- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:dドライブをアクティブにしたら起動できない)
Dドライブをアクティブにしたら起動できない
このQ&Aのポイント
- 職場で、Cドライブが1%の空きしかなくなり、誤ってDドライブをアクティブにしてしまいました。再起動するとNTLDR is missingのメッセージが表示され起動できなくなりました。
- Dドライブをアクティブにしたことによって起動できなくなり、Windows回復コンソールを使用して問題を修正する方法があります。
- 回復コンソールを使用してNTLDR、NTDETECT.COM、BOOT.INIのファイルをアクティブなパーティションにコピーし、Windowsのディスクの管理スナップインを使用して正しいシステムパーティションを復元することをお勧めします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>参考URLのどのへんにのっているでしょうか? 参考URLにはそこまで詳しい説明がありません。 メニューバーの「Partition」をクリックし、プルダウンメニューの「Modify」のサブメニューに「Set Active」と「Set Inactive」があります。 設定を指定した後で「Apply」ボタンをクリックしないで終了すると実行されませんので、「Apply」ボタンのクリックを忘れないでください。
その他の回答 (1)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.1
Windows OSではアクティブパーティションにブートシーケンスが見つからないと起動できません。 修復するにはWindowsのバージョンによって異なりますが、質問の内容ではWindows XPと推察します。 フリーソフトの「Partition Wizard Home Edition」のブータブルCD版で簡単に復旧できます。 isoファイルをダウンロードしてCD-Rに焼けばそのCD-Rからソフトが起動できて種々の操作ができます。 パーティションのアクティブ化や非アクティブ化も可能です。
質問者
補足
わざわざ、さっそくありがとうございました。 参考URL:http://gigazine.net/news/20090815_partitionwizard/ から BootCDをつくりました。 ただサイトの中で、私たちが見落としているのか? 「パーティションのアクティブ化や非アクティブ化」も可能です。 がわかりません。参考URLのどのへんにのっているでしょうか? dドライブを非アクティブにして cドライブをアクティブにする点です。 超初心者軍団ですので、お怒りなくお願いいたします。
お礼
できました。復活しました。ありがとうございました。 こういうのって、(トラブル)そのときになってみないと、どう対策をとっておくべきかなんて考えないですから、大きくいうと、地震災害と一緒ですね。本当に助かりました。