- 締切済み
ネットワークの接続について
会社内でネットワークを構築しようと考えています。 当社にはネットワーク回線自体は張り巡らせられており、PCを接続し、設定するだけの状態でした。 自動で設定すると192.168.0.1といったIPアドレスが設定されます。しかしこのIPアドレスではネットワークの接続はできません。 しかし、手動で192.168.1.1といったアドレスに書き換えることで接続が可能となります。 各部屋のPCでも同じ状況で、毎回手動で接続をしなくてはならず非常に不便です。 また、個人のPCやスマートフォンを持ち込んで無線ルーターを使用し、無線での接続をしようとしても上記のように書き換えなければなりません。 これはどのような状況に陥っているのでしょうか? また、ルーターやPCなど何らかの設定で優先を決めるなどの処置は可能なのでしょうか? ネット等で解決策を検索しようとしてもキーワードが悪いせいかこの状況を回避する物に行きあたりません。 どうぞアドバイスや御指導宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 774danger
- ベストアンサー率53% (1010/1877)
192.168.0.1というIPアドレスを持つ古いルータ(もしくはサーバ)がその社内LANにつながっていたりしませんか? DHCPサーバが2つあると、最初にパケットが届いたほうが優先されてしまうので、この古い機器からIPアドレスを取得してしまい、接続できなくなっている可能性が高いです とにかく、PCが192.168.0.xのアドレスを取得している際に、コマンドプロンプトでarp -aを実行すれば192.168.0.1のIPアドレスを持つ機器のMACアドレスがわかるはずなので、それを足掛かりに機器を探して外しましょう (MACアドレスの上位3バイトがわかると、機器のメーカを絞ることができます) ちなみに、クラスCのネットワークのサブネットマスクは255.255.255.0なので、192.168.0.xと192.168.1.xが別ネットワークになるのはごく当たり前のことです 一般のBBルータもクラスCのプライベートアドレスが割り振られ、サブネットマスクも255.255.255.0になっているのが普通です
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>192.168.0.1の方はインターネット接続が不可で、LANは不明です >192.168.1.1の方は両方可能です。 だとしたら、外部に繋がっているルーターのNAT設定、フィルター設定を見直ししないとなりません。 多分、ルーターで「192.168.1.xのアドレスしか、外部に接続できない設定にしている」のでしょう。 もしかすると、ネットワーク管理者が「会社でインターネットに繋げられるPCを、一部のPCだけに制限する為」に、ワザとそういう設定にしているのかも知れません。 例えば、インターネット接続を行うのを「上司を通して申請した者のみに許す」とかの場合、ルーターで「特定のアドレスだけ、外に繋がる」と言う設定にしたりします。 会社PCは「会社の資産であって、私用には使えない」ってのがタテマエですから、質問者さんの会社で「IPアドレスを勝手に書き換えて、無許可でインターネットに繋がる状態にしてしまう事」が問題無い行為なのか、確認した方が良いです。 もしかしたら「勝手にインターネットに繋いではイカン!」って言われて懲戒処分を受けるかも知れませんよ。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
DHCPサーバからリースされるIPアドレス(IPアドレスの自動取得で得られるアドレス)と、ネットワークアドレスが一致してないのでしょう。 192.168.x.xのアドレスはクラスCのプライベートアドレスです。 クラスCのネットワークのネットマスクは255.255.0.0であり、192.168.0.xと192.168.1.xは「同じネットワークアドレス」になる筈ですが、どこかの誰かが、192.168.1.xのネットワークのネットマスクを255.255.255.0に設定しているのでしょう。 ネットマスクが255.255.255.0であれば、192.168.0.xと192.168.1.xは「異なるネットワーク」になり、通信出来なくなります。 すべての機器で、ネットマスクを255.255.0.0に書き換えるか、DHCPサーバ(たいていはルーターがサーバになっている)がリースするIPアドレスの範囲を、192.168.1.1~192.168.1.254にすると良いでしょう。
補足
一応、当社のネットワーク図です。 <モデム>――<ルータ(1)>――<ハブ>-PC -PC -<ルータ(2)>-有線 -無線 この場合、ルータ(2)のDHCPを換えればよろしいでしょうか? 現在(2)には入れていないのですが…
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
LAN内へのPCへのIPアドレスの自動割り当ては、基本的にはルーターからできます。 ルーターのDHCP機能をONにしておけば、自動的にルーター配下にあるPCにIPアドレスを割り当てます。 「自動で設定すると192.168.0.1といったIPアドレスが設定される」とありますが、これはWindowsが自分自身で設定したIPアドレスだと思われます。Windows PCは、IPアドレスを自動割り当てにしている場合、ネットワーク内にDHCPサーバが見つからないと、自動的に192.168.0.*のアドレスを空いている順に割り当てていきます。 つまり、192.168.0.*のアドレスが自動で付くと言うことは、ルータでDHCPサービスが動いていない可能性が大きいです。 すでにネットワーク内にルータがあるなら、そのルータのDHCP機能をONにすれば、自動でパソコンにIPアドレスを割り当ててくれます。 また、ルータでは自動で割り当てるIPアドレスの範囲を指定できますから、それで従来固定で割り当てていたIPアドレスの範囲を指定しておいてあげれば良いと思います。 ご参考まで。
補足
アドバイスありがとうございました。 まずはDHCPの設定確認を…と思っていましたら、ルータの設定に入れなくなってしまいました。 古いバッファロー製品なんですが… まずはそこから頑張ります。
>ネットワークの接続はできません このネットワークとは、インターネットですかLANですか両方ですか。
補足
ありがとうございます。 192.168.0.1の方はインターネット接続が不可で、LANは不明です 192.168.1.1の方は両方可能です。
お礼
アドバイスありがとうございます。 社内ネットワークは自分に一任されていますので懲戒までは大丈夫だと思いますが… でも念のため全体を含めて上司に確認してみます。