- ベストアンサー
windowsとUbuntuのデュアルブートP.2
Windows7とUbuntu11.04のデュアルブートしています。 pc起動時のOS選択画面(GRUB2)でいらない項目を消したいのですがどうすればいいですか?(Windows7が二つあって,HDDを確認したところWindowsREとなっています。リカバリディスクに関係する所だと思うのですが,その領域を消さないでブートメニューから消す方法がしりたいです。)(/boot/grub/grub.cfgを直接書き換える方法以外でお願いします) また,できればGRUB2をWindows7のブートマネージャに切り替えたいと思っているのですがなるべく簡単な方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Grub2の起動情報の書き換えは(常識的には推奨されていません)、アップ・データ後の再起動のタイミングで 再スキャンして自働的に修復されてしまうから意味の無いことです。 Windows 7のブート・マネージャー上からUbuntuを起動できるようにするには、 1、Windows 7が起動できるようにMBRを修復する。 2、次の三行を記述した「win.ini」とGrub2のMBRイメージとをWindows 7の起動ドライブに置くことで可能になります。 [boot loader] [operating systems] c:\grub2.mbrr="Ubuntu 11.04" この方法を簡易化できるのがEasyBCDの利用です。 1、Windows 7が起動できるようにMBRを修復する、 これは、EasyBCDの「BCD Deployment」で「Write MBR」を実行することで修復されます。 2、EasyBCDの「Add New Entry」でブート・マネージャーにUbuntuの起動エントリーを追加する。 type Grub2 Nmae Ubuntu 11.04 実際のEasyBCDは英語版です。
その他の回答 (2)
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
:>(Windows7が二つあって,HDDを確認したところWindowsREとなっています。 パーティションのサイズが小さい方が「Windows Recovery Environment」領域だと思われますが、 サイズが10GB以上であればリカバリ・イメージも保存してあり、通常は「回復オプション」システムも収納されています。 Grub2の起動情報の編集で、そのパーティションが消滅するkとは考えられませんが、 Windows 7 そのものが起動できなくなる可能性は十分に考えられます。 予め、Windows 7 修復用の起動CD/DVDを作成しておくべきです。 :>また,できればGRUB2をWindows7のブートマネージャに切り替えたいと思っているのですがなるべく簡単な方法を教えてください。 まず、OSが起動する仕組みの概念を身に着けておきましょう。 1、Windows 7だけが起動する環境では、 ハード・ディスクのMBR内の「NT60 Bootsector」がActive Partition上の[bootmbr]を探し出して bootmgrはBCDファイルのk術に従ってWindows 7の起動を開始します。 2、この環境にUbuntu 11.04をインストールすると、MBR内の「NT60 Bootsector」が[Grub2]に書き換えられてしまいます。 Grub2はUbuntu起動パーティションの起動情報に従ってWindows 7起動パーティションの[bootmbr]をチェイン・ロードして Windows 7を起動するようにUbuntuインストール時に起動情報を設定しています。 以上の説明のように、Grub2はWindows 7の[bootmgr]をチェインロードできますが、 [bootmgr]から[Grub2]を、そのままチェイン・ロードすることはできません。 1、前回の質問の回答にもあったようにGrub2をPartition Boot Recordにインストールして、そのイメージを作成する。 2、BCDファイルを編集して起動エントリーを追記する。 この辺りの処理が出来るようになるには、ここでの質問・回答では難しいのではないでしょう。 私の場合は、Windows VISTA/7/Ubuntu その他のLinuxが混在しているので(それこそマルチ・ブート環境) MBRにMBMをインストールして、各OSのインストールされたパーティション上のbootmgr/grub2/grub4dosなどを MBMから直接ロードして起動しております。
お礼
細かく書いていただいてありがとうございました。 でも,まだまだ及ばない僕には理解出来ませんでした。 ごめんなさい。
- suzukikun
- ベストアンサー率28% (372/1325)
Windows7からEasyBCDというソフトを使うと簡単にできますが、いかんせんBoot領域を書き換えるので自己責任でお願いします。
お礼
ありがとうございました。 早い回答とても助かりました。
お礼
わかりやすく書いていただきありがとうございました。 わかりやすかった事と実際に解決の糸口になったのはこの回答だったことからベストアンサーに選ばせていただきます。
補足
丁寧にありがとうございました。 EasyBCDを使ってWindowsブートマネージャを起動できるようになりました。