- ベストアンサー
FreeBSDのインストールCDをつくる。
タイトルどおりなのですがFreeBSDがインストールできるサイトまではいったのですが、alpha,amd,i386,ia64, pc98,sparcなどのフォルダがありますがどのようなちがいがあり、どれをえらんでよいかよくわかりません。 ISOーIMAGEをコピーすればよいということはわかります。pc98はNECのpc98シリーズにインストールするためのプログラムだということはわかりますが、他のものはわかりません。環境はDELL DIMENSION8250でXPでダウンロードしてWIN CDRでCDRにコピーしようとおもっています。またコピーはブータブルCDにしなくてはいけないのでしょうか?よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>CDの内容をみるときちんと4.9-i386-mini.isoがみえて ISOイメージファイルそのものが見えちゃダメです。 ISOイメージファイルがちゃんと焼けた時には、イメージファイル内のファイルやフォルダが見えます。 ISOイメージファイルを焼くにはWinCDR ver.7.0の場合(WinCDRのバージョンによって違いがあるかもしれません)、 [ランチャ]タブ⇒[CDの作成]⇒[トラックイメージからのCDの作成]です。
その他の回答 (6)
- fkimura
- ベストアンサー率29% (27/92)
お使いのブラウザで、 ftp://ftp2.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/ISO-IMAGES/4.9/ とやって4.9-i386-disc1.isoをダウンロードしてトラックイメージで焼けば良いです。 別に2枚目ダウンロードは不要です。4.9-i386-mini.isoでも良いです。どっちかを使ってください。 初心者であるということであれば4.9-i386-disc1.isoを使うのがわかりやすくていいと思います。
お礼
ありがとうございました。 みなさんのおかげで解決しました。 本当にありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。おせわになっております。 CDの内容をみるときちんと4.9-i386-mini.isoがみえてサイズも206Mとでているので正常に焼いたとおもわれるのですが再起動して起動メニューのBoot Device Menuから4番のIDE CD-ROM Device を選択しCD起動をしようとすると starike F1 retryboot ,F2 for setup utility とでてCDをよみこんでくれません。 よろしくおねがいします。
- deadline
- ベストアンサー率63% (1239/1943)
1GBもないはずです。Release 5.1で1枚目用615MB、2枚目用285MBです。 また、ANo.#1で書き忘れましたが、1枚目用のISOイメージファイルはブータブルCDのイメージファイルになっていますので、そのまま焼けばブータブルCDが出来ます。 『The FreeBSD Project:日本語サイト』 http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/ja/index.html 『同:FTPサイト一覧の日本のサイト』 http://www.jp.freebsd.org/www.FreeBSD.org/doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/mirrors-ftp.html#MIRRORS-JP 『同:インストールガイド』 http://www.freebsd.org/doc/ja_JP.eucJP/books/handbook/install-guide.html
- MovingWalk
- ベストアンサー率43% (2233/5098)
#2です。 >ISO-IMAGESをダウンロードしているのですがとても時間がかかりフォルダが >1Gを越えていてまだあと2時間ぐらいダウンロードに時間がかかる FTPでダウンロードのファイルサイズは事前に確認できるはずですが... どこから、何を、どのようにしてダウンロードしているのでしょうか? こちらでは、disc1:615MB、disc2:285MB などとなっています。 (他のバージョンでもdisc1が600MB強です) ftp://ftp.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/ISO-IMAGES/5.1/
お礼
ありがとうございました。 みなさんのおかげで解決しました。 本当にありがとうございました。
- toshihiko_ooishi
- ベストアンサー率33% (175/520)
現在、インテルのCPUは、Pentium4まで出てますが、今までは、i8086->i80286->i386->i486->Pentium->Pentium Pro->PentiumII->PentiumIII->Pentium4という流れで出ています。 これらを総称して、x86と呼んだりしますが、i586と書かれていれば、Pentium、i686はPentium Proと読みかえて下さい。 今ご使用のPCでは、i386/i586/i686を選択すればOKです。 また、pc98は現行のPC98-NXシリーズのことではなく、昔のPC-9800シリーズのことです。
お礼
ありがとうございました。 みなさんのおかげで解決しました。 本当にありがとうございました。
- MovingWalk
- ベストアンサー率43% (2233/5098)
>alpha,amd,i386,ia64,pc98,sparc pc98を除いて、CPUの違いです。 この中では「i386」でいいかと思います。 もし「i586」というのがあればその方がベターですが。 >コピーはブータブルCDにしなくてはいけないのでしょうか? ISOーIMAGEなら、そのまま焼くだけです。
- deadline
- ベストアンサー率63% (1239/1943)
Dell Dimension 8250は所謂DOS/V機でCPUはPentium4ですから、i386フォルダのISOイメージファイルをダウンロードしてください。 alphaはDigital Equipmentの64bitCPU(alpha)用 amd64はAMDの64bitCPU(Opteron)用 ia64はIntelの64bitCPU(Itanium)用 sparcはSun Microsystemsの64bitCPU(sparc)用 pc98はNECのPC-9801シリーズ用
補足
回答ありがとうございます。 ISO-IMAGESをダウンロードしているのですがとても 時間がかかりフォルダが1Gを越えていてまだあと2時間ぐらいダウンロードに時間がかかるとでているのですがファイルのサイズはこんなにおおきいものなのでしょうか?私が呼んだ本にはCDーR一枚ですむと書いてあったのですが・・・ よろしくおねがいします。
お礼
ありがとうございました。 みなさんのおかげで解決しました。 本当にありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 ぶじインストールCDをつくることができました。