- ベストアンサー
次男夫婦の言動についての意見を聞かせてください
- 私の兄(次男)に今年7月第一子が出来ました。それにともなって名古屋にいる長男夫婦が今日、次男夫婦に出産祝い金を渡す目的で来ることになりました。しかし、次男夫婦は昼過ぎに来て夕食は自分らの家で済ますとのとこです。兄(次男)の奥さんは非常に体が弱くてあまり外出したくないみたいです。兄夫婦は2キロ程離れたところに住んでいますが、未だに子供を見せに来ていません。
- 母は次男夫婦の言動に憤慨しています。彼らは出産祝いをもらうために来た長男夫婦との夕食を自分らの家ですますと言っています。母は次男夫婦の家に長男夫婦を呼ぶべきだと思っており、このような行動が将来的に兄弟間の疎遠を招く可能性があるとも言っています。
- 次男夫婦の言動について、皆さんの意見を聞かせてください。彼らは出産祝いをもらうために長男夫婦を招いて自分らの家で夕食を済ませると言っていますが、それに対して母は憤慨しています。また、次男夫婦は2キロ程離れたところに住んでおり、まだ子供を見せに来ていないことも母の怒りを買っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます 親戚付き合いって難しいですね。 価値観・年代・生育環境が異なる人たちがいますから・・・。 お母様のおっしゃることもその通りだと思います。 皆さんが赤ちゃんが可愛く・誕生を喜び・お祝いしたいと思っていらっしゃるのですね。 でも、7月に生まれたばかりなのですね。まだ生後3ヶ月。 次男さんご夫婦は同居されていないのであれば、お二人で子育てされているのですね。 昼間は奥様がお一人でお世話されているのですね。 もともとお体の弱い方なら、産後の体調もまだシッカリされていないと思います。 その上、初めての赤ちゃんのお世話ですから、まともに睡眠が取れなくてフラフラではないでしょうか。 とてもお客様をお迎えしたり、他の人に配慮する余裕はないと思います。 ですから、赤ちゃんと奥様の状態を心配しての次男さんの言葉ではないでしょうか。 次男さんの自宅にお祝いに行って、赤ちゃんのお顔を見せていただき、お茶だけで帰ってくる程度の配慮が出来ればよいと思います。 皆さんが集まってお食事されるのは、初誕生の時でもよろしいかと思います。 また、長男さん夫婦と次男さん夫婦が疎遠になるとご心配のようですが。 兄弟が成長して、親が亡くなると、頼れるのは兄弟同士になりますから、それほどご心配はいらないと思います。 失礼しました
その他の回答 (2)
- sayo-souyo
- ベストアンサー率31% (158/494)
親戚付き合いって、面倒な事の方が多いかと思います。 助けてほしいときは知らん顔、ってことも多いですし。 さて、お母様ですがご自分の都合、ご自分の気持ちだけで動いておられて「自分勝手」の一言ですね。 赤ちゃんがみたいだけなのに、「筋」とか言ってる時点で、面倒な親戚です。 確かに「親しき中にも礼儀」は必要ですが、それぞれに事情があります。 お兄様にも「家内は産後の調子が悪くて」等と、お母様が納得するような説明はしてほしかったですね。 お母様とお兄様(次男)のコミュニケーションにかかっていると思います。 義母に気を使うことほど嫁のストレスがたまることはありませんから。
お礼
わかりました。参考になりました。
- yvfr
- ベストアンサー率17% (144/815)
お礼率0%ですか。。。
お礼
後々するつもりです。
お礼
大変貴重なご意見ありがとうございます。 とても見やすい文章で説得力がありました。