- ベストアンサー
爬虫類用セラミックヒータについて
ホルスフィールドリクガメを最近飼育し始めた、リクガメ初心者です。 ゲージの中を温めるのに、ジェックスの赤い光のスポットランプ ヒートグローを使っていたのですが、つけっぱなしだと火災になるよな不安感から、トリオコーポレーションのセラミックヒーター エミートIIに変えました。これで良かったのかと少し不安になりますが、爬虫類セラミックヒーターの火災に対する安全性を是非お教えください。どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「爬虫類セラミックヒーター」は、「電気用品安全法」適応製品です。 電気用品安全法は、もともとは昭和36年に施行された「電気用品取締法」が欧米レベルに改正された、バージョンアップ版。 目的は「電気製品の安全性を法律で定めます」と言うもの。 「電気用品安全法」適応製品は検査機関で試験を実施し、パスしなければ製品販売は出来ません。 試験にパスした製品には「PSE」マークを付けて販売することになっています。 逆を言うと、PSEマークの無い「電気用品安全法」適応製品は、日本国内では販売すると法律違反になります。 爬虫類セラミックヒーターにPSEマークがあれば、安全対策は国の基準をクリアしている製品です。 メーカー指示通りの正しい使用方法で、使用中に、感電や出火などの事故が発生すれば、メーカーに実害の費用を求めることが出来ます。 消費者に出来る安全対策は、以下の3点になると思います。 ・「爬虫類セラミックヒーター」にPSEマークの有無を確認。 ・メーカー指示通りの使い方を遵守する。 ・製品の傷、割れ、コンセントケーブル、差し込み口の定期的な点検。 http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/
お礼
お礼が遅くなり申し訳ございません。 大変参考になりました。 これで安心してセラミックヒーターを使用できます。 本当に有難うございました。