• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ICレコーダーとPCのデータ交換不具合)

ICレコーダーとPCのデータ交換不具合

このQ&Aのポイント
  • ICレコーダーとPCのデータ交換に関する不具合が発生しています。データが行方不明になる問題があり、解決方法を教えてください。
  • ICレコーダーとPCのデータ交換時にデータが消える問題があります。具体的な管理方法やデータの復元方法について教えてください。
  • ICレコーダーとPCのデータ交換に関するトラブルが発生しています。データの保存場所や再生方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.2

 こんにちは。  ずばりPC側にはデータはありません。 どういうことかと申しますと、ソニックステージというプレーヤーで取り込んだように見えても実はそうではなく「プレイリストとして取り込んでいるだけ」なのです。  試しにレコーダーを接続してファイルのどれかを右クリックし、ファイル情報というようなタブをクリックするとそのファイルのフォーマット・ファイルのある場所などを見ることができます。多くの場合ファイルのある場所はレコーダーになっているはずです。 そのためレコーダーを接続している時は見えますが、外すと見えなくなるわけです。 またソニックステージで名前を変更されたようですので、レコーダーのプレイリストと名前が異なりますからレコーダーでも見えないわけです。  ここでせっかちになってはいけません。 まずソニックステージが自動起動する設定になっているはずですのでこれを切ります。 次にレコーダーを外してからもう一度接続します。 するとマイコンピュータからアクセス出来るはずです。 レコーダー側にあるデータを必ず二ヶ所以上にコピーします。 ポータブルハードディスクなどがあればこれにコピーしておけばいいと思います。 万が一のための保険みたいなものです。  次にコピーしたファイルの名前を変更する必要があればして下さい。 必要がない場合・または変更したらそのファイルをマイミュージックに移動してください。 あとはWindowsMediaPlayerで取り込むだけです。  次にレコーダー側の初期化をします。 初期化をすることでプレイリストも初期化されます。 あとは同期設定でレコーダー側に曲を追加していけばよろしいかと思います。  肝心なのは大事なデータの場合は必ずバックアップを複数取っておくことです。 オンリーワンデータは扱いを慎重に。

m3o3m
質問者

お礼

詳しい回答を本当にありがとうございました!! >ずばりPC側にはデータはありません。 どういうことかと申しますと、ソニックステージというプレーヤーで取り込んだように見えても実はそうではなく「プレイリストとして取り込んでいるだけ」なのです。 →仰天&目から鱗です。 >レコーダーを接続してファイルのどれかを右クリックし、ファイル情報というようなタブをクリックすると→プロパティを開くとファイルの場所 →E:\RECORDER\FOLDERとなってました。 >そのためレコーダーを接続している時は見えますが、外すと見えなくなるわけです。 →なるほど!謎が解けました。ちゃんと理由があったのですね! >またソニックステージで名前を変更されたようですので、レコーダーのプレイリストと名前が異なりますからレコーダーでも見えないわけです。 →おっしゃる通りレコーダーには影も形もございません・・。 >ここでせっかちになってはいけません。 →助かります! >まずソニックステージが自動起動する設定になっているはずですのでこれを切ります。 次にレコーダーを外してからもう一度接続します。 するとマイコンピュータからアクセス出来るはずです。 →模索してみます! >レコーダー側にあるデータを必ず二ヶ所以上にコピーします。 ポータブルハードディスクなどがあればこれにコピーしておけばいいと思います。 万が一のための保険みたいなものです。 →外付けHDDなく、音楽なのでCDに書き込めばいいですよね? >次にコピーしたファイルの名前を変更する必要があればして下さい。 必要がない場合・または変更したらそのファイルをマイミュージックに移動してください。 あとはWindowsMediaPlayerで取り込むだけです。 →了解です!レコーダー接続時に出てきたファイルを右クリックすると「WindowsMediaPlayerに追加する」 というのがあったので、もしかするとソニックステージを経由する必要は無かったのかもしれません。 ソニックステージが自動起動する設定を外すと解決するかもしれません。 >次にレコーダー側の初期化をします。 初期化をすることでプレイリストも初期化されます。 あとは同期設定でレコーダー側に曲を追加していけばよろしいかと思います。 →了解です! >肝心なのは大事なデータの場合は必ずバックアップを複数取っておくことです。 オンリーワンデータは扱いを慎重に。 →データ取り扱いの基本なのですね、、こんなに面倒な質問に回答くださって本当にありがとうございました!!とっても助かりました!

その他の回答 (1)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1946/7534)
回答No.1

録音した音源をソフトで管理すること自体が間違いです。 Sonic Stageやwindows media playerは著作権保護のためデータは1箇所の元データとしてしか保存できません。 自分で管理したい音源は自分でホルダーを作って保存し、windows media player等で開いて聞いてください。

m3o3m
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました!管理の仕方って難しいんですね・・。 大変参考になりました。

関連するQ&A