- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親の離婚問題)
両親の離婚問題について
このQ&Aのポイント
- 私は19歳の社会人1年目で、中学生の妹が2人居る三姉妹の長女です。両親は離婚しており、母に育てられています。
- 父が11年前に愛人を作り、母に対して暴力暴言を繰り返したため、母は離婚を選択しました。裁判所へ通っていた期間もあります。
- 現在、父から離婚調停の手紙が届き、母は精神的に不安定な状態になっています。私たちは離婚を望まず、これまでの生活を続けたいと思っています。どうすれば離婚を回避できるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 私たちは母に育てられました。理由は、父が11年前に愛人を作り、 離婚を勧める方の回答も一理有りますが、離婚調停というのは 夫婦関係の改善を目的としたものです。 夫婦お互いが同意しなければ離婚は成立しません。 飽くまでも夫婦関係が元のようになればいいのだと、つまり 仲良くしていた頃の生活費も十分に入れていてくれていた 頃のようになってほしいと主張すれば離婚にはなりません。 もう嫌いだけれど金だけ払えと言う理屈は裁判に なった場合裁判官に支持されません。 ( 旦那さんから裁判を訴えても裁判所が受けつける 確率は低いかとおもいますけど。 )
その他の回答 (2)
- nakanosaka
- ベストアンサー率16% (48/285)
回答No.2
大変ですね。 本来なら、母がしゃんとしてないといけないのにね。 でも私も同居していた二番目の娘に支えて貰いましたよ。10年経ちました、離婚して。 今はカワユイ孫もできました。 お母さんに離婚してもらいましょう。慰謝料請求訴訟を相手の愛人に対して起こしましょう。お母さんとあなたと別々に。 更にお父さんには二人の妹達連名で養育費の請求訴訟を起こしましょう。 出ていった人は父でしょうけど見捨てましょう。 母はまだ若いからやり直し出来ますよ。 苦しいでしょうけど…頑張ってね。明けない夜はありません。
- k135j
- ベストアンサー率24% (134/541)
回答No.1
離婚調停に出席して、離婚を拒否すればいいのではないかと思われます。 お父さんにもお母さんにも離婚調停を切り出す権利はありますが、調停を切り出した方の思い通りになるとは限りません。今回のケースの場合、お父さんの思惑通りに離婚調停が進むとはとても考えられません。調停に出席されて、「拒否します」と一言言えば多分それでOKですよ。
お礼
ありがとうございました。励みになります。 母にアドバイスします。