• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プライベートIPからのHTTP通信のしくみ)

プライベートIPからのHTTP通信のしくみ

このQ&Aのポイント
  • プライベートIPからHTTP通信をする仕組みについて質問です。プライベートIPを持つPCが外部サーバにアクセスする際、ブロードバンドルータを通過してレスポンスを受け取るのですが、その際にリクエスト元のプライベートIPアドレスのPCをどのように判別するのか疑問です。
  • ローカルLANではIPマスカレードを使用して、ポート番号で特定のPCに通信を振り分けることで、ひとつのグローバルIPアドレスに複数のプライベートIPのPCによる通信を実現しています。しかし、自宅のルータの設定を確認してもIPマスカレードは設定されていないようです。この点についても質問しています。
  • 初歩的な質問ですが、プライベートIPからHTTP通信する際の仕組みや判別方法について教えていただきたいです。また、参考になるサイトなども教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.1

>そのため、外部サーバはレスポンスをブロードバンドルータのIPアドレスに返却すると考えているのですが、そのレスポンスはどのようにしてグロードバンドルータからリクエスト元のプライベートIPアドレスのPCを判別するのでしょうか? リクエストに対する応答ですからルーターが戻す先を記憶していてサーバーからの応答を正確に返せます。 難しい論理を考えなくても実際に応答がかえるのですからルーターを信じれば良いと思います。 >自宅のルータの設定をみてもIPマスカレードは設定されていないように見えます。。。 それは自宅サーバーを公開するときのポート解放を意味しています。 外部からの接続要求をLAN内へ転送する時はあらかじめ定められたLAN内のプライベートIPアドレスへ向かうようにするのがポート解放です。 指定が無ければ外部からのアクセスは全てルーターがリクエストに応えます。 接続拒否もリクエストに対する応答と判断します。 >初歩的な質問ですが、回答や参考になるサイトがあれば教えていただきたいと思います。 TCP/IP通信の基礎を学習し直せば理解できると思います。 http://ascii.jp/elem/000/000/424/424788/index-3.html http://net-newbie.com/tcpip/index.html

u_routine
質問者

補足

bunjiiさん、回答ありがとうございます。 回答していただいた内容で、質問があります。 >リクエストに対する応答ですからルーターが戻す先を記憶していてサーバーからの応答を正確に返せます。 自分の理解では、ルータはローカルLAN内のPCが外部サーバに対して送信したリクエストとレスポンスを管理するというセッション管理のようなことはしていないと思っていました。 理由としては、ルータはネットワーク層までの通信に関わるものであり、リクエスト/レスポンス管理はもっと上位層によって管理されるものではないかと考えているからです。 特にHTTPはアプリケーション層のプロトコルなので、ルータがリクエスト元のPCを覚えておいて、そこにレスポンスを返すというのがイマイチ腑に落ちないのです。 もしよろしければ、この部分について解説願えないでしょうか? その他の回答や教えていただいたURLはとても参考になります。まだ全部読んでないですが、これから読み進めたいと思います。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.2

>もしよろしければ、この部分について解説願えないでしょうか? NAT機能がリクエストの取り次ぎをしていますので単純なローカルルータとは異なる機能を有していると考えてください。 リクエストの取り次ぎと云えばプロキシもありますが動作は異なるようです。

u_routine
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! なるほど、リクエストの取り次ぎをちゃんとしているのですね。 単なる中継機能だとばかり思っていました。 「NAT」や「リクエストの取り次ぎ」をキーワードに検索したら色々なサイトが出てきたので、もっと勉強してみます。

u_routine
質問者

補足

調べていたら私の質問と同じようなものがあったので、今後このページを見る人の参考になればいいなと思い、挙げさせてもらいます。 http://okwave.jp/qa/q4074958.html

関連するQ&A