- 締切済み
海外のGoogleから検索可能にする
海外向けのHPを英語で作成しています。 日本のGoogle検索窓から検索すると、結果が表示されますが、USの検索窓から同じ検索をかけてもい何も表示されません。日本のみならず、どの地域からの検索に対しても、検索結果として反映されるようにしたいのですがうまくできなくて困っています。 <実例> ・日本の検索窓から、 report site:opendata.jpn.org と入力すると検索結果が表示される。 ・http://wwp.greenwichmeantime.com/time-zone/usa/websites/google.com/google-usa.htm のUS検索窓から、report site:opendata.jpn.org と入力すると、何も表示されない。 独力で調べて、Googleウェブマスターツールから、「ターゲット ユーザーの地域」は未選択にしてあります。 他にどのような設定が必要なのか、アドバイスいただければ幸いです。 お手数をかけますが、何卒よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
全くの素人なので的外れならスルーして下さい。 「report site:opendata.jpn.org」で「:」を付与する必要はあるのでしょうか? 「report opendata.jpn.org」ではまずいのでしょうか? ---- http://wwp.greenwichmeantime.com/time-zone/usa/websites/google.com/google-usa.htm のUS検索では show_afs_search.js というjavascriptが動いているようです。 そこで":"に対して何かしら処理している箇所は if(a.cof){var d=q(decodeURIComponent(a.cof),":",";",true); だけです。 decodeURIComponentは同じソースに記述があり、見やすくするためtabを入れると下記のようになります。 function q(c,a,e,d){ for(var f={},c=c.split(e),e=0;e<c.length;e++){ var h=c[e],n=h.indexOf(a); if(n>0){ var l=h.substring(0,n),l=d?l.toUpperCase():l.toLowerCase(),h=h.substring(n+1,h.length); f[l]=h } } return f } javascriptは門外漢なので上記の処理が何となく下記のような処理をしていることしか判りません。 ・渡された文字列から";"によってsplit関数で文字列を区切る ・n=h.indexOf(a);の変数aが":"であり、indexOfという関数で何か処理している(ここが意味不明) ・引数のTRUEで文字列を全て大文字にしてから関数を終了している セミコロンとコロンに対して何か処理しているのは間違いないと思います。 すみませんが、私の知識ではここまでしか判らないので他の方に回答をお任せします。
お礼
さっそくご回答いただき、ありがとうございます。 site:site:opendata.jpn.orgは、サイト指定検索のオプションで、たとえば、report site:hp.com とすると、日本の検索窓でも、前述のUSの検索窓でもそれ相応の結果が返ってきます。 質問の趣旨は、opendata.jpn.orgの検索結果が日本の検索窓からの検索では返ってくるのに、USの検索窓からはなぜ返ってこないのか、返ってくるようにするためにはどうしたらいいのか、という点になります。