しになり えると本気で思うなら、保険をゼロにすべきだとは思いませんが、保 険を小さく出来ないか親と真剣に相談してみてはいかがでしょうか。 以下雑談 中学の時点から、バイトで生きていこうなんて考え、もたない方が良 いと思います。実際生きていけるかもしれませんが、それより上の世 界は中学の時点で諦める事になると思うのです。

関連するQ&A