- ベストアンサー
Win7のシステムイメージの復元について
- Win7のシステムイメージの復元方法について教えてください
- Win7HPを使用しており、システムイメージのバックアップ機能について便利さを感じています。しかし、新しいHDDにシステムを復元する際にエラーが発生しました。容量の問題や復元の制限について教えてください
- Win7のシステムイメージの復元時に発生するエラーについて知りたいです
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2の補足です。 Win7のシステムイメージバックアップ/復元では次のように考えてください。 バックアップしようとしているHDD(またはSSD)を「ディスクの管理」にて確認します。 HDDの後半部分に【連続した「未割り当て領域」】があれば、その領域だけが「復元時の必要サイズ」から除外できます。(「空き領域」は除外できません。「未割り当て領域」と「空き領域」は異なることに留意してください) たとえば、2TBの後半部分に1.5TBの【連続した「未割り当て領域」】があるならば、復元先のHDDのサイズは 2TB - 1.5TB = 0.5TB(つまり500GB)でOKです。 しかし【連続した「未割り当て領域」】が無い(つまり 0 GB)ならば、 2TB - 0GB = 2TB必要になります。 以上のことはNo.2の参照サイトにも書いてあります。 --- したがって、システム部分のクローンHDDを作る目的でシステムイメージを作成する方法とタイミングは、 約20GB程度のシステム領域を作成しただけのHDDにWin7をインストールして、ライセンス認証を済ませた直後にシステムイメージをバックアップしておくのが最もベターです。 なぜなら復元先のHDDは20GBで済むからです。
その他の回答 (4)
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
> HDDのOSの領域の後に作ったパーテーションを削除して “未割り当て”領域にしてしまってから再度バックアップを取れば 1TBのまっさらな新設HDDに復元できるということですね? その通りです。 > 同じ2TBのHDDを購入すれば今までのバックアップは利用できる・・・ ですかね? その通りです。 --- イメージバックアップの場合の要点は、復元のことまで考えて「未割り当て領域」に着目することですね。 別のHDDに復元する場合も、要点は「未割り当て領域」のみのHDD(つまり、新品状態のHDD)に復元することです。(領域をフォーマットなどすると、新品状態のHDDではない、とみなされますので、復元失敗します)
お礼
8ive22tyさん、こんにちは。 皆さんに教えていただいた方法で無事新しいHDDにシステムイメージを復元できました! OSの入っているHDDはCドライブ以外は未割り当て状態でないと総要領に含まれてしまう っていうのは、書店でチェックしたWin7攻略本には全く掲載されていませんでした。 今回の方法は皆さんにアドバイスいただけなければずっと分からずじまいだったかもしれません。 ありがとうございました^^ ただ、以前Win7が入っていたHDDを起動後につないでフォーマットしようとしたら ?マークが付いていて右クリックによる操作ができません・・・ 新しいHDDで立ち上げても、以前OSが入っていた(今も残ってる)HDDはシステムによる 保護がかかってて、領域の変更等ができないのかもしれませんね・・・
補足
上記フォーマットができない件ですが、単にディスクが“オフライン” になっていただけでした;;;; 無事に希望通りの状態にできました。 ありがとうございました。
- sapporolov
- ベストアンサー率27% (41/147)
2TBのHDDをパーティションをきってOSを入れてる場合、保存先は2TB必要です。 当方も散々苦労したのですが、TrueImageBackUpの評価版(30日間フル機能使用可)で解決しました。 http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/ これは、システムディスクのみバックアップ出来ますので、容量の心配は不要です。 現在は128GBのSSDをシステムディスクにしてますので、7のイメージ作成、バックアップを使用出来てます。 バックアップと復元の画面で、今すぐバックアップから、システムディスクも含めてバックアップしようとすると容量不足の赤い警告バーが出ますが、システムイメージの作成から保存する際は何ら警告は出ず、保存できますが復元不可です。MSが不親切なのです。
お礼
sapporolovさん こんにちは。 >2TBのHDDをパーティションをきってOSを入れてる場合、保存先は2TB必要・・・ やはりそうなんですね、下記で教えてもらった方法を一通り試したのですが やはりエラーが出てしまい復元できませんでした。 教えていただいたソフトも視野に入れて、もう一度調べなおしてみます。 ありがとうございました。
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
> 新設のHDDに システムを復元しようとしたところエラーが出てしまい上手くいきません・・・ エラー内容を具体的に書いてください。 --- 新しいHDDの領域は、すべて「未割り当て領域」の状態ですか? 参考までに下記サイトの「復元先のHDD」の説明部分を参照してください。 ---Win7のシステム領域を別のHDDに復元(restore)する http://ftlabo.sakura.ne.jp/win/system-restore/system-restore.html
お礼
8ive22tyさん こんにちは。 参考になるサイトの紹介、ありがとうございます。 ここに記載してある方法でもう一度挑戦してみます。 >エラー内容を具体的に書いてください・・・ そうですね、うっかりしました。 画面キャプチャができないので覚えてるエラー内容ですが (1)復元できるドライブが見つかりません (2)復元先の容量が小さい の二つだったと思います。 もしかしたら2TBのHDDに入っていたイメージなので 復元するには100GBに区切ってあったとしても同じ2TBが 必要なのかもしれません。 ありがとうございました。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
2TBのHDDだったなら、1TBってことで、容量不足と判断された可能性はありますね 新設のHDDにできないって制限はないと思います
お礼
te2kunさん こんにちは。 OSをインストールしたパーテーションサイズではなく OSがインストールされているHDDのサイズが重要なのかも しれませんね。 >新設のHDDにできないって制限はないと思います・・・ もう少し検索して方法を見つけたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
8ive22tyさん こんにちは。 とっても分かりやすい説明、ありがとうございます。 私はWin7をまっさらな2TBのHDDにインストールしたと同時に データ領域(J)、ムービー(K)、バックアップ(L)と3つの (OSを含めると4つ)パーテーションを作成していました。 だからシステムイメージとしては20GBに満たなくても、その後に 未割り当て領域が無い状態でバックアップをしてしまったので 必然的に復元先には2TBのHDDが必要になってしまったのですね。 どうりで何回挑戦しても「サイズが小さい・・・」と出るはずです。 と言うことは、HDDのOSの領域の後に作ったパーテーションを削除して “未割り当て”領域にしてしまってから再度バックアップを取れば 1TBのまっさらな新設HDDに復元できるということですね? (↑今まで保存してきたバックアップデータは無駄になりますが・・・) でも、同じ2TBのHDDを購入すれば今までのバックアップは利用できる・・・ ですかね?