• 締切済み

速さ,距離,時間の問題,悩んでいます教えて下さい!

1辺が10cmの正三角形ABCにおいて、辺AB上を動くPと辺BC上を動くQがあります。Pは、点Aから点Bに向って毎分1cmの速さで動き、Qは、点Bから点Cに向ってPの2倍の速さで動きます。PQ間の距離が最少になるのは、スタートしてから何分後ですか。 答えは20/7ですが 答えの導き方がわかりませんので教えてくだい。

みんなの回答

noname#224896
noname#224896
回答No.2

距離は,大小で表されるので,“最少”ではなく,“最小”ですね^^ これは,漢字変換ミスなので, 以下,PQ間の距離が最小となる時は, スタート時から何分後かということで解きます. ==================================================== PがBに,およびQがCに達したら, 折り返すことや別の辺に移動することは一切記載がないので, PがBに,およびQがCに達する前のPQ間の最小値を考える. この条件下では,PQは距離は,PQ>0とである. PQが最大になるときは, PQ^2が最大になるときと時間は同じである. x分後(xは,x>0を満たす実数)の状態を考える. x分後のAPの長さは,xcm つまり,PBの長さは,(10-x)cm そして,そのとき,BQの長さは,2x cm よって,余弦定理より, PQ^2 = BQ^2 +PB^2 -2BQ・PBcos∠B ∠B=60°より, cos∠B=1/2 PB=10-x, BQ=2xより, PQ^2 = BQ^2 +PB^2 -BQ・PB (∵ cos∠B=1/2) = (10-x)^2 +(2x)^2 - (10-x)(2x) = 100 -20x + x^2 +4x^2 - 20x+2x^2 = 7x^2 -40x +100 = 7(x^2-40x/7) +100 = 7(x-20/7)^2 - 400/7 +100 = 7(x-20/7)^2 + 300/7 つまり,x=20/7のとき,PQ^2が最小値300/7をとる. PQ^2が最小値をとるとき,PQ(PQ>0)も最小値をとることから, PQが最小値をとるときは,x=20/7である. 即ち, 以下,PQ間の距離が最小となる時は, スタート時から(20/7)分後である. ...(解答)

qa201111
質問者

お礼

早々に教えていただきありがとうございました。 お礼申し上げます。

  • Quarks
  • ベストアンサー率78% (248/317)
回答No.1

いろいろな解き方が考えられますが、ベクトルを使った解法を紹介します。 ベクトルを成分表示してみます。図形的な条件を、ベクトル(の成分で)表現するのです。   以下では、点Aから点Bに向かうベクトルを <AB> のように表記します。また、A→B方向に x軸(原点は頂点Aに取ります)、紙面に沿って"上向き"に y軸を取ります。 題意から <AP>=(t,0) <BQ>=(-2t・cos60°,2t・sin60°) <AB>=(10,0) また <AQ>=<AB>+<BQ> も成り立ちます。以上より <PQ>=<AQ>-<AP> =(10,0)+(-2t・cos60°,2t・sin60°)-(t,0) =(10-2t,t・√3) |<PQ>|が注目している長さですが |<PQ>|>0 ですから |<PQ>|が最小値を取るときには、|<PQ>|^2も最小値を取ることでしょう。そこで |PQ|^2=f(t)とすると f(t)=(10-2t)^2+3t^2 =7t^2-40t+100 となります。 tの値域は、QがCに到達するまでの時間と見て 0<=t<=5 この値域で、f(t)の最小値を求めれば、答tが求まります。また、そのときの√(f(t))より、PQの最小距離も求まります。

qa201111
質問者

お礼

早々に教えていただきありがとうございました。 お礼申し上げます。

関連するQ&A