• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デイサービスでのカラオケ)

デイサービスのカラオケ活動とは?騒音問題と利用者の意見をご紹介

このQ&Aのポイント
  • デイサービスでのカラオケについて悩んでいる方がいます。カラオケはリハビリに良いとされていますが、母の場合は好きではないようです。特に午後からはカラオケが主な活動で、時間が長いため母は疲れてしまっているようです。また、デイサービスのスペースの問題もあり、音量に気を使っても疲れてしまうとのことです。ケアマネージャーに相談したところ、カラオケをしない日を設けることができるか話し合うことになりました。
  • デイサービスでのカラオケは一般的なアクティビティの一つですが、騒音の問題もあります。音量に気を使っているものの、毎回2〜3時間カラオケの時間が続くと疲れることもあるようです。また、施設のスペースの制約もあり、隣の人の歌声が気になるとのことです。利用者や家族の意見を聞きたいとのことで、皆さんのご意見をお待ちしています。
  • デイサービスでのカラオケについて悩んでいる方がいます。特に午後からはカラオケが主な活動で、時間が長いために疲れてしまうとのことです。施設のスペースが狭く、音量にも限りがあるため、隣の人の歌声が気になることもあります。カラオケを楽しみにしている方もいる一方で、カラオケのない日があっても良いのではないかとの意見もあります。デイサービスのスタッフや利用者の方々の意見を聞いてみたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marcy1
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.1

 苦情と思われてもいいと思いますよ。  かたちは、どうあれ、不都合を感じる人は、お母様  だけではないのでは。  カラオケは、はっきり言って微妙です。  計画立てて意図的にやってる場合もあれば、職員の  手抜きの場合もありますから…。  できる配慮はあると思います。  環境が許せば散歩とか、ドライブとか。  先ずは、声に出さないと何も解決されません。  意見を言って、それを無視したり、面倒くさがるよ  うであれば、そこの事業所自体に問題があると思い  ます。  送り出すご家族にとっても、お母様が有意義な時間  を過ごしてくれる方が良いでしょうし。  僕は、そう思います。  ちなみに、うちの職場がそうであったら、話してい  ただいた内容が希望にそうようになるよう少しであ  っても努力します。  

fureppu
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 私も職員さんの手抜きなんじゃ?と少し思わなくもなかったです。。 言葉が悪いようですが。。。カラオケやらせとけば手がかからず楽なんでしょ??? と思ってしまいましたよ。 「計画的に取り入れている」のであれば2時から3時まではカラオケタイムでそのあとは皆でレクレーションしましょうとかなりませんかね。 決まったひとだけ何時間もカラオケしてるだけなんて、カラオケルームに通わせてるんじゃないのにと 母から詳しく状況きいたときはカチンときたのは事実です。 でも楽しみにしてる利用者さんもいるでしょうから、あまりクレームみたいにならないように 気をつけてこちらの意見を言ってみます。 母は軽度の認知症です。 ですから家族以外の人との交流から刺激を受ける事はとても大事だと思ってデイにいかせてるのに カラオケがうるさくて周りの人とも会話できないじゃ、通う意味が無いんですよね。。。 ケアマネさんにそれとなく伝えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#184799
noname#184799
回答No.2

はじめまして。 以前はデイケアに勤めていまして、 今は入所系です。 「カラオケ」って、好きな人にはとても楽しいらしいですけど、 嫌いな人にとっては、はっきり言って迷惑ですね。 とってもうまい人ならいざ知らず、 大体が自己満足程度のものなので・・・。 音は外れるわ、メロディーとずれてるわ、騒音ですよね。 さらに、知っている歌がかかったからといっても、 一緒に歌ったら、ムッとされるだけでなく文句は言われるわ、で・・・ おそらく、カラオケをしている場所は利用者の皆さんが お茶を飲んだり、休憩したり、会話を楽しむところですよね。 そこで、カラオケとは頂けないですよね。 お母様が通っているデイサービスには最近、カラオケが導入されたそうですが、 カラオケを導入するなら、カラオケ室を用意してから導入すべきですよね。 もし、カラオケ室を用意できないなら導入すべきでなかったし、 それでもカラオケにこだわりたいなら、 希望者をカラオケボックスにつれていけばいいわけですし・・・ 個々の利用者に対する配慮が全くできていない。 さらに、みんなが同じ時間帯に同じことをしているということが問題で、 午前中のリハビリの時にカラオケをしてもらって、 午後に、カラオケをしていた人がリハビリをする。 そうすれば、カラオケもリハビリのBGMぐらいにはなって役に立つようになるかも・・ですね。 とにかく、カラオケが好きでない人にとっては迷惑なわけですし、 それを苦情として出しても問題はありません。 ましてや、それを苦情と思うようではそのデイもたかが知れている。 「個別ケア」を謳う事業所では、 このようなことはしていないと思います。 、

fureppu
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。 私も自分なりに色々なデイサービスのHPとか見てみました。 やはりカラオケ導入も一つの売りなんだなと思ってました。 でもちゃんとカラオケ用の部屋を確保していたりそれなりに配慮はされていますよね。 仰るとおり、母の通うところではお茶を飲んだり会話したりする場所のすくそばで2時間も3時間もカラオケです。 それってどうなの??と母から詳細を聞いたときはカチンときたのは事実です。 カラオケルームに通わせてるんじゃないのにと。。。。 以前ちょっとだけかよったデイサービスでは週に1回カラオケの日があって歌いたい人は1曲ずつ のような感じでやってました。だから時間も決めてやっていて、だらだらカラオケだけさせてる状態ではなかったです。 ここのデイは母より年上(母の親位?)、介護度も高い方達ばかりでして。。ちょっと母には合わないため今のところに変わったんです。 カラオケを楽しみにしている利用者さんもいるのであまりクレームにならないように 気をつけて意見をいってみます。 ありがとうございました。