• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線LANの接続について)

無線LANの接続について

このQ&Aのポイント
  • 無線LANの接続方法とは?パソコンを新しくして無線接続したいときに必要な手順を解説
  • 無線LANルーターを新パソコンに接続して検出させる方法を解説
  • 無線LANの意味とは?家のどこにいても無線接続するための設定方法とは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.4

> 無線LANルーターを新PCに接続して、認識させてから検索しないといけないんでしょうか? 認識できないということは、アクセスポイント(無線LANの親機)の、ESSIDが分からない意味ですか? ESSIDの意味が分からないなら、下記(4)のESSIDを参照のこと。 手動で無線接続する場合の、一般的な方法です。 初心者は、パソコン2台を用意(設定用1台と、新規に無線に接続の1台)。 1台で、設定用と、新規接続の両方の兼用は、ベテラン向きです。 また、下記の設定の文言は、メーカによって多少違います。 (1) 事前にパソコン1台を、有線LANでアクセスポイント(つまり,無線LANのルータ親機)に接続し、インタネットが出来る状態にする。 (2) 無線LANが内蔵のパソコンの場合 無線で接続しようとするパソコンの、MAC(マック)アドレスをメモ。MACアドレスは、英数12文字で1台ごとに違うので、同じものは世界中に無い。新規接続のパソコンの底面の表示。(表示が無ければ「接続するパソコン」の取説を参照し、他のパソコンのものでは無い事) ・ 無線LANが内蔵でないパソコンの場合は、外付けの無線LAN(無線LANカードや無線LAN用のUSB等々)を購入し、また、必要ならばドライバーもインストールする。その外付けの無線LANの「MACアドレス」をメモ (3) アクセスポイント(つまり,無線LANのルータ親機)に接続したパソコンで、ルータの設定画面を開く。設定画面の開き方は、ルータの取説を参照。(メーカによって、開き方が違う。質問にルータの型番が無いので、一般的な回答しか出来ない)。ルータのID/PWは、質問のお兄さんに聞くこと(ルータを設定した人以外に聞いても分からない)。 (4) ルータ設定画面で次の内容をメモ。 ・ 「ESSID」(ルータのメーカによっては「ネットワーク名」の名称)をメモ。(ESSIDは、あなたの無線LANの名前)。 ● 質問の「認識出来ない」とは、このESSIDが分からないということか? ・ 「ESSIDを放送」をする/しないをメモ。(ルータメーカによっては、「ステルス」となっている) ・ 「動作モード」が、ルータ機能か、ルータ機能オフかをメモ(メーカによってはブリッジ機能オン) ・ 暗号化モード・暗号化方式・暗号文字(パスワード・キー等々)のメモを正確に。(モードや方式によって文字・パスワードの書き方が違うので間違えないこと) ・ 「MACアドレスフィルタ」が使用する(オン)になっていたら、(2)でメモした新規接続のMACアドレスを記入する。 使用しないになっていたら、MACアドレスの記入は必要なし。ただし、使用していないの場合は、無線LANのセキュリティが低下して、他人にタダ乗りされる恐れがある。 (5) 新規に無線接続のパソコン(子機側のパソコン)で、次の様に設定。 ・ 無線が内蔵のパソコンは、無線の電源を入れる。無線が内蔵でないパソコンは、外付け無線LANを起動する。 ・ 無線LANの設定画面に入って、上記(4)でメモした、ESSIDと、暗号化モード・暗号化方式・暗号文字(パスワード・キー等々)を記入。 ● 正確に記入できれば、ここの時点でアクセスポイントを認識し、インタネットが正常に接続する。 アクセスポイントを認識しない(つまり、インタネットに接続しない)場合。 アクセスポイント(親機)の設定画面の、「放送」しないを「する」にする。これで、新規接続の子機側で、アクセスポイントの認識・正常接続を確認する。 ・ 正常接続したら、アクセスポイントの「放送」しないを「しない」へ戻す。 ● ここまででも接続しないなら、(4)のアクセスポイント(親機)のメモの確認と、(5)の新規接続のパソコン(子機)の設定内容の見直しをすること。 なお、(5)の設定の時、(4)でメモしたあなたと違うESSIDを受信している場合があり、そのESSIDは隣近所のESSIDです。 隣近所のESSIDが見えるのに、自分のESSIDに接続しないということは、新規接続のパソコンの設定が違っています。 また、自分のセキュリティ対策(ESSIDの放送、暗号化、MACアドレスフィルタ)をしないと、隣近所等からタダ乗りされますので、必ずセキュリティ対策をしましょう(中には、わざとセキュリティ対策をせず、タダ乗りするのを待っていて、個人データ等を盗み取ることもあります。) ● 接続したが、時間帯によって、速度低下、途切れる場合は、無線LANのチャンネルを買えて見ましょう。 隣近所の無線LANが数個以上見えて、また、隣近所の電波が強い場合は、時間帯によっては電波の混信で速度低下・切れがあることもありますので、その場合は無線のチャンネルを変えてみましょう。 無線チャンネルの変え方は、上記(4)の設定画面でチャンネルの画面で変更します(詳細は、アクセスポイントの取説を参照) アクセスポイントでチャンネル変更すると、子機側のパソコン全部か自動で変更になります。 ------------------------ 最近新しいパソコンを買ったのに、前の人のお礼欄では,無線が内蔵していないのですか? パソコンはwindows7 32bit なのに、無線が内蔵していない・・・・・?? > コレガの無線LANを使用しているのですが、ホームページで確認してみたところ・・・・???? コレガとは、無線のアクセスポイント(つまり、無線LANの親機)のことで、パソコンのことではないですね? もう一度、新しいパソコンwindows7 32bit の取説を確認して、無線LANが内蔵かを確認しましょう。 もし、新しいパソコンに無線LANが内蔵で無い場合は、どうしてそんに物を買ったかが不思議ですね(パソコンの値段の安さに目がくらんだ?、何かのオマケのパソコンだった?)。

