• 締切済み

タブレットPC 選び

ノートパソコンは持っているのですが、サブ機にとタブレットPCを検討しています。 なのですが、AndroidやipadやWindowsのタブレットがあります。 どれを選んでよいのかが分かりません。 使用目的は、主にインターネットと稀にゲーム位です。 Android機等は、8000円位のノーブランドの安値の物が有りますけどこの位の物で大丈夫なのでしょうか? すぐに壊れたりしない物なのでしょうか? 3つの内、どれを選ぶかにより機種も値段も変わってくるとは思いますが? その辺の所も合わせて、教えていただければ幸いですけど? 何を選択すれば良いでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

ゲームって、何をやりたいの? Windows用のゲームはAndroidやiPadではできない。 ゲームなどのソフトは動作条件に書かれているOS以外では動かないということを頭に入れておきましょう。 その上で、タブレット端末に搭載されているOSから機種を選定してください。 特にそういうこだわりがなく、暇つぶしに何かゲームが出来ればいいだけというのなら好みで決めてください。 ただし、Android機で激安のものはOSのバージョンが古かったり、言語が中国語で日本語を扱うには色々しなくちゃいけないなどの手間がかかります。 そういう手間を掛けたくないのなら2~3万くらいのAndroidタブレットにしてください。 iPadはメモリ容量で値段がぜんぜん違ってくるし、母艦(フルスペックパソコン)との連携が必須。初期セットアップもパソコンが必要だったはず。 Androidはパソコンがなくても初期セットアップは出来ます。

  • negimagi
  • ベストアンサー率58% (28/48)
回答No.2

WindowsのタブレットはOSがデスクトップのものと同じなのでオフィスやソフトウェア等同じものが使えます。 しかし用途がインターネットとゲームに絞られる場合、タッチパネルに最適化されてるiPadやAndroid機のほうが良いと思います。 個人的にはそこそこゲームが揃っており、音ゲーが好きなのでREFLEC BEATやjubeatが遊べるiPadをお勧めしたいです。 激安Android機は価格が安い分、メーカー製のAndroid端末と違いファームウェアの調整が殆ど行われておらずそのまま(無理やり)載せられている感じです。 激安端末の中にはバージョンが1.x端末の端末も少なくありません。 メーカー保証がない端末もほとんどです。 端末によってはGoogleの認証を受けていなくAndoridマーケットが使えない端末もあります。 国内メーカーの出しているAndorid端末のタッチパネルの殆どが静電式を搭載していますが、激安端末の中には感圧式を搭載しているものがあります。 デメリットばかり書きましたが有名メーカーの半額程度で端末を購入することができます。 ゲーム、インターネットに用途が限られる場合は大丈夫かもしれません。 ■【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki http://www37.atwiki.jp/china_pad/

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

そのゲーム、各プラットフォームで出てるものです? Android、iPad(iOS)、Windowsのどれかでしか出てないのがあったら必然そのOSを選ぶしか無いような。 Android版でもOSバージョンを細かく聞いてきたりFlash対応の可否が問われたりする(確かFlash対応はAndroid 2.1以降でARM v7以降の命令セットを備えたCPUが必要なはず。前者はともかく後者はスペック表をきちっと読めないと判らないので注意、激安中華PadにはFlash対応品は少ない)ので、まずその辺の動作環境を確認されるべきかと。 WebブラウズにもFlash対応の可否(Androidの場合事実上CPU性能の高低に直結)は結構効いてきますし。