• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:志望校について悩んでいます(長文))

高校の志望校をどう決めるか悩んでいる中学生へのアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 中学生が公立高校の入試を控えているが、まだ志望校が決まっていない。どの高校を選ぶべきか迷っている。高校生や大学生、社会人のアドバイスを求める。
  • 志望校はAとBの2つが候補で、Aの方が高い学力を要求されるが、夏休みの努力で追いつけるかもしれない。Bの方が雰囲気や学校行事が魅力的だが、Aの設備は整っている。将来の進路や学校生活を考えて迷っている。
  • 過去問の成績は毎回400点前後。受験まで残り1ヶ月で不安もあるが、将来に向けて考えるとAの方が良いかもしれない。アドバイスや勉強方法についても求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.2

私はギリギリで入るのが悪いなんて思いませんよ。 その力があるから合格できるわけで、その後はもっと大きな可能性だってあるという意味です。 つまり条件で選べばA校、でもあなたが魅力を感じてるのはB校って事ですよね。 進路を優先するか、高校生活の楽しさを優先するか、の選択ですね。 人生に一度しかない高校生活ですから迷うのもわかります。 まあでも、今あなたが魅力を感じる方を選ぶべきですよ。 部活などをやり切った充実感、達成感は何ものにも代えがたいものがあります。 それを味わった人ほど部活引退後は成績も伸びます。 どちらを選ぶにしても自ら選んだ自覚をもって充実した高校生活にしようと言う積極性が大切です。 与えられるのを待つ姿勢ではどちらに行っても後悔するでしょう。 とくに公立高校は本人次第。悔いのない3年間を送ってください。

shicchi81
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 読んでいてとても納得しました。 充実した高校生活を 送れるように自分から 頑張りたいと思います! 良いアドバイスを ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.1

高校受験は一か八かの賭けをする時期ではないよ。 仮に合格できたとしても3年間落ちこぼれになってしまいます。 高校受験で頑張り過ぎた人ほどその反動で勉強しなくなります。 努力しないでも合格できた人は努力することでもっと伸びますが一生懸命努力してギリギリ合格できた人はもうそれが限界なんですよ。 楽しい高校生活をおくりたいのなら身の丈に合った高校を選ぶべきだよ。

shicchi81
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、やはり高校生活を充実させるには自分のレベルに合った高校の方がいいということですね。 確かに一か八かで勝負してもし入れても 良い学校に入れば落ちこぼれでもいいというわけじゃないですよね。 貴重なご意見ありがとうございました! ぜひ参考にさせて頂きます。

関連するQ&A