• 締切済み

年末調整?それとも確定申告?

過去ログを調べましたがピッタリの事例がなくいまひとつよく分からなかったので質問します。 どなたかご教授ください。 ・今年2月まで正社員として勤務   2ヶ月の給料・・・約64万円   退職金・・・約37万円(源泉徴収税額0円となっています。退職金の受給申告書を提出しています) ・3月に結婚 ・11月、12月と派遣社員として給料23万円(見込) 今は夫の扶養に入っており、今年度は扶養範囲内の年収になるよう調整してきました。 現在勤務している派遣会社で普通であれば年末調整を受けられるのですが、退職所得がある場合には自分で確定申告を行うよう指示されています。 退職金からはすでに所得税がひかれているものと思っていますが、このような場合、退職所得の源泉徴収票を派遣会社に提出せずに前職の給与所得の源泉票だけを提出して年末調整を受けることはできますか? また、夫の会社で特に離職票の提出などを言われなかったため、退職後すぐ扶養に入ったまま雇用保険金を受給しておりました。 この場合、あとから国保などの請求がくるのでしょうか? 夫の会社には扶養手当という優遇がないため、扶養に入れる入れないの審査が甘いのではないかというのが知人の見解ですがそのようなことはありますか? いろいろ調べてもよく分からなくて混乱しています。 どなたか詳しい方、ぜひ分かりやすくお教えいただけると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

所得税の計算をする時、退職金は給与所得と合計せず、退職金単独で計算します。 そのため、退職金に関して別途、計算をする必要がある方もいらっしゃるため、「退職所得がある場合は、自分で確定申告をするように」派遣先で言われたのだと思います。 退職金から、退職金に関する控除額を差し引いた部分が、退職所得です。 控除は、確か40万円*勤務年数(○年△ヶ月なら、○+1年に切り上げ)ですので、あなたの場合は退職所得は0円、つまり源泉徴収額も0円です。 退職金の源泉徴収税額は0円となっているようなので、退職金は引かれていませんね。 いずれにしても、退職金がらみで確定申告は不要のようですし、前職の給与所得の源泉徴収票のみを現在の派遣会社に提出して年末調整のみで、大丈夫かと思います。 退職金に関する源泉徴収票は、手元に保管しておくだけでOKです。

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.2

退職所得がある場合に確定申告をした方がよいのは、退職金から源泉所得税が控除されている場合です。 退職所得は、分離課税のため実際は確定申告の必要はないのですが、他の所得と合算することによってその税金が還付される場合には、申告した方が有利になります。 あなたのケースでは、退職所得から源泉所得税が引かれていないのですから、確定申告をする意味は全くありません。 従って、前職の給与の源泉徴収票のみを現在の会社に提出し、それらの給与のみを合算して年末調整をしてもらえばOKです。 社会保険については専門外ですので、無責任な回答もできませんので差し控えておきます。 専門の方の回答をお待ち下さい。

回答No.1

>現在勤務している派遣会社で普通であれば年末調整を受けられるのですが、 >退職所得がある場合には自分で確定申告を行うよう指示されています。 あなたの場合は退職金が37万ですので退職所得控除額以下の金額です。 従って、あなたの場合は退職所得が「ない」場合には該当します。 従って退職所得に関する所得税の確定申告の必要はありません。 >退職所得の源泉徴収票を派遣会社に提出せずに前職の給与所得の源泉票だけ >を提出して年末調整を受けることはできますか? 退職所得がありませんから前職の給与所得の源泉徴収票を会社に提出し年末調整を通常通り受けることになります。 >また、夫の会社で特に離職票の提出などを言われなかったため、退職後すぐ >扶養に入ったまま雇用保険金を受給しておりました。 >この場合、あとから国保などの請求がくるのでしょうか? 国保の保険者である市役所に退職等の情報が行っていないため後から請求がく るようなことはありません。 >夫の会社には扶養手当という優遇がないため、扶養に入れる入れないの審査が >甘いのではないかというのが知人の見解ですがそのようなことはありますか? そのような事はありません。

noname#247029
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 説明不足だったのでできれば再度お教えください。 いま手元には前の会社から発行された給料と退職金それぞれの源泉徴収票があります。 退職所得は申告不要の場合、「退職所得の源泉徴収票」はこのままどこにも提出せず持っていても大丈夫なのでしょうか??