• ベストアンサー

ニホンとニッポン

ネットで見ると、2009年に政府は「日本の読み方はニホン、ニッポンいづれも広く通用しており統一する必要はない」という答申を閣議決定したとあります。 NHKは正式国名として読むときは「ニッポン」と読むことに決めているようです。 ところで学校で国語の教科書を読ませるときも「ニホン、ニッポン」いづれも可としているのでしょうか。文科省の通達でどちらが好ましいとかあるのでしょうか。 どなたかこのあたりの事情に詳しい方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

これは誰もがどちらでもよいという 回答になると思います ただ私が気になるのは ほかに 「ジッポン」という呼び方です 「本日」と書いて「ホンジツ」と読みますよね さかさまに読んで「ジッホン」または「ジッポン」 江戸時代には日本のことを海外では 「ジャパン」や「ジパン」「ジャポン」 と言っておりました これはどう考えても むかし日本では、自分の国のことを ジッポンと呼んでいたのではないか 「ニホン」「ニッポン」と言っていたのでは 海外からこのような呼び方はされなかったと 思いますが、いかがですか?

sakura54
質問者

お礼

k-a-r-a-p-a-n-a様  ご回答ありがとうございます。 Wikipediaによると、おっしゃるように戦国時代、安土桃山時代ごろは、外国に対してはジッポンと言っていたと書かれています。 しかし国名の読み方が二つあるという国はあまりないでしょうね。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

ご質問の中で触れられているとおり、どちらを正式とするかを政府が決めていない以上、どちらでもよいということになります。

sakura54
質問者

お礼

Willyt様  ご回答ありがとうございました。 NHKが国名として正式にいうときは「ニッポン」と決めたとしても 政府が決めていない以上おっしゃるように国名として正式にいうときも 「ニホン、ニッポン」どちらでもよいということですね。

関連するQ&A