- ベストアンサー
LED化したウィンカーが正常に作動しない理由は?
- 最近、LED化したウィンカーが正常に作動しない症状が発生しています。基盤と砲弾型LED、低電流ダイオードでウィンカーをLED化しましたが、ハザード機能付きのICウィンカーリレーを搭載したため、ウィンカーを操作してもハザードが点滅してしまいます。純正バルブに戻すと正常に作動するため、LED化の影響が原因と考えられますが、具体的な回路が不明なため、どのような原理で作動しているのか解明する必要があります。
- LED化したウィンカーが正常に作動しない原因についての解決策が求められています。LED化には基盤と砲弾型LED、低電流ダイオードを使用しましたが、ハザード機能付きのICウィンカーリレーが原因でハザードが点滅してしまいます。純正バルブに戻すと正常に作動するため、LED化が原因であることは確かですが、具体的な回路図が不明なため、詳しい原因解明が必要です。
- LED化したウィンカーの正常な作動ができない問題について解決策を探しています。ウィンカーをLED化するために基盤と砲弾型LED、低電流ダイオードを使用しましたが、ハザード機能付きのICウィンカーリレーが作動せず、ハザードが点滅してしまいます。この問題はLED化の影響が原因であることが分かっていますが、具体的な回路図が不明なため、回路の理解が必要です。純正バルブに戻すと正常に作動するため、LED化の影響による問題と考えられます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メーター内のインジケーターが原因です。 インジケーターの電球を取り外すと正常になります。 理由は、ウィンカーの回路が添付の図のようになっていて(リレーは省略)、 L側を点滅させた時に、インジケーターとR側電球が直列接続になって、 電圧がかかります。 この時、電球を直列にした場合、W数が小さい電球(インジケーター)が点灯し、 W数の大きな電球(前後のウィンカー)は点灯しない特性があります。 が、前後のウィンカー電球をLEDにしたためにインジケーターよりも W数が小さくなったので、インジケーターが点かずにLEDが点灯するのです。 対策で簡単なのは、インジケーターの電球を外す。 インジケーターを点灯させたければ、インジケーター周りの配線を改造必要が あります。
その他の回答 (3)
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
既に回答のあるとおり、インジケーターが怪しいと思います。 まずインジケーターの電球を外すと正常に動作するかを確認して下さい。 ウィンカーインジケーターが左右独立してない車種では、インジケーター手前にダイオードを入れて整流化しないと意図しないハザード現象が発生する場合があります。 『ウィンカーインジケータ整流化』とかのキーワードで検索してみましょう。
お礼
部品を買ってきてトライしてみます
- posh156
- ベストアンサー率37% (231/620)
既存の電球を通しての電流の回り込みでは? NS-1がどの様なバイクか不案内なので一般的な話でが、 メーターのインジケーターランプが電球の場合、これをバイパスして逆(右から左とか)に電流が流れます。 ウインカーが普通の電球なら、流れる電流が大きいので問題有りませんが、 LEDの場合、流れる電流が小さいのでインジケーターランプ(電球)での電圧降下が無くなり、単なる電線でバイパスしたのと同じ状態になり、反対側のウインカーにも電圧がかかります。 ウインカーが電球の時は、インジケーターランプを点灯させる電流は、反対側のウインカー電球を通ってアースされます。 インジケーターランプの電流は小さいので(ウインカーに比べて)ウインカーの電球は単なる電線とみなせます。 (ヘタな説明ですみませんが・・・電圧=電流×抵抗 で、いろいろ計算するとそうなります) 一度、メーターのインジケーターランプを外して試してみては。
お礼
了解しました。手が空いている日にやってみます。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
バイク屋へ持っていくと原因不明とされ「ノーマルのバルブに変えてみろ」と言われ 試験的にリアを純正12V15Wのバルブへ交換・・・ すると純正リレーなので正常ではありませんがちゃんと右なら右に左なら左にウィンカーが出るようになりました。 てことはインピーダンスが違うので駄目ってことです(流れる電流が・・小さくなり過ぎる) http://homepage3.nifty.com/gizmo/LEDWINK.htm
お礼
丁寧な説明ありがとうございました。