hudeaki11
質問者

お礼

詳しく書いていただいてありがとうございます。 申し訳ありません。無線LAN関係については全くの無知で、言葉が間違っていたかもしれません。 無線LAN内蔵かどうかというのも定かではないですが、今調べて確認したところ、恐らく内蔵では無いかと思います。 おっしゃり通り安くて高性能のパソコンがほしくて買ったので、内蔵されてなかったのかもしれないです。 しっかり調べて、書いていただいたことをやってみたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • HR-Custom
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.3

無線の子機の型番がわからないので詳しく調べれないけど 子機が壊れていないかを疑うなら別のOSを使って試してみるのも手だと思います。 たとえばubuntuをUSBかCDで起動して子機が使えれば動作確認が出来たことになるでしょう。 子機がPCに認識されているならANY許可するMACアドレスを登録するなど ルーターを設定する必要がありそうです。 子機が認識されないのなら子機のチップセットを調べてドライバを当てれば 非対応の物でも動作する可能性があります。

hudeaki11
質問者

お礼

なるほど。。。 ありがとうございました

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

新しいパソコンが無線LAN内蔵のパソコンでしたら、その説明書を読んでください。 無線LANの接続スイッチがある場合が有りますので、そのスイッチを入れるのを忘れないようにしてください。 ワイヤレスネットワークが検出されない場合というのは、無線LANが内蔵されていないのかも。 無線LAN内蔵ではないパソコンでしたら、USB接続タイプの無線LAN子機(1300円ぐらいです)を買ってその説明書に従って接続してください。

hudeaki11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 無線LAN内蔵では無いですね・・・。 前述の通り無線LAN自体がwin7に対応していないようなので、財布と相談して、新しく無線LANを購入することも検討したいと思います。 ありがとうございました

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (604/1206)
回答No.1

デスクトップパソコンの、無線LANのアダプタを付けている、という前提で回答します。 通常、デスクトップパソコンには無線LANは内蔵されていません。 無線LANルータの設定画面には入れますか? 通常、無線LANルータは、ブラウザまたは専用のツールで設定を行うことができます。 無線LANは、SSIDというものを持っていますが、これを非公開に設定することも可能です。 つまり、単純検索では、SSIDを非公開にしている場合は表示されません。もしくは無線は検出しても、SSIDの欄は空白になります。 この場合は、手動でSSIDと暗号キーを設定するしかありません。 もし、SSIDを検索で見つけたいのであれば、まずはルータに有線LAN接続して、SSIDを公開するか否かの設定を行ってください。(ANY接続を許可する) この手の質問の際は、お使いのパソコン、無線ルータ、無線LANアダプタの型式を書いていただけると、より的確にアドバイスできます。

hudeaki11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コレガの無線LANを使用しているのですが、ホームページで確認してみたところ、自分のパソコンはwindows7 32bit なんですが、使っている無線LANは結構古いもので、7には対応していないようです・・・。 これが原因で検出されなかったのかも知れないです。 初歩的なことで質問してしまい申し訳ないです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A