- 締切済み
不動産広告データの転用と公開について
特定地域(○○市)においての不動産関連データを公開するサイトの開設を考えております。 サイトの内容としては、下記のデータを地図上(グーグルマップ利用)へ連動させ公開するものです。 1.マンション・土地・戸建て・ビル・アパートなどの売り出し事例の詳細を掲載(広告年月・面積など) 自殺・殺人・死亡事故などのデータ掲載 2.データ収集方法は、新聞・広告・ネットなどに掲載された広告などから収集) 3.データ閲覧は無料 4.マンションは階数のみ記載、他不動産は広告記載と同等の住所で掲載 5.掲載データは、噂などのものは省き、書類及びネット上での公開されたものに限る データの収集・入れ込みがかなり大変ですが、年月を重ねてデータ量を増やしていけば 有用なデータベースになると思います。 私は、元不動産営業マンでしたが、旧態前とした業界の半詐欺体質に嫌気が差し 数年前に転職しました。 掲載予定のデータは、売出事例なので成約価格とは差が出るため、取引事例とはなりませんが 少なからず、購入希望者の参考にはなると思います。 成約事例は、色々と問題があるので、掲載は無理だと思いますが、売出事例でも数年にわたっての蓄積が あれば、不動産価格の判断の参考データとなると思います。 個別の売出物件から、地図データへリンクしているものは現在でもありますが、地図上からデータを引くことが できるものは見当たりませんでした。 上記のサイトにつきまして、法的に違法行為となる点や民事での訴訟・損害賠償の対象となる点が ありましたら、アドバイスお願いします。 公開データの無断利用についての違法性が不明なため質問させてもらいました。 新聞記事などと同じように、やはり無断転用はまずいのでしょうか? 個人的には、少し問題があるのかなとも思っています。 「大島てる」などの事故物件閲覧サイトもあり、もう5年ほど運営していて現在は問題となっていないようですが(提訴された裁判では勝訴)。 今回のように広告などのデータを使うことに少し不安があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
お聞きしたい。 ご自身で不安と思ってることを敢えて行いたい理由は? 書かれてることが本当に出来た場合、この情報収集に莫大なコスト掛かると思われるが その費用は誰が出すのか? 告訴となった場合の対処はどうされるのか?
補足
理由やコストは、こちらの問題なので無関係では? 告訴なった場合どうするかと言われても、そういう可能性があるかどうか 質問したんですが・・・・・ まったくご理解頂けてないようですね。