- 締切済み
セグメンテーション方式の記憶管理について
オペレーティングシステムのことついて質問です。 仮想記憶に関しての勉強をしているのですが、記憶管理の方式に ・セグメンテーション方式 ・ページング方式 が存在すると思うのですが、この両者の間の相違点や類似点についてを教えてください。 回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lupin-333333
- ベストアンサー率31% (294/933)
>私の知っている違いだけではこの両者それぞれが存在している価値がわからなかったので、 >その中で具体的な相違点や類似点があるのか疑問に この手の質問では、よく議論をふっかける釣り質問が200%ですね。なので、あなたは、どう思いますか? と言う質問をする事になる。 で、回答を見ると、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%96%B9%E5%BC%8F http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%BD%AE%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E6%96%B9%E5%BC%8F みれば、高卒以上の方なら誰でも分かる程度の内容ですが、この範囲を超えない無難な回答をしたようだ。質問の中の 相違点、類似点は、そこに記載されている通り。学術書レベルの事が記載されているが、へたな専門書をみるより、簡略して書いて在るので、以外にわかりやすいかも。 専門書だと、もっと例や、実行例を示し、検証結果ものっているので、そこで初めて利点、欠点がわかるかもね。 つまり、実際にその方式を使って初めて、利点、欠点がわかる。例えば、車のエンジンや、洗濯機の洗濯方法など、周りを見渡せば、目的が同じなのに違う方式がたくさん。 しかし、良く見ると、「タイヤの軸を回転させる」「布に分子を通過させる」と言う最終段階のミクロの部分を見ると基本は同じ。 これが、「空中を浮遊する、分質を噴射し反作用で推進力を得る」「汚れ、黄ばみの分子を破壊する」なんて発想の物がでてくると、全く違うカテゴリーになってしまう。 あなたの場合、後術の事をもとめている。 もう少し言えば、ロータリーエンジンと、レシプロエンジン。何が違うって、ピストン運動を回転運動に変換するのと、回転運動をそのまま使える違いが在る。 一見すると、ロータリーエンジンの勝ち。何せロスがなく、無駄なくエネルギーを伝道(タイヤの軸に)できるから。 しかし、現実には、そうはならなかった。パワーと言う点では、マツダは実証してくれたので、搭載された車は売れたが、結局主流にはなれなかった。残念だ(完全に生産を打ち切る。世の中から消えることになる)。 これを、ローターリー VS ディーゼルエンジン なんてすると、比べる項目(意味)が違ってくる。そう、排気ガスで、どちらがきれいかとか、パワー、トルク問題だ。ピストン対ロータリーと言う観点で語るのは、違うよね。て、感じになる。 その違いを踏まえて、それ以外の物を比べる事になる。その点を、あなたの回答で見ると >基本的な処理方法といいますか、動作は両者ほぼ同じであるというように認識しております そこに問題があるようだ。 http://search.yahoo.co.jp/search?b=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&p=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%96%B9%E5%BC%8F+%22%E5%88%A9%E7%82%B9%22+%22%E6%AC%A0%E7%82%B9%22+%22%E4%BD%BF%E3%81%86%E7%90%86%E7%94%B1%22 なんて検索する。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060329/233760/ http://www.sra.co.jp/wingnut/gcc/gcc-j.html (PDFはあえてはずした) なんて、個人の意見というか見解サイトが見つかる。このような物には、歴史を含め、誰が、何を、どう採用し、何が成功し、何が失敗したか、語ってくれていることが多い。 歴史をたどれば、あなたの疑問が、何がわかっていなかったから、見えてこなかった事になる。なんて感じがしてくる。最初のしめした、Wikiなどを見る場合などは ( 5W2H 書き込みしている)、そこから、読み取れるようにならないと、正確性がどこまであるのか、わからないはず。何についての記述が無い。なんて感じで見るといい。 まあ、とどのつまりは、実際に使ってみろ。てこと
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
あなたはそれぞれどのような方式であると認識していますか?
お礼
まだ初学なもので大雑把にしか認識出来ていないのですが、 大きな違いはセグメンテーション方式による記憶管理はプログラムやデータをセグメントという可変長の情報単位で分割するのに対し、ページング方式はページという固定長の情報単位で分割するという点でしょうか。 基本的な処理方法といいますか、動作は両者ほぼ同じであるというように認識しておりますがあっていますでしょうか? しかし、私の知っている違いだけではこの両者それぞれが存在している価値がわからなかったので、その中で具体的な相違点や類似点があるのか疑問に思ったので質問させていただきました。
お礼
あざす!