• 締切済み

モバイルwifiとスマートフォンのネット接続

携帯電話をスマートフォンに変更しようと思っているのですが、 モバイルWiFi機器を別途購入してスマートフォンを使おうと考えています。 そこで、教えていただきたいのですが モバイルWiFi機器を使ってスマートフォンを利用した場合 どのようなデメリットがあるのでしょうか。 今考えているのは以下の方法です。 (1)イーモバイルやモバイルWIMAX、ドコモなどのデータ通信用モバイルWiFi機器を購入 ※私は今、ドコモを使っているので、モバイルwifi機器もドコモのものにしようと思っていました。 (2)スマートフォンの3G接続をオフにし、(1)の機器にWiFiで接続する ※スマートフォンの使用目的は次のとおりです。  ・通話  ・メール  ・インターネットサイトの閲覧  ・アプリの使用 この方法だと、PSPやDSといったゲーム等も外出先でネットに接続できて スマートフォン単体でパケ放題を契約するよりお得に使えるんじゃないかなと 安易に考えているのですが・・・ スマートフォンを使ったことがなくて、 Wifiのみでスマートフォンを使うとどんな自体に陥るのか分からなくて^^; (wifi機器も携帯しなきゃいけない分だけ持ち物が一つ増えるというのと 色々設定しなきゃいけなくて大変そうだなというのは想像できるのですが) もし、既に同じような使い方をしている人や周囲にそのような使い方をしている人が いらっしゃいましたら、 「こんなことが不便」、「こういう危険性がある」等のデメリットや 「これはしなきゃいけない」、「こうすると便利」などの情報を教えて下さい。 よろしくお願いいたします_(._.)_

みんなの回答

回答No.1

■デメリット1 WiMAXですが、市内全域がサービスエリアということになっているのですが、実際は家の中では電波が弱くて使えませんでした。 私の家は、駅から1Kmくらいのところですが、家の外でアンテナは1本です。家の中ではアンテナが立たず、通信ができません。 また、市内各所で電波の強度を測定したところ、駅周辺ではアンテナが3本。 しかし、数百メートル離れると、アンテナが2本。 市内でも、市街地を離れると、アンテナが1本、といった感じです。 アンテナ2本でも、動画再生中にときどき接続が切れます。 アンテナ1本では、しょっちゅう切れます。 これでは、実用には程遠いと言わざるを得ません。 ■デメリット2 モバイルWiFi機器 Aterm WM3500を使っていますが、使い勝手が悪すぎます。 そもそも電波が弱いと、初期設定ですら、できません。 家を出て車で駅の近くに行って設定しました。 また電波が弱くて、wifi接続が切れると、10分後、勝手に電源がOFFになってしまうのです。 再接続に3分程度時間がかかり、実用的ではありません。 これは、設定により変更が可能ですが、パソコンがないとできません。 ■デメリット3 2台持ちは、結構、わずらわしいものです。 ときどき、wifiルータを忘れることがあり、その日は、動画を見れないときがあります。 なぜなら動画を閲覧すると、1日で、パケット代が上限に達してしまい、wifiルータを導入した意味が無くなるからです。 ■デメリット4 3Gをoffにすると、『通話』ができません。 通話機能は、wifiルータでは使えないということです。 wifiルータは、当然ですが、インターネット接続のみです。 そうすると、スマートフォンの3Gはoffにできず、いつ勝手に3G接続するか分らないのが実情です。 ■デメリット5 wifiルータは、結構、熱を発生します。 低温火傷の危険性があると注意書きにもあります。 実際、ホッカイロくらいの熱さになります。 ポケットに入れて持ち運ぶことはできません。

関連するQ&A