- ベストアンサー
小論文について
大学の課題で小論文を書く課題が出ました。書いているのですが,小論文の本論に自分の体験談をいれ,立証していくのは小論文でアリですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 そもそも小論文というものは、 その人がどういう考え方をしているのかを知る為に出される課題です。 よって、 自分の体験談をふまえて、自分の考えを述べるパターンは“アリ”です。 一般的な考え(答え)をノーマルとしたとき、 それに対して自分は「肯定派」なのか「否定派」なのか。 まず、自分の立場をどちらであるか定めてみます。 次に、 なぜ、自分はその答えに対して、肯定派(もしくは否定派)なのかの理由を述べます。 その時に、自分の体験談をふまえて説明していくことによって、 自分がその考えに至った過程を、読んだ相手に印象的に伝えることができます。 一般的な正論をただ単に述べた文や、 読んでいる人に知的な印象を与えようとして、 変に、難しい言い回しや言葉を意図的に使って書くような文、 思ってもいないのに、計算してウソを述べている文は最悪です。。。 素直に、自分なりの言葉で、 自分なりの意志を相手に伝えることが大事です。 なお、 誤字脱字はもちろんですが、 同じ言い回しをくり返さない様にしてください。 例えば、 「…と思います。」 ばかりではなく、 「…と考えます。」、「…という印象を受けました。」、「…と感じました。」 という風に、文章に変化をつけ、 毎回、「…と思います、思いました。」ばかりにならないように書くようにしてみて下さい。 少しでもご参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- maa-chi
- ベストアンサー率75% (3/4)
アリかナシかと聞かれたら、アリです。 先日、私も大学の推薦入試で小論文を書きました。 小論文は自分の考えを述べるものです。、単に一般論を述べるだけでなく、人と違った視点から物事を捉える必要があります。その際、自分の体験談を述べることで説得力が増します。 大学の入試説明会でも、小論文を書くポイントについて、「誤字脱字に注意する」「自分の言葉で書く」「体験談を入れる」といったことを言われました。 なので、体験談が筋道通りに書けていれば、マイナスなんてことはないと思います。
補足
大学入試お疲れ様です。本論を全て体験談にしても大丈夫なのでしょうか?
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
それは論文の形態としては1例報告ということですね。 アリですが、一般論を論じている訳ではないので、どう判断されるかはわかりません。
補足
幸せになるために必要な要素を4つ挙げて小論文を書きなさい。という課題なのですが,一般論を述べて書いた方がいいでしょうか?
お礼
確かに一般論なら誰でも同じような結果を出せますよね。何で先生がそれを出されたかを考える事が大切何ですね。とても分かりやすく,答えて頂きありがとうございます。アリだと言うことを聞けて,自信を持って書くことが出来そうです。誤字脱字と言葉の使い方を考えて書きたいと思います。ありがとうございました。