- ベストアンサー
外付けHDDの回復方法 - パソコン不調でデータが見れなくなった場合の対処法
- 外付けHDDを安全に取り外す方法や、データ復旧ソフトの選び方、HDDからのデータ復旧のコツについてご紹介します。
- パソコンが不調でUSB接続だった外付けHDDのケーブルを抜いてしまい、外付けHDDが未割り当て領域と表示されてしまった場合の対処法を解説します。
- 業者に頼まずに自分で外付けHDDのデータを回復する方法や、フリーのデータ復旧ソフトの選び方について詳しく説明します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フォマットしていなければ、CD一枚で起動するKNOPPIX6.7.1CDを作り、パーティション復活をしてみるのが良いと思います。 1.knoppix6.7.1CDのisoイメージは、下記からダウンロードできます。 KNOPPIXホームページ http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIX6.7.1CD-ROMバージョン 2.isoファイルをCDに焼くソフトは、実績のあるソフトがよいと思います。 初めての場合は、下記を参考にして、かんべを利用すると良いでしよう。 "kanbe"というフリーソフトをインストールします。 http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html "kanbe-9.lzh" です。 説明どおりに、isoファイルを指示します。 規定値のままで、よいと思います。 3.CD-ROMから起動します。 起動して画面が出たら、下の最左端をクリックします。 アクセサリ、システムターミナルスーパーユーザーモードを選択します。 fdisk -l fdisk半角ブランクハイフォンエル と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。 正しいでしようか。 補足願います。 パーティションが表示されないときは、続いて下記の操作で、パーティションの復活を試します。 4.システムターミナルスーパーユーザーモードを開きます。 testdisk と入力、Enterキーを押します。 操作方法は、下記が参考になるでしよう。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 すると、MBRのパーティションテーブルを更新します。 また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。 不明点等がありましたら、上記のURLの図番号を記載してもらうとより的確に 当方に伝わるのでよろしくお願いいたします。 もし問題なく、Writeできたら、Windows から表示できるか試してください。 だめなときは、補足願います。
その他の回答 (4)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> あくまでデータ用の外付けHDDなのでウィンドウズは別のパソコンで起動できますので、単純にUSBへ接続して、 > test diskとかいうフリーソフトを使ってパーティションを復旧させるだけではだめなのでしょうか? testdiskをWindowsで動かした場合、MBRに正しいパーティション情報を書き出すか、否かは、当方は検証していませんので、補足いただいても回答できません。 > おそらく重症ではないと思いますので、データ救出目的のファイナルデータとかそういうものはいらないように思いますがどうでしょうか? 重症か、重症でないかは、テストしていかないと何とも判断できないです。 1.ハード的なHDDの電子回路がだめになっている可能性、 2.MBRのパーティションテーブルが壊されている場合、 3.パーティション管理テーブルの破壊の場合、 4.その他不明な場合、 今回解決できそうなのは、2.と、運がよければ3.です。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> パーティションは500GB全域をひとつのパーティションとしてNTFSにてフォーマットしてデータを保存していました。 このようなパーティション構成は、一番危険なパーティション構成です。 何のためのパーティションか分からないです。 HDDの、I/Oエラーが発生すれば、全てのデータを失うことになります。 パーティションの管理テーブルがタイミングよって不良になっていれば、データのバックアップもおそらくできないかも知れません。 管理テーブルとは、割り当てられた領域の、使用/未使用をセットしたり、ファイルや、フォルダの情報を全て管理しているテーブル群のことです。 強制マウントコマンドを出して成功するか最悪データの救出はだめな場合もあると思われます。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> それでいただいたアドバイスですが、 CD一枚で起動するKNOPPIX6.7.1CDを作り とのことですが これはどうしても必要でしょうか? 当方の言いたいのは、 1.現在のパーティション情報を確認できること。 2.パーティション情報が不良であれば、「testdisk」を使用して、MBRのパーティション情報を書き出させること。 3.Windowsから、認識できるようになればよしとする。 これらの過程を踏めば、何を利用しようともかまいません。 ただし、その後の検査の状況では、いろいろとやってみて回復可能な手段を試してみることは、それ以外の場合、当方は検証していないため、3.まで行かないときの指示は、出来かねますので了解ください。 また当方のやり方で不安を感じた場合は、どうぞやらないで欲しいと思います。 「testdisk」の操作 http://okwave.jp/qa/q6735347.html 回答番号4に記載しております。
- naniwanoyume
- ベストアンサー率51% (24/47)
下記の方も外付けHDDのデータ回復の件で、回答を求められていました。 http://okwave.jp/qa/q7100304.html その後どうなったのか、お礼も補足も書かれていないのでわかりません。 自分も回答を書いていますがXPで同じような問題に出会いました。 問題は外付けHDDの電源回路が壊れて、急にHDDの電源が落ちたのが原因でした。 それでも85%のデータを回復できました。 多分、HDDは壊れていないので復旧率は85%以上のデータの回収が可能と思います。 頑張ってください。
補足
さっそくのご回答ありがとうございました。 しかし今回のトラブルは突然電源がこわれたのとはちょっと違いまして、取り外しの不注意だったのです。またなにか情報等ありましたらお願いします。
お礼
お手数かけましたがおかげさまで100パー復旧できました。kinopixなしででwrite可能でしたので実行してOKでした。 色々とありがとうございました。 また新たな質問ありますのでご存知でしたら、またアドバイス願います。
補足
ご回答ありがとうございます。頼りになりそうな方なのでアドバイスお願いします。 説明不足な点があるようですので再度書きますと、 今回の問題は 500GBの外付けHDD パーティションは500GB全域をひとつのパーティションとしてNTFSにてフォーマットしてデータを保存していました。 PCが不調であったため、ハードウェアの安全な取り外し をせず(正しくはできなかった)にUSBから引っこ抜いてしまった。 その後別のPCにUSBで接続してこの外付けHDDのデータが無事だったか見ようとしたら、500GBすべてが未割り当て領域に変わってしまっていました。 windowsXPに外付けHDDとして認識はされていますがマイコンピューター内には表示されません。 ですがディスクの管理画面には表示されて全域未割り当てと表示されてしまっている状態。 右クリックでフォーマットなどはできそうです。もちろんフォーマットはしてません。 この状態から ハードウェアの安全な取り外し を行って取り外しは問題なくできおります。 デバイスマネージャー上でも正常と表示されております。 念のためドライバを更新させてみましたが、それだけでは中のデータは見れるようになりませんでした。 ------------------------------------------------------------------------ それでいただいたアドバイスですが、 CD一枚で起動するKNOPPIX6.7.1CDを作り とのことですが これはどうしても必要でしょうか? あくまでデータ用の外付けHDDなのでウィンドウズは別のパソコンで起動できますので、単純にUSBへ接続して、test diskとかいうフリーソフトを使ってパーティションを復旧させるだけではだめなのでしょうか? おそらく重症ではないと思いますので、データ救出目的のファイナルデータとかそういうものはいらないように思いますがどうでしょうか? ただパーティションを復活させるに際しても、信頼性と成功率の高いフリーソフトや復旧時のコツやポイントをできるだけ詳しくアドバイスお願いしたいところなのです。 くどいようですが、データはなるべく消失しないようにしたいので再度コメントお願い致します。