※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:このサイト 潰れた方が世の為とは思いませんか?)
このサイト潰れた方が世の為とは思いませんか?
このQ&Aのポイント
最近、都度感じるのですが運営の放置っぷりは目を見張るばかりです。
問題はこのサイトのQ&A内容が、googleなどの検索で引っ掛かってしまうことです。
ネットど素人がここに参加して、誤回答信じ込んで痛い目に遭うなんていうのも想像できるので浄化されないもんだろうかと密かに願っていたりします。
最近、都度感じるのですが運営の放置っぷりは目を見張るばかりです。
おかしな投稿があった場合、通報し必ずお気に入りに追加しその後を追っているんですが、
ほとんどが未対応でした。ひぼう中傷がダメとかいいつつ、結構野放しになってるじゃん。
その他、おかしな投稿も然り。
あーでも、そんなことはこのサイト内の問題なので別にどうでもいいのかもしれませんが、
問題はこのサイトのQ&A内容が、googleなどの検索で引っ掛かってしまうことです。
これが正しいQ&Aのやり取りなら、参考になりますが誤回答からくだらん内容までヒットするので
邪魔で仕方ありません。
また結局、こういうマナー違反的な事を野放しにすることはそういう行為をネット全体で助長させるだけな気がします。
所詮、アクセス数を稼げればいいという考えでやってるから酷いもんです。
(余談ですがページの画面左上に「教えてgoo」のロゴマークみたいなのあるじゃないですか?
昔はここをクリックすると教えてgooのトップ画面に戻りましたが、今はこのロゴマークの後ろ半分
「goo」の部分をクリックすると、gooのトップ画面に飛ぶようになってしまいました。細かい変更だと
思いますが、これもgooへのアクセス数を稼ぐための変更かと思うと反吐が出ます。間違えてgooの
トップページを開く人も結構多いと思います)
話長くなりました。私と同じように質問しっぱなし野郎を嫌う人の投稿を見かけました。やはり同じように嫌う人が居るんだなと。結局その行為の野放しは、回答数が減るか回答の質が下がるか、はたまた真似する質問者(お礼率0%でもいいと)が増加するだけですもんね。
自己主張染みた内容で申し訳ありません。
要は「このサイト 潰れた方が世の為とは思いませんか?」が訊きたいのです。
ネット入り浸りの人は、ある程度リテラシーがあるから判断するんだろうけど、ネットど素人がここに
参加して、誤回答信じ込んで痛い目に遭うなんていうのも想像できるので浄化されないもんだろうかと密かに願っていたりします。
お礼
いくらでも改善方法なんてあるんですよ。 もやらない。 だから運営が「クソ」だって言ってるんです。 === ですが、一日置いて冷静になって考えなおしました。 むかつく事には変わりませんが 別にここに夢中になっても仕方ないと思うようになりました。